• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色わさびのブログ一覧

2014年05月24日 イイね!

イタジョブその4

イタジョブでゲットしたお宝(というか・・・お遊び道具)です。

DSC01025
DSC01025 posted by (C)黄色わさび

・ヘッドカバー
 裏面の日付マーク見ると1984年12月製
  Sr.4スバイダーについていたと思われます。
・ブローバイ分離器
・オイルレベルゲージ
・メーターナセル

それからイタジョブ当日のアクシデント。
会場でボンネットを開けるとキャブのジェットカバーがなくなってる。
走行中に落としたみたいです。

DSC01023
DSC01023 posted by (C)黄色わさび

帰宅後に依然付けていたキャブから取り外して取り付けました。


今日はこれからエンジンのバルブクリアンスを調整にだします。
去年の夏のオーバーホールからある程度走ったのでクリアランスを詰めます。
規定値のバルブクリアランスだと音が大きいですけど、つめると静かになりためです。


Posted at 2014/05/24 08:12:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2014年05月19日 イイね!

イタジョブ2014その3

イタジョブのその1とその2は前のブログです。

去年は4月から8月まで4か月も入院していたのでイタジョブ参加できませんでした。
だから、今年は2年ぶりのワクワク感で4時に起床して出発してきました。
5時頃にすき屋で朝飯食って5時30分ころに安曇野インターにて高速道イン。
9時半ころには藤橋城に到着とスマホのナビは言ってます。順調~。
ふとお頭からの参加案内の手紙読むと
入場は8時から9時時間厳守!
え、まじっすか!

長野の伊那あたりから一気にP↑
エンジン4000~5000回転キープ!
そして、8時50分に藤橋城到着!オンタイムだ。って、あれ~まだ半分くらいの方々しかいません・・・。
(マスヨンさんとか9時20分頃に余裕で到着してるし・・・)

では、とりあえず画像アップします。

やっぱりアルファはキイロだよねぇ~。大好き!
1
1 posted by (C)黄色わさび

北海道は帯広から来場の伝書へびさん。
次回は北海道でお会いしましょう。その前にうちの庭の放置車両を持ってってください!
2
2 posted by (C)黄色わさび

二重奏さん
今回はお話しできませんでしたが、次回はよろしくです。女神湖来てください
3
posted by (C)黄色わさび

私も通勤クルマはこれにしたいな。冬場のスキーにこれで行ったら駐車場に困らなさそう。
4
4 posted by (C)黄色わさび

見学者駐車場で見た2台。
このサイズの差。
この小さいことが本当のエコっていうんだぜぇ~。
DSC01016
DSC01016 posted by (C)黄色わさび

富山のヤンキー軍団?
DSC01008
DSC01008 posted by (C)黄色わさび

ボンバロッサの方々。福々しいです。
DSC01007
DSC01007 posted by (C)黄色わさび

ジュリエッタも好きですけど、フェッタGTVもいいなぁ~
DSC01005
DSC01005 posted by (C)黄色わさび

民からでは有名なムルティプラの狼さんとキレイなちんく。あ、ナンバー出しちゃった。
(問題あったら連絡ください。(って聞く前に消すべきだった!))
DSC01011
DSC01011 posted by (C)黄色わさび

このサンルーフはベベルジョーイさん
DSC01004
DSC01004 posted by (C)黄色わさび

見学者駐車場です
DSC01014
DSC01014 posted by (C)黄色わさび

このブルはよ~くみると屋根の上にチャリが!
DSC01013
DSC01013 posted by (C)黄色わさび

BBQの串に使ったオイルレベルゲージ!
はなしがしつけー!
DSC01017
DSC01017 posted by (C)黄色わさび

実はこの後に事件が!

帰路に道の駅の藤橋温泉でひとっ風呂浴びて疲労回復しました。
湯上りでさらに疲労回復にターボかけようと高価な方のマッサージ器に着座。
15分200円を投下。
何て気持ちいいんだろう~

はっ!
寝落ちしてました。
6時?

その後にヤンシロウさんがパチに熱中している時間帯に元気に帰りました。

おかしら~、私もブログアップしてますよ~~。

Posted at 2014/05/19 22:00:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2014年05月18日 イイね!

イタジョブで買ったもの

イタジョブで買ったもの色々買ったんですけど、五月雨式に紹介。
まずはこれ。
オイルレベルゲージ 100円。
買ったのは一番ながいやつ。
中間の長さがオリジナル。折れちゃったので溶接してあります。短いのはフェッタのものかな。
と言うことで、長いやつは切って使う予定です。
Posted at 2014/05/18 13:21:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2014年05月18日 イイね!

イタジョブ中

イタジョブ中岐阜の藤橋城でイタジョブ参加中
Posted at 2014/05/18 10:07:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2014年05月17日 イイね!

包〇手術?

包〇手術?車検から帰ってきたJr.Zのお尻を見てました。
お!マフラーの向きが変わってる。

そうなんです。
車検が厳しくなってきたようで、法律で以下の行為が禁止となりました。
問題です。○に入る漢字一文字はなんでしょう?

【問題】
〇出し禁止
































【正解】
横出し。だから「横」が正解。
それ以外はすべて外れです。中も外もダメです。

後ろ方向から30度ななめに向くとアウトとなったようです。
そのためにJr.Zのマフラーは切って向きをまっすぐ後ろにして溶接。
まるで〇茎手術のようになってしまいました。

なんか、今回のブログはお下品だぁ。

あしたはイタジョブなのでもう寝ます。
参加者の方々、よろしくでーす。

Posted at 2014/05/17 22:18:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    12 3
456 789 10
111213141516 17
18 1920212223 24
25 26 27282930 31

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation