• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色わさびのブログ一覧

2013年08月09日 イイね!

あすの朝ビは中止。

佐川急便の配送時間を指定しなかったため、タイヤが届いたのが本日の17:15
う~ん。1日待っていたのに今日が無駄になってしまった。
あす8/9の15時頃にアップ交換完了予定なので、朝ビは明後日に延期。

ヤフオクの安売りタイヤショップって、販売店がばれないようにするために着払いがおおいんですね。
発送元がばれないように伝票も領収書も発行してくれないし、連絡先の当然書いてない。
なので、今回様な場合はちょっと困っちゃう。(送り状番号聞き出したかった)

まぁ、着時間指定しなかった自分がいけないんですけどね。
Posted at 2013/08/09 20:51:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2013年08月09日 イイね!

【クラッシュテスト】日本車vs韓国車

米保険業界団体によるSUVの車体前部の安全性試験で
「韓国車」のテスト結果が「不可」であることが判明!
衝撃のクラッシュテスト結果を検証。

だそうです。



まぁ、韓国製品の安全性なんてこんなもんでしょう。
エアバッグも付いてはいても、顔面ずれ落ちて意味ないし。
Aピラーもひん曲がって、ドアも大変形。

この歴史的事実を認識できないのが、韓国ですねぇ。
きっと、米保険業界が悪意もってると訴えるんじゃないでしょうか?
それとも日本車と比較したからこうなったのだ、悪いのは日本車だと言い放つかも。
Posted at 2013/08/09 10:50:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月09日 イイね!

ルームランプ

ルームランプ購入から8年、いまだに一度として光ったことがないジュニアZのルームランプ。

走るときには不要だけど、折角なので直すことにしました。
今までついていたものは購入時から壊れてました。

よって、まずは部品の購入。
あとはクルマが戻ってから配線引き直しですね。

とりあえず今日はここまで。
午後にはザガートを引き取ってきます。

Posted at 2013/08/09 10:08:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2013年08月06日 イイね!

Jr.Z退院

遂にザガートも退院しました。
今回の入院での療養内容。(すっかり医療関係用語だなぁ)
・エンジンの再オーバーホール
  3番ピストン、シリンダー、オイルリング交換
  カムスプロケット取付直し
  腰下再組立て
  バルブクリアランスの調整
・足回りブッシュ交換
  フロントブッシュ全交換
  ステアリングジョイントのみ継続使用(まだ十分使えたので)
  リアブッシュ全交換
  ダンバー交換(ビルシュタイン→コニー赤)
  スプリング交換(変なコイル→アイバッハのローダウン)
・運転席シートの修理(ほぼ作り直し)
・タイヤ交換(F:185/60R15ダンロップ ルマン4LM704
        R:185/65R15ミシュランENERGY SAVER)
・クラッチ マスターシリンダーオーバーホール

M車輛さんからI師匠のドックまで道を数Kmを運転してきました。

おお~!すげー!

足回りがシャキッ!としてる~!
シートが高い!!

ジュニアザガートが新車状態だぁあ!
(かなりフラシーボ効果が入った感想です)

と、ニコニコ状態です。

でも、実はタイヤとホイールはレンタル品。
フロントタイヤは再注文中で、8/9入荷予定です。
なので、仕上がった翌日8/10はきっと朝ビ出撃するんじゃないかの予定。

で、クルマはこんな感じにしあがりました。

まずはシート
シート新調1
シート新調1 posted by (C)黄色わさび

シート新調2
シート新調2 posted by (C)黄色わさび

修理前はこんなでしたからね~。
ちなみにこれだけやってもらって 約3.5万円です。

足回りをシャキッとさせたらフロントのタイヤのはみ出し量が左右でこんなに違うんです。
左側
DSC00220
DSC00220 posted by (C)黄色わさび

右側
DSC00221
DSC00221 posted by (C)黄色わさび
ちなみに私のRSワタナベホイール履くと上記画像よりもさらに15㎜外にはみ出します。

来年の車検時の改造予定のマフラー。
この向きだと歩行者に排ガスをぶっかけまくりなのでNGになるそうです。(30度以上左むいちゃダメなんだそうです)
DSC00219
DSC00219 posted by (C)黄色わさび

最後に塗り直ししたI師匠のJr.Z
白とグレーのツートンカラーになりました。
(タイヤホイールはワサビ号がレンタル中)
DSC00231
DSC00231 posted by (C)黄色わさび

DSC00230
DSC00230 posted by (C)黄色わさび

今回かかった費用は集計中ですが、多分40~50万円位だと予想してます。
オーナーの入院費用と合わせて100万円以下なので生命保険でカバーできるかな・・・?
(生命保険屋に病院領収書とM車輛の領収書混ぜて請求してももバレるよなぁ。。きっと)




Posted at 2013/08/06 22:38:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2013年08月06日 イイね!

こんな物買ってしまった

こんな物買ってしまった通りすがりのASTROでまたこんなガラクタを買ってしまった。

だって、KTCとTONEが70〜80%offとかのセールやってたりするものだから.......。
それで、11番とか15番のロングソケットとかがノリ弁価格だし。
みた通りの中韓ぱち物価格と同等で売ってるものですから罠にはまって4500円も散財してしまいました。
あーあ。
Posted at 2013/08/06 18:05:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車のこと | 日記

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
45 678 9 10
1112 13 1415 16 17
18192021222324
25 2627282930 31

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation