• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月11日

1万円以下の手動タイヤチェンジャー

おお、これはいい!
一般民間人が使うならこれで十分かもね。
問題はバランスをどうやってとるかだけかなぁ。
でも、スタッドレスタイヤを定期的に必要とする雪国の人間ならバランスもなくても大丈夫だからいいかも。

RSワタナベってのがいいなぁ。

ブログ一覧 | 自動車のこと | 日記
Posted at 2014/08/11 00:48:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2014年8月11日 1:18
コレ!いいかも♪
1万円なら、直ぐに元が取れそうですね!
でも不器用な私だと、ワタナベやカンパニューロとかのマグホイールだと割りそうな…(大汗)
コメントへの返答
2014年8月12日 8:46
そうなんですよねぇ。
ホイールをキヅつけるのが怖いです。
場所の問題もあるし。
2014年8月11日 7:17
100キロまでだと、バランスずれていても、さほど気にならないですからねー
私もこのチェンジャー、気になってました(笑)
コメントへの返答
2014年8月12日 8:47
お猿さんなら一般的な業務用のほうがいいんじゃないですか。
ご近所一般の交換もされそうですからw
地域貢献に役立つこと請け合い。
毎年のスタッドスタイヤのハメカエでヒーローになれますよww
2014年8月11日 20:13
やってみたい!

ケド、邪魔だし、バランスとりたいし、一度したら2度目はプロにお願いすると思うから、買えないなぁ

でもやってみたいですね~
コメントへの返答
2014年8月12日 8:50
結局はバランス取り直しの問題もありますしね。
でも、軽自動車やスタッドレスタイヤならいいと思います。
ヤフオクで安くタイヤ買ってもハメカエ工賃6000円~10000円かかりますもんね。
実は今日、ロドスタのタイヤが送られてきます。タイヤ代20000円に工賃6000円って馬鹿らしい気がします。
2014年8月11日 21:46
バイクのチューブレスタイヤは自分でやりますよ。

ビードブレーカーを自作して、タイヤレバーで組みます。

でも大変です。
あれを四本組むのか、と思うとげんなりします。

コメントへの返答
2014年8月12日 8:52
私も軽自動車のタイヤは自分でハメカエしました。135/80R12という小さいサイズですけどね。
あれを経験するとタイヤレバーだけでやるのはしんどいです。
ビートブレーカーは板かまして車で乗りあげると落ちました。
2014年8月11日 22:56
思わず全部見てしましました。(笑)ウチは実家が個人タクシーだったので、オヤジが普通に持ってましたけど、タイヤを外す時は結構「力技」でやってましたね。タイヤを固定してテコを使うなんて、画期的だと思いました。
コメントへの返答
2014年8月12日 8:54
そうですか、おとうさんが使ってましたか。タクシーなら頻繁にタイヤ交換もあるから、その工賃も馬鹿にならないですよね。
何でも自分でやるのもいいかもしれませんね。1万円ならやすいもですから。
我が家も車4台もあると結構頻繁にタイヤ交換時期来てその工賃は痛いです。

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation