• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月25日

ショック

昨日は短時間でしたが大雪が降って車が汚れ。

ブレーキパッドを交換したので、今までのホイールの汚れが気になり。


洗車しました。たまには自分で。


全体をざっと拭いたあとフロントから拭き上げていくと、バンパーに小傷を発見。


1mmくらいの点傷が3か所くらい、ちょっとえぐれ気味の点傷が1か所あり、少々へこみつつも
「飛び石くらいしかたがないな・・・」と自分に言い聞かせていると、

ボンネットの先端にかなりえぐれた点傷発見。これはさすがにやばい。
塗料がグイッと浮いてしまってる感じなので、ちょっと擦ると剥がれが拡がりそう。


「う~ん、どうしよう・・・修正すべきか、見なかったことにするか・・・」

と悩みながらルーフまで拭き上げていくと、



運転席側Aピラーから上の方のところに3mmくらいのハゲが2か所もありました。
しかも片方はサビが出てるし。

これはマズイということで、急きょDにて見てもらいました。

やはり板金塗装しかないとのことでお見積りを。

フロントバンパーは新品に交換、ボンネット&Aピラー~リアフェンダーまでは再塗装、その他各部脱着で約18諭吉前後だそうな。それに再コーティングがあるので約20諭吉コースですね。

車両保険が使えますが、フロントガラスの飛び石と同様の扱いになるかどうか微妙らしく、保険屋に確認してもらうことに。

等級据え置きにならないと嫌だし、更新までにフロントガラスや事故に遭うともっと嫌だし、修理すべきか、見なかったことにするか、悩む~。


それにしても、レクサスの塗装って、凝って手を掛けている割に塗膜の厚みばかりが増え、弱くなってる気がします。ウレタン一発塗りのト○タ車の方が塗膜自体は強いですよ、絶対。
ブログ一覧 | レクサス | クルマ
Posted at 2009/01/25 22:07:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

0813
どどまいやさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2009年1月25日 22:13
なんと!!!
難しい選択ですね。

確かにレクサスの塗装は厚みはあるが弱い気がします。
困りましたね。

コメントへの返答
2009年1月25日 22:43
そ~なんですよ。。。

ピラーからフェンダーにかけての板金だと普段修理しない場所だけに査定に響くらしいんですよねぇ。

直してもまた付くような気がするし。
はぁ、困りました。
2009年1月25日 22:17
写真で拝見してもわかる錆ですね…

以前SCさんにレクサスの塗装のすごさをたくさん言われていたのですが(>_<)
コメントへの返答
2009年1月25日 22:44
そ~なんですよ。。。

綺麗に見せることだけに関しては確かにすごいんですけどね。それが仇になって簡単にパリパリ割れていきますよ(汗)
2009年1月25日 22:24
こんばんは☆
なんとも・・・ショックですね。。
お値段聞いちゃうと悩んじゃいますよね(>_<)
でも見つけちゃった以上、見なかったことにするには難しいものがありますし。。
そっかあ、厚みがあるわりに弱いんですね(T_T)
なんとか改善してもらいたいですね。
コメントへの返答
2009年1月25日 22:49
こんばんは♪
こういう傷って、初めて見つけたときはかなりショックで、だんだん見慣れてきて、そのうち気にならなくなるんですよね。白髪と同じです。
塗装もカイゼンして欲しいですよね。
2009年1月25日 22:26
あらら・・・

わんわん号も飛び石パンチを何箇所も・・・
塗装が厚い分パリッと剥がれやすいのかな?

すべてタッチペンで塗ってるだけです・・・
本当は綺麗に直したいのですが
もう少し我慢します。
コメントへの返答
2009年1月25日 22:50
そ~なんですよ。。。

この塗装、恐ろしいくらい簡単にパリパリ割れていくんですよね。

やはりもう少し傷が増えてから一度に直した方が良い気がしてきました。
2009年1月25日 22:35
錆まで見えますから悩ましいところですね~

タッチペンで誤魔化すか・・・難しいですね。

私がいつもお世話になっているコーティング屋さんで
「最近のトヨタ系の塗装は弱いから磨けないんだよねぇ~」
と言っていましたよ
コメントへの返答
2009年1月25日 22:53
そ~なんですよ。。。

とりあえず全てタッチペンしてサビがこれ以上出ないようにはしておきましたけど、う~ん。

←やっぱりそうなんですか!もっとウレタンクリアー厚塗りしてくれれば良いのに!
2009年1月25日 23:18
こんばんは。

以前CPOの車を何台も見せて頂いた事があるんですが、どれも「飛び石」が結構ひどく着いていたのを思い出しました。
やはり、塗装が弱いのでしょうか。。。
僕のもバンパー・Fスポ・ボンネットと飛び石の傷が結構着いていました。
(今は別件で全パーツ取り換え中ですが。。。)
結論を焦らずに、1番良い方法を選択して下さい。
良い結果になる事を祈っています♪
コメントへの返答
2009年1月26日 12:21
こんにちは。

やはりそうですか。他の中古車ではあまり気にしたことはないですが、Lの場合は付きやすいんですかね。

kazさんのも早く綺麗になるといいですね。
2009年1月25日 23:33
ん~。。。
先の事は分からないし、気になるなら直した方がいいと思います。
僕なら100%保険で修理ですね。
錆びはやっぱり気になりますもん。
コメントへの返答
2009年1月26日 12:24
う~ん、気になるといえば気になるし、気にならないといえばならない気もするし。
せっかく高い保険入ってるんだから使ってやろうって気もするし。
あと数日考えます。
2009年1月25日 23:41
キャ~痛い~っ( > < ;)//


えっサビまでっ(((o(><;)(;><)o)))


なんでルーフなんて剥がれたんですかね~


私の車もよく見るとヤバイのかな。。。(笑)


洗車しても吹き上げしないから気付かないかも(爆)
コメントへの返答
2009年1月26日 12:29
痛いけど痛車ではありません。

たまに自分で洗車するといろんな傷見つけますよね~。

ぼちょさんもたまにはよ~く見た方が良いですよ。
2009年1月25日 23:51
boryさん、こんばんは★*。

あの綺麗なレッドマイカに
傷が・・悲しくなります
(ノ_・。)

等級据え置きになって
保険で直していただける
ことも出来るといいですね☆
コメントへの返答
2009年1月26日 12:34
こんにちは。

はい、キズものになっちゃいました(涙)

据え置きにならないと保険がキズものになっちゃうんですよね。困ったものです。
2009年1月26日 0:09
Fに買いかえですね!!
コメントへの返答
2009年1月26日 12:34
三年後に。

・・・ないと思います。
2009年1月26日 0:23
ルーフにまで飛び石傷がついているんですね。

つ~つ号も飛び石傷多数です(泣)
コメントへの返答
2009年1月26日 12:36
正直ルーフはビックリでした。

つ~つ号の飛び缶はもっとビックリでした(涙)
2009年1月26日 17:04
こんにちは!

結構目立つ傷ですね。濃い車だと余計に目立ちますね。

保険の更新間際に直すのも手ですね。
コメントへの返答
2009年1月26日 17:48
こんにちは。

仰る通り、6月が更新なので、5月まで放っておこうかと考え中です。
2009年1月26日 17:50
僕のガリガリより高いですね(汗)

最悪 ステッカー(痛いの)で

隠すとか。。。(笑)
コメントへの返答
2009年1月26日 20:15
部位が三か所になってしまうので、ドラタンの男の勲章より高くなってしまいます。

ステッカー、余ってたら下さい♪
2009年1月27日 2:04
自分とこのも確認してみよ。。。

身をもって教えて頂き、ありがとうございました(?)
コメントへの返答
2009年1月27日 8:54
たまには自分で洗車ってところがポイントです。

自分で洗車すれば愛着が増しますが、傷を見つけるたびに愛着度が下がっていきます(笑)
2009年1月29日 2:00
確かに・・・厚さはあるが弱い気がします。

日産みたいにな塗装?が出ればいいのにと思ってしまいます!
コメントへの返答
2009年1月29日 8:21
日産の塗装ってそんなに良いんですか!?

でも日産車に乗ることはないなぁ…

プロフィール

「[整備] #LS 激安リップスポイラー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/392383/car/3308094/7053760/note.aspx
何シテル?   09/25 16:13
例えどんな車でも、どノーマルでは乗れないという病気に罹っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ソアラ] LEXUS GS430 ブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 21:47:22
中古キーレスリモコンの登録方法 ソアラ40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 23:44:23
プリウスα前期を後期仕様にして… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:22:00

愛車一覧

レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
5台目レクサスにして人生初のSUVです。CTの代替で、仕事で長尺の道具や工具箱を積んで歩 ...
レクサス SC レクサス SC
SC430コスモシルバーを購入しました。 IS350、CT200h、GSF、LS460 ...
レクサス LS レクサス LS
4台目のレクサスにLS460を選びました。我が家の駐車スペースは幅が狭く、40系LSが限 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
赤のプリウスαは友達のお姉さんに譲ってしまったのでまた買ってきました。 今度のは12万キ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation