• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月27日

【備忘録】スターターの品番

【備忘録】スターターの品番 最近Jr.Zに乗ってません。
エンジンおろしてるからです。
その時にスターターが壊れてしまいました。
正確にはスターターのリレーの役割をするリダクションソレノイドが摩耗したわけです。
それで、リダクションソレノイドだけ発注するための品番を備忘録として、みんカラの整備手帳に載せました。
(だから見ても面白くありません)

なお、スターターは3つも持ってます。
そして、3つとも要修理。
画像の左が最近まで現役だったもの。
真ん中が数年前のイタジョブでスタートできなくったもの。
右は1750GTV(部品どり車)から外したもの。

ということでソレノイドだけ発注。

これは本体
1
posted by (C)黄色わさび

これがソレノイド
4
posted by (C)黄色わさび
ブログ一覧 | アルファロメオ | 日記
Posted at 2016/10/27 21:54:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑すぎてクラゴン部屋開催しません
クラゴン親方さん

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

トトロの森に行ってきました🚗³₃
ねむちゃんGOGOさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2016年10月27日 22:23
ウチのもソレノイド交換せねば…(汗)
コメントへの返答
2016年10月27日 23:09
最近、各地でこれの故障の話を聞きます。壊れてから交換でもいいとおもいます。
2016年10月27日 22:55
(╋|ξ)

う~ん!
うちの156も、最近16年・17万キロで交換いたしました~!
けっこう、長持ちでした~~~~滝汗
コメントへの返答
2016年10月27日 23:11
うちの156も14万キロ超えてます。こちらも交換が必要かぁ・・・。
ARTさんもたくさん走ってますね。

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation