• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色わさびのブログ一覧

2009年05月10日 イイね!

アルファロメオディ2009終了

好転に恵まれたアルファディも無事におわりました。
疲れ果てたのでまずはアップできる画像と動画をすこし。

当日の朝。
友人の乗ってきたモントリオールと。
滅多にない2ショット。
これを見てアルファロメオとわかる人はヲタクですね。


当日会場。上から目線


今回の目玉。
8C。かっこいいですねぇ~。


運転席に座らせてもらいました。
スピードメーター


いきなりですが、会場から走り去る8C
いいおとしてますねぇ~。


メインゲストの吉田匠さん。
滑らかな走りのJr.Zで少しオレンジがかった赤でした。


スパイダー軍団


これも珍しい1900SS


修理工場長のジュリア


今回のヒューチャリング
Jr.Z軍団。
今回、北海道からおいでのスカイドックさんとお会いできた楽しかったです。
一番手前の黄色のザガートは黄色わさび号じゃありません。
世界最古のJr.Z。シリアルナンバー3.プロトタイプです。
エンジンルームを見るとフェンダーやボンネットがプレスではなく手叩きで作られた痕跡がありました。貴重な固体。


楽しかったです。
この会場は好評で、きっと来年もここだと思います。




Posted at 2009/05/10 21:43:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2009年05月10日 イイね!

アルファロメオディ始まり

アルファロメオディ始まり続々と集まり始めました。今年は?ザガートがヒューチャリングカー
Posted at 2009/05/10 09:06:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファロメオ | モブログ

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3 4 567 8 9
1011121314 1516
171819 20 212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation