• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色わさびのブログ一覧

2014年09月21日 イイね!

ケツをあげたら

今週もJr.Zのマフラー修正しました。 やっぱり針金釣りはダメです。 で、針金外しました。でも、マフラー下がりませんでした。 針金無意味でした。 その時の画像。 リフトアップ そしたらナンバープレートが着地。そして、内側にグイグイ曲がってしまいました。 だからいつもナンバーが曲がってるんです ...
続きを読む
Posted at 2014/09/21 21:43:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2014年09月15日 イイね!

リアアクスル取り外し

庭に置いたままの部品取りGTVから、ついにリアアクスルを取り外しました。 Jr.Zのファイナルギアは低すぎて高速道路では回転数が上がりすぎるので、1750のファイナルに取り換えたかったからです。 DSC01367 posted by (C)黄色わさび そろそろGTVも処分しなければなりません。 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/15 20:53:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2014年09月15日 イイね!

マフラーリベンジ

マフラーリベンジ
皆様からの生暖かいメッセージいただきありがとうございました。 マフラーの低さは民度の低さ。擦ってるアホウに踏むアホウ。同じアホなら擦らにゃそんそんっと。 本日は朝ビに出撃してきました。 きもちいかったっす。 エンジンが復活して、マフラーも気持ち引き上げていきました。 それほどには擦りませんでした ...
続きを読む
Posted at 2014/09/15 00:45:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2014年09月13日 イイね!

マフラーブッシュ交換

マフラーブッシュ交換
最近、道路の段差を乗り越えたときなどによくマフラーを擦ります。 先日の糸魚川CCRで他の方から「マフラーが垂れてる~」と指摘を受けました。 そこでマフラーのラバーブッシュを交換しました。 センターマフラーハンガーってのがあるんですよ。 ミッションの後端にネジで固定してその横にマフラーを保持する ...
続きを読む
Posted at 2014/09/13 21:27:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2014年09月10日 イイね!

23回CCRの帰り道

先日9/7は新潟県糸魚川市の第23回クラッシックカーレビューに参加したことは、先日のブログにもあげました。 その時の画像や動画は別途アップします。 今日は、帰り道の動画をアップします。 (最近、こういうときに「あげさせていただきます」って言う人いますよねぇ。この表現キライです。自分がすることにいち ...
続きを読む
Posted at 2014/09/10 23:39:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 自動車のこと | 日記
2014年09月06日 イイね!

明日は日本海CCR

明日は日本海CCR
明日9月7日の第1日曜日、は毎年恒例で参加してます新潟県糸魚川市のイベント 日本海クラシックカーレビューです。 天気がちょっと心配ですが、多少の雨なら仕方がないですね。 クルマ磨いてガソリンも満タンにしてと。 秋のイベントシーズンの開幕ですね。
続きを読む
Posted at 2014/09/06 14:06:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2014年09月03日 イイね!

ドナドナ サンバー

ドナドナ サンバー
本日サンバーがドナドナされていきました。 実はサンバーは長男坊の足クルマとして働いてました。 でも、ロードスターがその座にとってかわりました。 サンバーは私の手元に戻ってきました。 いろいろ考えました。 ロードスターを含めて5台もクルマがあるのは、普通のサラリーマン家庭としてはちょっと多いナァ ...
続きを読む
Posted at 2014/09/03 17:35:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2014年08月28日 イイね!

事故現場

今朝の自転車での通勤途上での事故現場。 IMG_0675 posted by (C)黄色わさび 安曇野の穀倉地帯の交差点。 見晴らしはどちらも数百メートルもある。 交通量も少ない。 一時停止の看板もある。 でも、スイフト全損 IMG_0673 posted by (C)黄色わさび モコも多 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/28 22:21:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車のこと | 日記
2014年08月23日 イイね!

エンジン復活

エンジン復活
4月にキャブレターを新品に交換してから、エンジンの吹け上がりがイマイチでした。 ここでも書いた通り、3000回転から上がもっさりした感じでした。 なので、なんとなく乗る気にもなれず、ちょっと放置プレー状態でした。(フレーズ古い?) 原因として疑っていたのは燃料系と電気系 1.キャブ   ジェットポ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/23 10:43:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2014年08月13日 イイね!

車両火災

車両火災
東北自動車道の上り線。浦和と川口JCTの間。 軽のワンボックスが燃えてます。 ケガ人はいないようす。 でも、東北自動車道は通行止め。
続きを読む
Posted at 2014/08/13 16:52:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation