• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月29日

フェッタだ!

フェッタだ! ウインターシーズン6日目のスキーを楽しんできました。あまりの天気の良さに大掃除を放り出してね。
そして、雪の白馬で塩カルだらけの国道を赤いフェッタのクーペが走ってました。
溶けちゃうんじゃないかと心配になりました。
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2013/12/29 19:09:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2013年12月29日 20:16
私の最初のアルファは“フェッタ”でした
コメントへの返答
2013年12月29日 21:02
フェッタから入るとは濃い。
わたしも初めて乗ったアルファはフェッタ
GTVだったかEVOだったか。
乗ったと言っても自分のではなく人の物です。カルフォルニアでした。
2013年12月29日 20:16
まだスキー、行ってません。それにしても、塩カルだらけの雪道をアルフェッタで走るとは、ずいぶんな強者がいらっしゃるものですね。
コメントへの返答
2013年12月29日 21:04
つわもの過ぎで驚いちゃいました。
松本から白馬までの道は塩の道と言われていて、江戸時代には日本海から塩をはこんでました。
まさに塩の道。フェッタと言えば溶けるように錆びていくのに・・・。もってーねぇ。

すきーに行きましょう。
2013年12月30日 7:19
はじめまして。フェッタとスキーで反応しちゃいました。

学生時代、白馬によくフェッタGTで行ってました。屋根にスキー積んで。トランスアクスルでトラクションかかるんで意外と雪道には合ってました。超懐かしいです。ちなみに初めてのアルファでした。
コメントへの返答
2013年12月30日 9:20
プロフィールを見せていただきました。私とはほぼ同じ世代の方。ということは、白馬でもすれ違っていたのかもしれませんね。
あのころにアルファに乗っていたとは凄いですねぇ。しかも、それで雪道走ったとは驚きです。
今回すれ違った方もキャリアを載せて走ってました。
でも、30年前の白馬の道とは大違いに走りやすいはずです。長野オリンピック以降は雪道の除雪の良さには隔世の感があります。
ってことはアルファ歴30ねんですか!すごい!
2013年12月30日 12:28
若気の至りで当時流行ったスキーに、
02で白馬や五竜に行ってました。(汗)
良〜く下廻りを洗っていましたが、
塩カルには立ち行くはずもなく、
やっぱり溶けて来ました。(涙)
コメントへの返答
2013年12月30日 20:17
02ってtiとか?まじっすか!もってぇ~ねぇ~。
皆さん、若気が至り過ぎてたようですね。
2013年12月30日 15:20
(╋|ξ)

う~ん!

昔のレーシングカーみたいに、酸洗いの延長線かな??
コメントへの返答
2013年12月30日 20:19
昔のレーサーは酸で洗ったんですか。しらなかったです。
ARTさん、この冬はいいシーズンになりそうです。
ぜひ、滑りに行ってください。または、来てくださいww

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation