• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boryのブログ一覧

2010年03月28日 イイね!

お気に入りのツブツブテール

お気に入りのツブツブテールポン付けできなかったり、サイドマーカーが切れたり、何かと手の掛かるEAGLE EYESのLEDスモークテールですが、先日MyDでNGをくらいました。

その数日前に同タイプのテールを付けたISが入庫し、その方のはスモール灯とブレーキ灯の明るさにあまり差が無く、ブレーキが点いているのかどうかが判らない程に暗いものとのこと。

保安基準では第212条(制動灯)の二に「尾灯と兼用の制動灯は、同時に点灯したときの光度が尾灯のみを点灯したときの光度の5倍以上となる構造であること。」とされています。

当然僕のISもチェックされ、3人の検査員が確認し、NGとのこと。ブレーキがもっと明るいか、スモールがもっと暗い必要がありそうです。

仕方が無いので取り外して分解してみたものの、このテールって変な設計なんです。サイドマーカーを修理した時もそうでしたが、抵抗が全然入ってないんです(厳密にはスモール用に1個だけ)。
ブレーキ用の抵抗値を減らして対応しようと考えてましたが無理そうです。

仕方が無いのでスモール側に抵抗を挿入し、トランク側も同様にして全体的に若干暗くしました。

Dでもう一度チェックをして頂き、無事にOKを頂きました。

皆さんのは大丈夫ですか。。
Posted at 2010/03/28 18:08:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ
2010年01月27日 イイね!

当たった!

当たった!仕事中、0800080xxxxという番号からTELが掛かってきて、誰かと思って出たら、

『レクサス××のナンタラカンタラで、厳正な抽選の結果、当選しました!』

ですって。

今年のコンサートイベントに当選したようです♪
応募したことも忘れてました(爆)

当日は最低でも午後半休取らないと。
その前に一緒に行く人探さないと(誤爆)
Posted at 2010/01/27 21:19:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | レクサス | 日記
2009年11月29日 イイね!

レクサス秋冬コレクション その2

レクサス秋冬コレクション その2買ってしまいました(汗)

先日、長年使っていたサムソナイトのブリーフケースが壊れたので修理の見積もりを取ると、数万円掛かるとのことだったのでアウトレットを見に行きました。
そこでエースの、仕切りが入っていてPCがバッチリ入り、ファイルの出し入れもし易そうで防水でしっかりしたバックに一目惚れし、即購入。

ところがいざ使ってみると、中の仕切りのせいでマイボトルやペットボトルも入らず、PC入れるとパンパンで折りたたみ傘も入らず、チョー使い辛い。
毎日の出退勤がストレスでした。

レクサスコレクションのブリーフケースは幅がかなりあるのでボトルは余裕で入りますし、PC入れても全然問題ないです。

これサイコー♪

値段もサイコー(涙)
Posted at 2009/11/29 19:02:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | レクサス | 日記
2009年11月28日 イイね!

純正ホイールに戻しました

純正ホイールに戻しましたすごーくツラウチで悲しいです(><)

・・・
ツチウラでツラウチ、、、ウケるw


ワイトレ欲しくなりました。
Posted at 2009/11/28 21:03:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ
2009年11月01日 イイね!

Fグリル

Fグリル久しぶりの休みです。若くないので休みなしは辛いですね。


さて、今日は某氏がFグリルを注文したので取り付けて欲しい、と依頼を受け、安請け合いをしてMyDで待ち合わせをしました。

15:00の便で到着予定とのことだったのですが、いつまで待っても到着せず。どうやらいろいろな手違いがあったようで、結局17:00到着に。

それまでの暇つぶしにLS-SZを試乗(僕は後席に)してきました。スポーツモードにすると、結構硬いですね。直線しか走ってないので、どの程度ロールして、どのくらい速く走れるのか全く分かりませんでした。


さて、本題のFグリルですが、MyDのピットの片隅をお借りして分解を始めました。が、グリルの下部がどうしても外れません。僕の担当TSさんにお知恵を拝借したり、WSLさんに見て貰ったりしましたが、結局外れず。
バンパーを外そうとも考えましたが、DOPフォグ付き車なので、これまた面倒。

断念して、本人同意の上で工賃を払って取り付けて頂くことにしました。

バンパーを外し、グリルをバラした後で構造を確認しましたが、中央のグリル本体は内側に抜かないといけないが干渉して抜けず、メッキ枠は手が入らない場所に爪があり、どう考えてもバンパーを付けた状態では外すことが不可能です。少なくとも僕には。それでもバンパーを外さずにグリル交換できるという方がいらしたら、是非教えて頂きたいです。

ちなみに後期のグリルはFグリルとポン付け交換できます。メッキ枠は同じ品番、取り付け部も全く同じです。前期はどうかわかりません。今度自分のを見てみます。付けませんけど。
Posted at 2009/11/01 22:39:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ

プロフィール

「[整備] #LS 激安リップスポイラー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/392383/car/3308094/7053760/note.aspx
何シテル?   09/25 16:13
例えどんな車でも、どノーマルでは乗れないという病気に罹っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ ソアラ] LEXUS GS430 ブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 21:47:22
中古キーレスリモコンの登録方法 ソアラ40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 23:44:23
プリウスα前期を後期仕様にして… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:22:00

愛車一覧

レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
5台目レクサスにして人生初のSUVです。CTの代替で、仕事で長尺の道具や工具箱を積んで歩 ...
レクサス SC レクサス SC
SC430コスモシルバーを購入しました。 IS350、CT200h、GSF、LS460 ...
レクサス LS レクサス LS
4台目のレクサスにLS460を選びました。我が家の駐車スペースは幅が狭く、40系LSが限 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
赤のプリウスαは友達のお姉さんに譲ってしまったのでまた買ってきました。 今度のは12万キ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation