• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月14日

H7電球

プジョー206は明日11/15に車検登録をするために松本自動車検査登録事務所へ行ってきます。

その直前にヘッドライトの球切れ発生。
orz・・・・!

急いでホームセンターへ行って購入。

1.ケイオーD2
  Stanleyブランド 中身は
  Made in Germany OSRAM(シーメンスの子会社)製
  ¥498円
Stanley
Stanley posted by (C)黄色わさび

2.綿半ホームエイド(長野県のホムセン:綿矢半蔵商店)
  小糸ブランド  中身は
  Made in Germany Philips製
  ¥1580小糸1
小糸1 posted by (C)黄色わさび

当然1.で購入

な~んで値段差が3倍もあるのでしょうか??
ブログ一覧 | プジョー | 日記
Posted at 2013/11/14 21:54:30

イイね!0件



タグ

H7

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2013年11月14日 22:32
それは、3倍長持ちするからですw
コメントへの返答
2013年11月14日 22:35
ウソだぁ~w
498円が安すぎカモ。

アルファも159以降を含めて、いまのヨーロッパ車って、H7が標準なんですねぇ。

2013年11月14日 23:44
どうもどうも( ´∀`)ノ

世間様はスタンレーよりフィリップス贔屓なんですよ( ´∀`)

たぶん・・

コメントへの返答
2013年11月15日 8:48
スタンレーの中身はOSRAM。
小糸の中身はフィリップス。

OSRAMといえば2大照明機器の企業で自動車用のLEDなんかでも有名ですよね。
私ならフィリップスよりOSRAMの方がいいな。

そういえばザガート用の備品で東芝製のシールドビームが我が家にあります。ある意味で貴重です。
2013年11月15日 8:53
498円が安すぎでしょ(^^)
コメントへの返答
2013年11月15日 10:35
私もそう思います。
2013年11月15日 13:15
サンバイ(三倍)ザーを下げたくなるくらい明るさが違う...とか。
コメントへの返答
2013年11月15日 14:24
.......今、車検の真っ最中。
疲れた。
こねからサイドスリップと光軸。
果たして通るか?

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation