• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色わさびのブログ一覧

2012年04月11日 イイね!

ザガートの車検

今回の車検はかなりてこずっているらしい。
私の体が不自由な為に事前整備が満足に出来なかったことにも起因しています。
ラジエター水がかなりへってたとか、ブレーキパッドが1mmしかなかったとか。
BMWのパッドが流用出来たとききました。これは意外。
その他、タイヤのはみ出しNGとか、ブローバイの大気放出がダメとかエアクリーナーが吸気音でかくてダメとか。最近は民間指定工場(民間車検場)もうるさくなりましたね。
でも、当たり前の事なのでキチンとしなくちゃね。
Posted at 2012/04/11 11:32:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2012年04月07日 イイね!

シエンタの代車

シエンタの代車シエンタがアイドリングの不調でエンストするようになってしまいました。
修理はディーラーに出しました。
代車として来たのがこのクルマ。
平成12年式のカローラスパシオ。
完全に赤色がピンクになってますが走行距離は58000キロと少な目。正に代車用にはピッタリですね。
カローラらしく快適で広くて使いやすいです。
趣味クルマにはならないですけどね。

シエンタの故障の原因はEGRのPCVバルブが逝ったためらしいです。修理代込みで3万円だそうです。
ブローバイで経路が詰まってるらしいのですが、其にしても高い。
あとで状態を確認に行ってきます。
キャブクリーナーをガンガン吹けば取れるんじゃない?と思うのですか、からだの自由が利かないとこんな簡単な事でも、頼まなければならないのが残念です。
Posted at 2012/04/07 15:16:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | シエンタ | 日記
2012年04月03日 イイね!

ころもがえ

ころもがえ春なので衣替えしてみました。
キイロから白へ。
いかがです、春らしいでしょ?
キイロのほうが春らしいかな。



ワサビ号は車検なのですが、足が不自由な私のために、近所の友人のIさんが持っていってくれました。
それで乗ってきたこちらが車庫にあるわけです。
代車ではありません。
Posted at 2012/04/03 08:24:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2012年04月01日 イイね!

春の始動。オイル交換とタイヤ交換

春の始動。オイル交換とタイヤ交換いよいよ4月。ジュニアザガートも始動ですね。

まずは毎年恒例のオイル交換とオイルフィルタを交換しました。
今年は例の病気なので重いものは持てません。


まずはエンジン欠ける前にガレージから押して出します。


キャブもメカポンもガソリンが空っぽで始動にじかんがかかります。
なので、キャブへ直接ガソリンを供給。春の小技です。


オイルはいつものシェブロンシュープリーム20W-50


オイルフィルタはデンソーのセルシオ用。
これがベストとアウトパルコさんのHPで。
全国のトヨタディーラーで買えます。


シエンタとKeiもスタッドレスタイヤから夏タイヤへ交換。
でも、重たいタイヤは持ち上げられないので、長男次男をバイトで雇いました。
バイト代は各1000円


シエンタのリアホイールが張り付いて外れない。
結局ドラムごと外しました。


シエンタのマフラーの穴も開いたまま。
やっぱりタイコ交換しないと駄目ですね。
秋の車検までには交換します。

これでカフェジュリアの準備は完了かな。
来週は車検です。いつもの特殊車両専門の自動車整備工場です。


Posted at 2012/04/01 13:46:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12 3456 7
8910 111213 14
15 16171819 2021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation