• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月15日

リアアクスル取り外し

庭に置いたままの部品取りGTVから、ついにリアアクスルを取り外しました。
Jr.Zのファイナルギアは低すぎて高速道路では回転数が上がりすぎるので、1750のファイナルに取り換えたかったからです。

DSC01367
DSC01367 posted by (C)黄色わさび

そろそろGTVも処分しなければなりません。長いこと庭を占拠していてよくありません。ご近所からも見グサイといわれてしまいました。

スプリングも
DSC01368
DSC01368 posted by (C)黄色わさび

リアダンパーはKONI?
DSC01369
DSC01369 posted by (C)黄色わさび

フロントの青いダンパーはどこ製かな?
DSC01370
DSC01370 posted by (C)黄色わさび

あとはステアリングギアボックスだけ取ったら処分しちゃいますよぉ。とりくる方は急いでね。丸ごと持ってってください。
ブログ一覧 | アルファロメオ | 日記
Posted at 2014/09/15 20:53:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇りのち晴れのち小雨(の繰り返し)
らんさまさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
まんじゅさんさん

8/2 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

間瀬明さん(モータースポーツフォト ...
ND5kenさん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2014年9月15日 21:05
永久ではないとはいえ、部品取りを
長期間、置いておくことが出来る環境って・・・イイなぁw
コメントへの返答
2014年9月15日 22:51
それだけイナカってことです。
私はクルマいぢりするために田舎に引きこもりました。
札幌郊外に隠れ家を確保することをお勧めします。
2014年9月15日 21:42
あの~ルームランプは使えそうですか?
コメントへの返答
2014年9月15日 22:52
チェックしておきますね。
2014年9月18日 8:58
お近くなのにご無沙汰しております。
そちらにお伺いしたいと思いますが、どうでしょう?
コメントへの返答
2014年9月19日 10:18
今週末はOKですよ。27-28はJr.Zの走行会で伊豆行っちゃうのでいません。
2014年9月20日 9:09
連コメすみません。
お宅が分からないのですが。。。(汗)
コメントへの返答
2014年9月20日 9:49
携帯にメールしました

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation