• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色わさびのブログ一覧

2009年06月07日 イイね!

ビーナスライン

反省会の後、天気もよいのでビーナスラインを走って扉峠から松本
に下って帰りました。
jinさんに秘密の裏コースを教わりました。
このコースは地元民のみのプライベートコース。
ナビではわからないコースにもかかわらずセンターラインもあるご機嫌ルートで路面状況も良く、路面状況もGood!
次回のツーリングはここを走りましょう。
どこからどこへ抜ける道かはここには書けません。

和田峠から美ヶ原へ向かうビーナスラインの中で、3速固定、右手にデジカメもって左手でハンドル握りながらの画像。
ゆれるので気持ち悪くなるかもしれないので要注意。
Jr.Zのエンジン音を聞いてください。


Posted at 2009/06/07 14:43:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2009年06月07日 イイね!

アルファロメオディ反省会

アルファロメオディ反省会6日はツーリングがガスで中止でした。夜はTAROC本拠地のペンションP&Bで反省会。飲みながら夜中の3時頃まで楽しくやりました。アンケートの結果はほぼ99%好評。天気が良かったですからね。暑すぎるとの意見もありましたが、それは勘弁してくださいです。去年の雨からみれば天国です。来年への反省は食事をもっと充実するべくスキー場側にお願いがあります。クルマの並びは全部同じ方向ではなく、互いにおしりを向けあって通路には全て頭をむけること。これは難しいです。BBQスペースも課題かな。
翌日は爽やかな風によい天気。ツーリングいこうかな。
Posted at 2009/06/07 08:37:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファロメオ | モブログ

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 12 34 5 6
78910 1112 13
1415 1617181920
21 222324 2526 27
282930    

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation