• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色わさびのブログ一覧

2011年09月25日 イイね!

遮熱塗装の結果

遮熱塗装の結果24日の朝ビの走行結果から遮熱塗料の性能は・・・結構効きます。
依然と比べてもかなり暑さがさがりました。
10度以上は下がった感じ。
特にシート付近のマフラーのタイコ上は暖かい程度になりました。
最も暑いのは足元のアクセルとブレーキペダルから上のところ。50度程度あるかな。

そこでさらに3度塗り実施。


最も暑くなるのはエキパイが4→2→1となるところの2のところ。
その付近のバルクヘッド付近を分厚く塗りました。


さらに車内のフロアーにも塗装しちゃいました!!


その上に建材用のグラスウールを載せます。180円です。


そして、その上にはフロアシート


残った塗料はタッチアップペイントとして活用しました。
サイドシル下は塗装がうまく回ってなかったので防錆かねて厚塗り


さらにはフェンダー付近の飛び石によるキズの補修にも。


そして、試走をしての確認をしました。

結果

劇的に改善です
ほとんど温度上昇を感じませんでした。

やっぱりグラスウールの効果が大きいのな。しかし、断熱塗料も結構効いてますね。
根本的に遮断してますから。

最後に試走のときに前についてあダイハツのe:s.。
リッター30kmはいいけど、あまりにトロイ走りは勘弁してね。
こちらはガンガンに走っての確認中だったものでね。


ともかく、これで灼熱地獄からは解放かな~。

にほんブログ村 車ブログ アルファロメオへ
にほんブログ村
Posted at 2011/09/25 22:03:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     123
456 78910
11 12131415 16 17
18 1920212223 24
252627 282930 

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation