• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月14日

とうとう2ヶ月

とうとう2ヶ月 最近、全くクルマネタがあげられず寂しいわさびです。
今日で遂に入院も2ヶ月となってしまいました。
本来の人工股関節の置換手術では1月で退院予定でした。

今回の入院は本当についてません。
手術では一番恐れていた細菌感染によって、2回目の手術をよぎなくされました。
その後もなかなか細菌が体から消えないためにずるずると入院が長引いていたところ、
今週月曜日から首が痛くなり、39.5度の発熱を発症してしまいました。
どうも、おたふく風邪の疑いが出てます。
よって、またしても面会謝絶で病室に軟禁状態になってしまいました。
そもそも、入院していてどうしておたふく風邪にかかるのでしょうね?
小児科にも外来にも患者はいなかったそうですが。

それから、毎日の抗生物質の点滴と週2回の採血でうでは穴だらけです。
私の血管は細くて注射が難しいので、看護師さん泣かせです。
先日は6回失敗して、7回目に漸く入りました。

ただし、足の方は完全に良くなったので杖もなく歩けるまでになりました。
小走りで走ることも出来ました。

退院は7月まで持ち越しになりそうです。
先はまだ長いです。

あいかわらず、つまらないブログですみません

ブログ一覧 | 病気 | 日記
Posted at 2013/06/14 11:13:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

南へ
バーバンさん

パンク。
.ξさん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2013年6月14日 11:29
大丈夫。
弱音ぜんぜんOK〜ヽ(・∀・ )ノ
きっと良くなるっ☆
猪木ボンバイエでも聴いて元気出して下さいっ。
コメントへの返答
2013年6月14日 12:28
毎日、1日がとても長いです。
はやくアルファではしりたいです。

ありがとうございました。
2013年6月14日 11:35
こんにちは。
早くも良くなって下さい(^O^)/
ファイトです(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2013年6月14日 12:30
励ましありがとうございます。
気長に戦っていきます。
2013年6月14日 12:09
大きい病院は色んな人が来ますからねぇ・・

足の方が順調なのは良かったです。

不謹慎ですが

「さびしいわさび」でクスッ♪と笑ってしまいました。

お大事に~
コメントへの返答
2013年6月14日 12:34
もう、胸中はわびさびの世界の寒々しさです。

テレビのニュースって一日中同じネタでつまらないです。ひたすらビデオ鑑賞です。

2013年6月14日 14:45
おたふく風邪なんてどこから来たんですかね~(^_^;)
足の方が良くて良かったです♪
自分も月曜日から発熱してまだ下がりません(>_<)

早く良くなるといいですね~♪o(^-^)o
コメントへの返答
2013年6月14日 16:03
潜伏期間が2〜3週間あるそうです。
そういえば一度外出したことありましたのでその時かもしれません。
毎日39度越えの熱でるとしんどいです。

頑張って早くよくなるようにしたいです。
2013年6月14日 15:08
長期入院の経験あるのでわかります~
更に面会謝絶って、ホント落ち込みますね。

 確かにTVネタってつまらないけど・・・
95年5月に入院した私よりマシかと。
(某宗教の教祖逮捕の頃w)
コメントへの返答
2013年6月14日 16:07
そんな昔に長期入院しだですね。
いまはLTEのおかげで病室でもネット環境がととのうので、それも暇つぶしにはなります。でも、会社のLANにもAccessで来てしまうので、結局お仕事したりします。
これも暇つぶしはなります。
2013年6月14日 15:43
佐野@ニコニコです。

自分も昔入院してまして、
不謹慎な様ですが、忙しいと
寧ろ入院が懐かしいと思います。

何れそんな日が来るので、
今はのんびり養生して下さい。

どろん
コメントへの返答
2013年6月14日 16:11
それよくわかります。
予定入院だったので、事前に大量のDVDよういしたり、お菓子買い込んだりしました。早く入院したいなぁと少し思いました。
ただ、術後の1週間は大変シンドイです。

もう、当分入院は結構ですって感じですw
2013年6月14日 23:33
つまらないブログではないですよ。
自分は両足骨切りしてるんで、黄色わさびさんの気持ち判ります。
感染症の恐怖も。

股関節は順調のようですし、退院までもうあと少し。

頑張って~!
コメントへの返答
2013年6月15日 6:38
感染症は本当にこわいです。
なかなか退治できないものですね。

幸い足は順調なのでもう少しででられらとおもいます。
2013年6月14日 23:34
おつかれさまです。

次々と大変ですね。でも子走りできるまで回復されて何よりです。
梅雨明けと一緒に退院しましよ!!
コメントへの返答
2013年6月15日 8:37
ありがとうございます。
最初は細菌、今度はウィルスと感染症に悩まされぱなしです。
梅雨明けがまちどおしいですね。
2013年6月15日 12:32
長期休暇だと思えば・・って思えませんかね。でもゆっくり養生してください。
コメントへの返答
2013年6月15日 15:57
確かに社会人になって2月も休んだのは初めてですね。
ただし、軟禁状態ですけどw
しっかり養生します。
2013年6月15日 13:16
大丈夫かな?

脚の方が順調なのは何よりです

早く退院できるのを祈ってます!
コメントへの返答
2013年6月15日 16:05
今週は発熱に苦しめられました。
不思議なのは毎日午後2〜3時になると体温が1〜2度上がるんです。想像するにウィルス感染じゃなくて細菌感染のため、午前中の抗生剤点滴で上がるんじゃないかなぁと。
もしそうなら、オタフク風邪じゃないですね。水曜日に結果でます。

早く退院したいです。べつに会社には行きたくないけどw

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation