• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

芋じじいのブログ一覧

2019年01月12日 イイね!

冬練 第3弾(愛知)

数日前の話ではありますが、美浜ジムカーナDAYに行ってきました。

深夜1:30発→6:00着 285km。睡眠 2時間での強行軍(^^;;
遠いね。。





AMコース図



時間内で好きなだけ走れます。(カラダが持たないので6~7本しか走りませんでしたが)

午前ラストに1本勝負のタイムアタック。
2駆の方相手で3秒落ち。。去年から進歩してないじゃん。


PMコース図



こちらも好きなだけ走れます。
で、最後に1本勝負。



AP1+R1Rの方に対して、1.3s落ち。。
良いような気もするし、ダメな気もするし良く判らんですね。


帰りはヘタばったので、中央道回り。
17:00発→21:00過ぎ着(高速代高!!)



きれいに中部一周した感じになりました(笑)


午後の走行でクラッチ終わったかも。。1/23の練習会ダメかな??
Posted at 2019/01/12 16:59:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月03日 イイね!

新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。


オフシーズンになってホントの廃人と化しておりますが(^^;まずは昨年の振り返りから。

甲信ジムカーナ‥シリーズチャンピオン獲得(最高位 優勝)
神奈川ジムカーナ‥シリーズ2位(最高位 優勝)
関東チャンピオン戦‥シリーズ9位(最高位 5位)

競技会:23回、練習会:28回の計51回走行でした!!(よ~く走った)


動画ばっかり見てましたが、シーズンベストは5月の関東チャンピオン@さるくらですね。



今見るとなぜそうした?的な感もありますが、今走ってもタイム上がらないだろうな~(笑)



さ、今日から少し動きますか。。

まずは参拝から。



娘のクルマとアタシの車にフィルム施工です。

施工前


施工後


レンズピカピカだと、全体が締まりますね~。写真はムスメのクルマですが(笑)


私のほうは10年来の希望だった外見にチェンジします。

施工前


施工後





どうですか?今はいろんな車種でツートンが多いので真似した感がありますが、前からキャノピー部分をブラックにしたかったんですよね~

でも、これやったからといってタイムが上がるわけではありませんがね(^^;;



これでお休み中の残り仕事は、「タイヤ交換」「車高+プリ0調整」となりました。



さて、今シーズンですが、

・関東チャンピオンシリーズ(5、6戦の予定)←年末まで出るのを躊躇ってました
・神奈川シリーズ(県戦)
・甲信シリーズ(県戦)

を軸に弱点克服のため、「東海シリーズ」にも参加します!
(その他熊さんとか、ちらほらと出没はしますけど)


とりあえず見えているところで

1/8 美浜ジムカーナDAY
1/23 R湯練習会
2/28 R湯練習会
3/10 東海シリーズ

の予定です。


みなさま改めて今年もよろしくお願いしますね。
Posted at 2019/01/03 20:07:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月29日 イイね!

NTR2クラスのタイヤについて

前回のブログでも書きましたが、関東においてはA052が認められました。
これで来年は実質 [Z3] [RE71R] [AD08R] [A052]という選択になります。(R1Rは相変わらず×)

となると関東チャンピオンシリーズ、県シリーズにおいて勝つためには、A052一択となることが予想されますが、

・コストアップの問題
・新規参加の敷居が上がる

等の大きな問題が出てくる事は容易に想像できます。


関東チャンピオンシリーズのNTR2クラスについては薔薇♪さんのご尽力により紳士協定と相成りましたが、
県戦においても同じように
しませんか?
(とりあえずNTR2クラスのお話。他NTクラスもその方が良いとは個人的には思いますが)


もちろん規則ですので、A052で出場しても非難するつもりは毛頭ありません。
(私も当初は買う前提で考えていました)
いろんな人が色々な考えでやっている競技だと思いますので。


批判されるのは正直嬉しくないですが、ふざけんなという方はメッセージ、コメント下さい。
大した人間ではありませんが、真摯に受け止めるつもりはあります。

良し悪しあるかとは思いますが、昨年の県戦参加者をご存知な方いらっしゃいましたら、話だけでもして頂けると助かります。


最後に。
私個人への批判については受け止めます。ただ、その他の方については批難されないようにお願いします。

最後までお読み頂いた方、ありがとうございます。
Posted at 2018/12/29 19:46:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月26日 イイね!

ん~残念だ。。

出ちゃいました。関東JMRC規則書。



まさか30サイズ以上出してくるとは思わなかったですが某社の052が認められた形ですね。。



どうして中部のように



って書かないんだろう。。



来年のNTR2クラス、紳士協定でZ3、RE71R、AD08Rとかの"一般"ラジアルってことにならんもんかなぁ~(去年今年のエントラントさん達はどう思っているんだろう。。)
参戦予定を考え直す必要ありですね。

さすがに052高すぎるって。。でもY浜さん勇気あるわ~。
Posted at 2018/12/26 18:48:48 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日記
2018年12月12日 イイね!

冬練 第1弾(愛知)

関フェスから3週間。。再始動です(笑)


12/8 幸田ドライビングラボ



翌日が本命なのですが、せっかくこちらに来るので走ってきました。
それにしても寒い。。

コース図



ラストのタイムトライアル



もう少しターンがあってもよい気はしますが、これはこれで勉強になりました。

----------------------------------
その日の夜、G6でお知り合いになった方々と前夜祭。



楽しい時間と、貴重なお話聞かせて頂きました! 

----------------------------------

明けて、12/9 プレジャー練習会@キョウセイ

写真は撮り忘れました(^^;;

コースはこちら



(NAGAさん、無断転載ゴメンなさい)

なかなかタイヤカスが酷かったです。

前日の話の中で、「RA2仲間で2本勝負しますか!」という話になったので、午後一の
枠で勝負となりました。

ベストの2本目



トップと1秒つけられちゃいましたが、その他の方とは良い勝負ができました。
(4部山のZ3としては上出来?)


有言実行とするため来年の予定なぞ。
1/5 M-I練習会@キョウセイ(予定)
1/23 Rush練習会@FSW
2/6 美浜ジムカーナDAY@美浜(予定)
2/16 PRS練習会@キョウセイ(予定)
2/28 Rush練習会@FSW
3/10 G6@キョウセイ or 東海シリーズ@美浜


そろそろ来年の参戦計画を煮詰めたいと思います。
Posted at 2018/12/12 22:22:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いつの間に。。比べちゃならんモンでしょww@BSわひこ」
何シテル?   12/03 19:17
2016年から本格的にジムカーナを始めました。 戦歴 2016年 甲信シリーズ 最高位:2位 2017年 甲信シリーズ 最高位:1位 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

身延 コース図の墓場⊥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 07:47:03

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2年目の大幅アップデートで、しばしお休みか?
ホンダ その他 ホンダ その他
乗る暇がなかなかありませんが、 友人から譲ってもらったCBR400RR です。 現在OV ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation