• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月13日

ジュリア ドナドナ

ジュリア ドナドナ ついにジュリアがドナドナされていきました。
18才になる次男坊が生まれた時からあった。
結局、レストアできずに部品どりで終わりました。
最後はこれを取り外して、本当にドンガラとなりました。

ステアリング リンケージとギアボックス
ステアリングロッド
ステアリングロッド posted by (C)黄色わさび

トラックに乗ったところ
あおりに何か書いてありますが・・。
ドナドナ
ドナドナ posted by (C)黄色わさび

そして最後のすがた。
角を曲がっていきます。
さようなら~。
この時、時間を見たら17:50分でした。
さようならぁ~
さようならぁ~ posted by (C)黄色わさび

なお、引き取り先は近所のTさん。
紺のジュリアに乗っていて、そちらに活用されるそうです。
今年のイタジョブにはグリーンのビアンキーナに乗っていったあの方です。

復活させられなくてごめんね。1750GTV.
ブログ一覧 | アルファロメオ | 日記
Posted at 2015/06/13 20:40:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自転車チェーンの洗浄
kazoo zzさん

ウォーターゴールドプレミアが届きま ...
ポンピンさん

チョークケーブル直したり
SNJ_Uさん

今週の晩酌 〜 ちえびじん(中野酒 ...
pikamatsuさん

2025.10.04 今日のポタ
osatan2000さん

CRF250Xとダートを温泉を楽し ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2015年6月13日 21:15
あーーー良かった~
本当にその姿ですてたのかと思った!

フロント窓もモールもガラス類も使えるし、欲しいし・・・

まだまだ生きてるジュリアに活用できる部分沢山ありますね!

コニのおそくなってすみません。
コメントへの返答
2015年6月14日 10:51
本当に良かったです。
もうつぶすしかないかなぁとあきらめかけてました。
Tさんのナス紺号のパーツにでもなれば幸いです。
コニの件、ありがとうございました。
なお、ドナドナ号も後ろ足は赤コニでした。
2015年6月14日 9:18
野ざらしにしてこのクオリティー...古い車が丈夫なのか、イタ車の底力か?
コメントへの返答
2015年6月14日 10:53
この頃のイタ車は割といい鉄使ってたようです。80年代がいけなかった。コストダウンのロシアの鉄板は溶けるようにさびていった。イタ車はサビル伝説つくってしまいました。
なお、長野県のクルマは野ざらしでもあまり錆びないです。海から遠く、雨が少ないからです。ただし、白馬付近は海が近いのでダメなようです。
2015年6月14日 15:04
国内未登録で書類があるから
新車登録まで

エンジン積んでミッション積んで
ブレーキつけて足まわりつけて電気系統を。。。
老後の楽しみが増えました(笑)

ありがとうございました。
コメントへの返答
2015年6月14日 16:46
こちらこそありがとうございました。
自責の念に駆られずに済みました。
今日はJr.Zのオルタネーター替えたらとても電圧が安定しました。
いままでの不安定な電圧はやっぱりレギュレーターが壊れてたのだとわかりました。

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation