• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色わさびのブログ一覧

2011年10月10日 イイね!

速攻修理&ナンバー灯LED化

速攻修理&ナンバー灯LED化バンパーと気持ちがが凹んだままではいやなので、帰宅後に速攻修理しちゃいました。

まぁ、パッと見でわからない程度には治りました。



Jr.Zのバンパーはこんなに薄いんです。
ペラペラでしょ?
叩いて直して、シャーシブラック塗りまくりです。防錆塗装ってことです。



リアバンパー外した状態だと前の赤い塗装がのこってました。


なので、先日の黄色い塗料で黄色くしちゃいました。



折角バンパー外したことなので、ナンバー灯をLED化することにしました。
ここはJr.Zの不具合箇所で白熱電球でレンズが標準で割れてしまいます。
レンズはHELLAです。
分解状態



LED化しました



光り具合は、ん~いまいち暗いかなぁ。
夜見ないと感じがわからないです。


とりあえず、事故は保険屋さんが対応してくれることになりました。
(勤務先の系列の保険屋さんなので、社員対応なのでちょっと安心)
相手の社長さんも了解していただいたので、この件はおそらく大丈夫かな。
保険屋さんも警察への届け出不要でOKでした。

これにて一件落着!
画像はなぜか右側が切れ気味なので、切れてない画像は整備手帳にあります。

にほんブログ村 車ブログ アルファロメオへ
にほんブログ村
Posted at 2011/10/10 21:43:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月10日 イイね!

接触事故

接触事故Jr.Zで事故してしまいました。(泣)

鹿島槍スキー場の山道の下りで対向車来たので、バックしたら後ろに車がいたと言うことです。
全面的に私がマヌケです。
相手のクルマはブレジデント。若い社長さんがのっられました。
どちらもバンパーに少しキズがはいってしまた。
怪我人等がなくてよかったです。
このブログをご覧になってるかもしれないです。
ソニー損保に連絡したら警察呼べと言われましたが、。この程度でも要るのかな?
って、もう相手の方も帰ってしまいましたけど。

車より私がへこみましたわ…。
Posted at 2011/10/10 12:01:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルファロメオ | モブログ

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
23 456 78
9 10 1112 1314 15
1617 18 1920 2122
23 2425 26 2728 29
3031     

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation