• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色わさびのブログ一覧

2013年11月14日 イイね!

H7電球

プジョー206は明日11/15に車検登録をするために松本自動車検査登録事務所へ行ってきます。

その直前にヘッドライトの球切れ発生。
orz・・・・!

急いでホームセンターへ行って購入。

1.ケイオーD2
  Stanleyブランド 中身は
  Made in Germany OSRAM(シーメンスの子会社)製
  ¥498円
Stanley
Stanley posted by (C)黄色わさび

2.綿半ホームエイド(長野県のホムセン:綿矢半蔵商店)
  小糸ブランド  中身は
  Made in Germany Philips製
  ¥1580小糸1
小糸1 posted by (C)黄色わさび

当然1.で購入

な~んで値段差が3倍もあるのでしょうか??
Posted at 2013/11/14 21:54:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2013年11月14日 イイね!

水道凍結

水道凍結今朝はこの冬(秋?)一番の冷え込み。

我家は水道が凍結して水が出なくなりました。

でも、凍結防止ヒーターはオンになってます。
じゃぁなぜ凍ったのか?

町内で下水道設置工事を行っていて、上水道管も入れ替え中なんです。
その為に仮設配管で給水にされていて、それが寒さで凍りました。
当然これには不凍のヒーターは撒かれてません。

今夜から水を少し出しっぱなしにせざるを得ないですね。

こんな時に災害対策用で溜め込んだ4リットルペットボトルへ入れた水が
役にたつとは。
4リットルペットボトルはモチロン焼酎のペットボトルです。数十本もあったりします。
Posted at 2013/11/14 07:13:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 安曇野 | 日記

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3 45 6 78 9
10 111213 14 15 16
171819202122 23
24 25 26 272829 30

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation