• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月14日

韓国車に乗る奴は....

韓国車に乗る奴は.... 中国のネットから。
こちら
日本車に乗るのは売国奴、国産車に乗るのは農民、ドイツ車に乗るのは金持ちの愚か者、韓国車なら…―何だと思います?
ブログ一覧 | web | 日記
Posted at 2014/11/14 13:34:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2014年11月14日 16:13
この「翻訳・編集」した本郷って人もクルマの事判ってないね。

オートマチック・トランスミッション車を「オートマ」と呼ぶのなら
マニュアル・トランスミッション車は「マニュアル」でしょ。
何故だか「ミッション車」と呼んでる。
どっちもミッションがあるのに。
コメントへの返答
2014年11月15日 8:46
最近はクルマのことをあまり知らない人が車の記事を書くことがよくありますね。
たしかにミッション車は笑えますね。
2014年11月14日 16:17
キムチ?
コメントへの返答
2014年11月15日 8:48
キムチは中国発祥だとか。当然韓国人はウリナラがオリジナルニダと言ってるようですが。
2014年11月14日 16:48
イギリス・アメリカ・イタリア・フランス車の評価も聞きたかった
コメントへの返答
2014年11月15日 8:50
なんだと思います?
イギリス車に乗るやつはアル中、
アメ車に乗るやつはデブ、
イタリア車にのるやつはスケベ、
フランス車に乗るやつは白タク野郎
あたりでしょうか?
中国はフランス車多いんですよね。特にシトロエン。
2014年11月16日 0:13
韓国車は・・・リンク先読みました(笑)その通り。

何乗っても文句言われるんだな。
嫌だ嫌だ。

MTをミッション車とかATをノークラ(ノークラッチ)とか、
昭和時代に他所のオヤジが言ってるのを聞いたことがあります。

子供ながらに、どっちもミッション、クラッチついてるのに(笑)、
と思った記憶があります。
コメントへの返答
2014年11月16日 12:40
セレや、TCTはオートマですがクラッチはありますね。CVTはミッションれす?リーフはミッションないですよね?

韓国車に乗る奴は.....それだけは正しいかも。

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation