• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色わさびのブログ一覧

2015年06月21日 イイね!

Fブレーキオーバーホール

Fブレーキオーバーホール
左のピストン。なんじゃぁ~こりゃぁ~!! 散々サンドペーパーで擦りましたが、サビ部分が痩せてしまってNG。 これは中古でまともそうなキャリパー探して交換ですね。 詳しくは整備手帳に挙げてあります。 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/1 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/21 23:26:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ムーブ | 日記
2015年06月21日 イイね!

工具箱

工具箱
モノタロウのバーゲンで工具箱買ってしまいました。手前中央。 そこにハンドツール移して、アストロの工具箱にラチェット集合。 右手前。 その他の工具箱も出してみました。 自分で買ったのは中央の黒いのと左奥の煤けた青い箱。この青い箱は中学生の頃に買ったものなので40年近く使ってます。 他のオリーブ色やプ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/21 15:13:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 道具 | 日記
2015年06月14日 イイね!

オルタネーター交換

オルタネーター交換
Jr.Zのオルタネーター交換しました。 今回は60A品です。 ダイハツの型番 27060-87207 ベルトの長さは1320㎜です。 詳細は整備手帳参照してください。 追伸:交換後に走り回ってみましたが、電圧が超安定してました。14.4Vから微動だにしません。(アイドリング時は除く)ウイン ...
続きを読む
Posted at 2015/06/14 13:46:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2015年06月14日 イイね!

ブロアーファン交換

ブロアーファン交換
ムーヴのファンを回すとカラカラ音がするようになったと、カミさんから言われました。 どうやらファンのベアリングかブラシでもすり減ったのでしょう。 早速ヤフオクで中古ファンを購入。送料込みで3000円程度。 国産車は中古パーツが豊富でいいなぁ。 取り換え手順は整備手帳を参照してください。 カラカラ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/14 10:48:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムーブ | 日記
2015年06月13日 イイね!

ジュリア ドナドナ

ジュリア ドナドナ
ついにジュリアがドナドナされていきました。 18才になる次男坊が生まれた時からあった。 結局、レストアできずに部品どりで終わりました。 最後はこれを取り外して、本当にドンガラとなりました。 ステアリング リンケージとギアボックス ステアリングロッド posted by (C)黄色わさび トラッ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/13 20:40:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2015年06月07日 イイね!

エアツール

エアツール
コンプレッサーとエアラチェットをかってしまいました。増設タンク38Lは昨年かったもの。インパクトレンチも購入予定。 やっぱり作業が楽ですねぇ。
続きを読む
Posted at 2015/06/07 08:02:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 道具 | 日記
2015年06月02日 イイね!

女神湖

女神湖
今年の女神湖ミーティング 10月18日(日) になりました。 予定を空けておいてくださいね。
続きを読む
Posted at 2015/06/02 08:06:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2015年05月31日 イイね!

部品取り終了

部品取り終了
庭の1750GTVからあしまわり部品の取り出しが完了しました。残るはボディとステアリングまわりとヒーターコアくらいかな。 このドンガラはと次先が決まってます。 さで、このあしまわりをいつJr.Zに移植しましょうか。その前にサビ取りとシール整備がせんけつですね。
続きを読む
Posted at 2015/05/31 16:44:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2015年05月31日 イイね!

朝ビーナス

朝ビーナス
曇りの日は暑くならないので走るのには最適です。 でもビーナスラインは寒いです。
続きを読む
Posted at 2015/05/31 09:50:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月24日 イイね!

アルプスクラシックカーフェスティバル

アルプスクラシックカーフェスティバル
地元のクルマイベント参加中。 ベレットとハコスカが極端に多いイベント
続きを読む
Posted at 2015/05/24 09:47:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation