• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色わさびのブログ一覧

2013年09月03日 イイね!

日本海クラシックカーレビュー

日本海クラシックカーレビュー
今度の日曜日の9月8日は第22回日本海クラシックカーレビューです。 わさび号も2年ぶりに参加します。 見学無料です。 でも、かなり極上の国産、外車のクラシックカーがみられるイベントです。 見ごたえありますよぉ。 詳細はこちら をどうぞ。
続きを読む
Posted at 2013/09/03 00:08:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自動車のこと | 日記
2013年08月31日 イイね!

夏の最後

夏の最後
家族で回転寿し。 15000円も食べられた!
続きを読む
Posted at 2013/08/31 20:54:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2013年08月26日 イイね!

ブチ切れた!

Keiのファンベルトが走行中にブチ切れました。 国道147号線のどこかに落ちてるはずです。 切れたのは8/22の夜10時頃、会社からの帰り道。 仕方がないのでエアコンもFANも切って、バッテリー点火のみで帰宅しました。 週末は結婚式の2次会等があり、面倒なのでディーラーに頼んでお金で解決しました。 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/26 23:03:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | Kei | 日記
2013年08月18日 イイね!

今日も行ってしまった

遂に夏休みも本日がオーラスですね。 明日は4か月ぶりに会社へ出社します。(あ~、いきたくねぇ~) それとは関係なしに、今日も暑くなりそうなので涼しい所へ遊びに行ってきてしまいました。 DSC00340 posted by (C)黄色わさび DSC00342 posted by (C)黄色わさ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/18 16:10:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2013年08月17日 イイね!

エンジン不調

前のブログに重大な問題と上げた件についてです。 Jr.Zの退院後も調子よく乗っていたのですが、2回目の朝ビあたりからバックファイヤーが多発するようになってきました。 そして、3000回転以下だとエンジンが安定しません。 2時空気を吸っている感じです。でも、3000回転を超えた上の加速は問題なく、 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/17 05:28:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2013年08月16日 イイね!

朝白(早朝の白馬はしり)

お盆休みも帰省ラッシュが始まりましたね。 今朝(8/16)は寝坊したのと、ガソリン代が高騰したことで朝ビは中止しました。 それなので朝6時前に自宅出発で早朝のチョイばしり。 朝6時前のジュニアZの外気温度計は21度でした。 DSC00313 posted by (C)黄色わさび 目指すは白馬 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/16 21:26:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2013年08月14日 イイね!

寒い

寒い
今日のビーナスは気温16度。風もあり寒い! 常連組は誰もいない。 すれ違ったジュリアはナス紺さん? PS やっぱりナス紺さんでした。 DSC00305 posted by (C)黄色わさび
続きを読む
Posted at 2013/08/14 05:56:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2013年08月13日 イイね!

【事故】小田急線に雷直撃で停止

1分15秒あたり。 スゲ~。
続きを読む
Posted at 2013/08/13 16:16:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 東京 | 日記
2013年08月11日 イイね!

朝ビのつづき

この記事は、千年猛暑でもビーナスでは暖房を入れるwについて書いています。 今朝のビーナスラインの気温は20度だったんですね。 ロドスタだとヒーター入れたとか。 旧車走らせるには快適気温。ってか、夏場はここしか走らせられないです。暑くて。 TABさんに走っているところを撮ってもらいました。 車体 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/11 16:16:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2013年08月11日 イイね!

【朝ビ】2年ぶり!

【朝ビ】2年ぶり!
ついに長かったジュニアZのリフレッシュも終わり、手元に戻ってきました。 そして、2年ブリの 朝ビ! 何も言えね~ってくらい気持ちいかったっす。 車高下げるつもりで入れたアイバッハは、修理前より上がってしまった感じ。 あれ~? でも、走るにはこの程度の方が結果的に良かったかな。 完走としてはか ...
続きを読む
Posted at 2013/08/11 10:39:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation