• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月04日

アシくるま変更

女神湖MTGが終わって帰宅後、その晩23時に次のアシくるまを落札しました。
ほんとうは女神湖終わったばかりで、アルファが欲しかったんですけど、足にするクルマはいじりたくなってはいけません。
あくまで道具に割り切り・・たいです。
で、Keiの後釜はこうなりました。

1
1 posted by (C)黄色わさび

2
2 posted by (C)黄色わさび

3
3 posted by (C)黄色わさび

ふつ~のプジョー206SWです。
面白くもなんともありません。
マニュアルシフトの1600ccなので燃費はいいらしいです。
年式も2006年で走行39000㎞だから、当分整備費用もかからないでしょう。

でも、これで来年はFBMにも出られそうです。

2年したら息子へ譲渡予定。
ブログ一覧 | プジョー | 日記
Posted at 2013/11/04 22:20:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2013年11月4日 22:29
オサレじゃないですか?
しかもSWの左MTということは、並行車ですか?
コメントへの返答
2013年11月4日 22:38
右ハンです。1枚目の画像にハンドルがちらっと。

もちろんディーラー品です。
ケチだから車体代+リサイクル券代だけです。
車検、名変、登録はDIYです。
2013年11月4日 22:59
足車にプジョーとは羨ましいですね。

プジョー車はやっぱりブルーが似合いますね(^^
コメントへの返答
2013年11月4日 23:05
あくまでもアシくるまです。

ブルーも好みの色だったことも決めての一つですね。

エアコンが効いて、荷物も人も積めて燃費がいいマニュアル車で探してこうなりました。
2013年11月5日 4:55
これが足車ですか~♪
イイじゃないですか~(*^_^*)
コメントへの返答
2013年11月5日 7:51
変ですか?
重さも1100kgだし、軽くていいかなと思いました。
ハイオクなのが気に入らない程度ですけどね。
2013年11月5日 8:53
足クルマだけじゃ済みそうに無いですね。

今後のレポを楽しみにしてます~w
コメントへの返答
2013年11月5日 21:31
いえいえ、足クルマにっ徹します。
(キッパリ!)

といいつつ、足回りから・・・。
2013年11月5日 12:47
こんにちは
オサレになりましたね〜
フランス車で日本の汎用品をどこまで利用できるかシリーズに期待しています^^;
コメントへの返答
2013年11月5日 21:34
あ、バレてます?
そうです。汎用品は極限まで利用しなければ損ですからね。

もう、145の維持の方が大変になってきてますよ。
2013年11月5日 15:24
イイじゃん^^
空荷で一人だったらけっこう愉しいはずですが・・
あ、これきっかけでフランス娘にハマらんでね~ww
コメントへの返答
2013年11月5日 21:37
1年半後には息子へゆずります。

あ、愛人を息子の嫁にするわけじゃないですからね。誤解しないようにね。

エアコンのついてるマニュアル車はいいなぁ。
我家には2台もマニュアル車が既にあるのに、2台ともノンエアコンの2シーター。しかもキャブ車。(つまりJr.Zって軽トラと親戚?)
2013年11月5日 15:36
ライオンかぁ。
蛇と変わらなく○れるのw
平和なのが新車から3年なのも同じだw
コメントへの返答
2013年11月5日 21:39
何をおっしゃる。
それは20世紀のイタフラ車ですって。
といいつつ、そうであって欲しいと願ってます。

プジョーの最大ネックはオートマらしいので、そこは地雷を避けてマニュアルです。
地雷原じゃないことを祈ってます。
2013年11月5日 20:16
いいな〜乗ってみたいな〜
テンロクワゴン
若者に似合うんだな〜これが(^^)
ブローバイで汚れるところは同じ
コメントへの返答
2013年11月5日 21:40
1年半後には息子のクルマ。

なんか、┣¨┣¨コさんみたいですね。
おぢさんだって、チョットは似合うかな。

青いクルマ同志ですね。
2013年11月6日 18:59
毛並の違うところを味わうと新鮮な感動が得られます
コメントへの返答
2013年11月6日 20:25
だよね。
でも、まだイタフラ圏内ですから。

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation