• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色わさびのブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

ジュニアザガート買いませんか?

私の知り合いがジュニアザガートを手放したいそうです。
どなたか欲しい方いませんか?



Jr.Zはご存じのとおり個体数が少ないのでなかなか売り物が出ません。
もし、気持ちとお金があれば迷ってると場合じゃありません。
(酔っぱらってポチッとした奴に言われたくないですねw)

詳しくお知りになりたい方はこちらへお問い合わせをどうぞ。

そして12月のクラブザガートジッポーネに参加しましょうよ。
おっと、その前に11月3日の女神湖にも来てください。

買った後のサポートは大丈夫です。
ジュニアザガートクラブと私が(たぶん)バックアップいたします。


Posted at 2014/06/29 14:40:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2014年06月28日 イイね!

ごみパーツ

ごみパーツま~た、性懲りもなくヤフオクでゴミパーツを買ってしまいました。

2000GTV関係のパーツらしい?って触れ込み。

まぁ、ハブとかキャブのガスケットとか使えるかなぁ~って。
基本、酔っぱらってのヤフオクは非常に危険です。
先日のオフ会でも言いましたが、ブログの書き込み、ツイッター、FBなど
千鳥足で地雷原に踏み込むようなもんです。
ヤフオクはさらに危険ですね。
(旭日旗のTシャツ来て韓国に行くみたいなもんです。)

で、ポチットな。となっちゃうんですよねぇ。

みなさんも経験あるでしょ?
飲み屋の尾根遺産くどいちゃったみたいなヤフオク経験が。
翌日メールにタイヤ落札ありがとうございますとか、ホイール、クルマのお買い上げメールが。

今回のガラクタはかわいいもんですね。
5千円でした・・。

過去最大のポチッとな・・・はJr.Zです。その晩は興奮して寝られませんでしたけど。
まぁ、後悔はしてません。

人生こんなもんです。
Posted at 2014/06/28 20:00:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2014年06月24日 イイね!

軽トラ

軽トラ結構これ刺さる。
これでスキー行くと目立ちそうで好き。

あ~、いかんいかん!

Posted at 2014/06/24 21:50:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自動車のこと | 日記
2014年06月21日 イイね!

キャブレター

先日、ビーナスラインを走ったら3000回転から上がもっさりしてました。
端的に加速が以前よりとっても鈍い。
チョークを戻し忘れたような感じ(これがわかる人は昭和に免許取った人)
そこでキャブのセッテイングを見てみました。

新キャブ
新キャブ posted by (C)黄色わさび

な~んと、エマルジョンチューブが1,2番がF11で3,4番がF16でした。
メインジェットは125番。

今まで使ってたキャブは
エマルジョンチューブはF16でメインジェットは112

悩んだ結果F16 とメインジェット125にしてみました。
ちなみにF11とF16はとても近く、F16は公開展示の補正が入るそうです。
画像的にはこんな感じ。左がF16,右がF11
F16toF11の違い
F16toF11の違い posted by (C)黄色わさび

スロージェット
いままでは50F8でした。
スロージェット
スロージェット posted by (C)黄色わさび

ここはちょっと広げて50F11にしました。こちの方が安定してますので。

ところでキャブレターの調整のバイブル本を入手しました。
以前、お頭が「これがいいんです」と書いてました。
ムック本の立風書房「キャブレターメインテナンス&セッティングファイル」です。
キャブレターメンテナス&セッティングファイル
キャブレターメンテナス&セッティングファイル posted by (C)黄色わさび

定価2800円の本なのですが、すごく高騰していて、amazonの中古でも15000円~26000円です。
ところがヤフオクで1万円以下でうまくヒットできました。うれし~。
(本当は5000円以下でゲット!)


キャブ変更後の感想はまた次回に。
Posted at 2014/06/21 21:04:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2014年06月09日 イイね!

トヨタ2000GT大破!

トヨタ2000GT大破!ブナの大木が倒れて来て、走ってたトヨタ2000GTが大破だって!
あ~なんという不運。
トヨタ2000GTと言えば億万円を超えて、走る不動産。

産経新聞ニュースより

 8日午前9時45分ごろ、富山県南砺市菅沼で、国道156号沿いの斜面に生えていた高さ約30メートル、直径約1・9メートルのブナの木が道路を横切るように倒れた。通行中のスポーツカーを直撃し、運転していた奈良県大和郡山市の男性会社員(28)が腕などに切り傷や打撲の軽傷を負った。

28歳でトヨタホームじゃなかった、トヨタ2000GTに乗れるってどういう人なんでしょうね?

Posted at 2014/06/09 16:04:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 自動車のこと | 日記

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

12345 6 7
8 91011121314
151617181920 21
2223 24252627 28
2930     

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation