• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boryのブログ一覧

2011年05月24日 イイね!

初茨城空港

初茨城空港地元だというのに、一度も行ったこと無いなんて。

ということで行ってみました。

スカイマークは定期便が飛んでいるんですね。
他には無いのかな?すごくすいています。

お昼少し前でしたが、航空機の離着陸は無く、すごく静か。
雨もやんだので送迎デッキへ出てみると、時折『ゴォーーーッ』という音が鳴り、静かになり、を繰り返していたので百里基地の方に目を凝らしてみると、

F-4!

が離陸準備をしているではありませんか!
と思った矢先、轟音とともに離陸して行きました~~。それも2機!超カッチョイ~!

その後はT-4練習機と思われる機体が4機続けて離陸していきました。

実際にジェット機を見たのは久しぶりですが、思いがけず見ることができてラッキーでした。
デジイチを持っていくべきでした。
Posted at 2011/05/24 17:14:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月20日 イイね!

初めての車検と代車

初めての車検と代車早いもので納車して間もなく3年。
今日は車検に出してきました。ISに乗り換えて初めての車検で、過去車含めて初めてディーラで通します。

朝一で預けて夕方には完了の予定とのことで、代車をお借りしました。予定ではIS250だったのですが、なぜかRX270ArtWorksでした。


初めてのRX270なので、簡単なレビューを。

エンジン○
4気筒で2700ccともなると、かなりの振動を想像していましたが、やはり新開発のエンジンは素晴らしい。静かですね。パワーを求めるタイプのエンジンではないと思うので、これで良いのではないでしょうか。街乗り燃費は僕のIS350と大差ありません。
排気音はRX350の方が好みです。270は排気音よりエンジン音の方が大きいです。

内装◎
RXの、というよりArtWorksのデザインは良いですね。ISのArtWorksはちょっと頂けませんが、RXのは派手すぎず、地味すぎず、個性的なところが気に入りました。

装備、スイッチ類×
ISと比べると、ひとつひとつのスイッチが小さすぎて使い辛いです。配置もシンメトリーでは無くしているところが余計に違和感があり、馴染めません。
標準オーディオもISと比べて(はいけないのかも知れませんが)宜しくないです。どこから音が鳴っているのか、音像や定位がはっきりしておらず、何となくぼやけた印象です。
あと、車検証ケースがすごく安っぽくなったんですね。パチンと止まるマグネットも無く、厚みもかなり薄くなり、ポケットもありません。こんなところケチらなくても良い気がします。

機能△
270でも内外気切り替えにオートがあるのは良いですね(IS350にはありますが)。インナーミラーに自動防眩が無いのはチープ。こんなところもケチらないで欲しいです。僕は上に別なミラーを被せてしまうので良いですが。

走り△
パンチは無いけど車体の重さを感じさせない走り出しは良いです。足周りは少し柔らかいのでしょうか、すごく乗り心地が良いです。僕のISよりも良いかも知れません。
ブレーキは全然ダメですね。怖くてとても飛ばす気になれません。

総評△
はっきり言っていいクルマですね。でも残念ながら乗り換えの候補にはならないです。なぜなら車高が高すぎて車庫のある敷地に入れない・・・(爆)


車検は全く問題ありませんでした。
LCMPⅡとG-Linkの更新、保険の更新(2年分)で約40諭吉のお支払いでした・・・

来月は税金の支払いが~(茨城は被災地なので1か月延期なのです)
Posted at 2011/05/20 13:17:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月12日 イイね!

不慣れなDIY

不慣れなDIY本日秘密基地に雨といを取り付けました。

本来ただの物置として建てられた建物なので、雨といがありませんでした。少しでも雨が降ると屋根からそのまま滴るため、出入りの時に必ず濡れてしまいます。
でもこれから雨の季節になり、少しでも改善するべく取り付けを決意。

構想1時間、買い物1時間、設置2時間掛かりました。午後2時頃から雨が降ってきたので動作確認を行ないましたが、漏れも無くきれいに排出できていました。

たまにはこんなDIYも楽しいですね。
Posted at 2011/05/12 17:28:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #LS 激安リップスポイラー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/392383/car/3308094/7053760/note.aspx
何シテル?   09/25 16:13
例えどんな車でも、どノーマルでは乗れないという病気に罹っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011 121314
1516171819 2021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

[トヨタ ソアラ] LEXUS GS430 ブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 21:47:22
中古キーレスリモコンの登録方法 ソアラ40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 23:44:23
プリウスα前期を後期仕様にして… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:22:00

愛車一覧

レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
5台目レクサスにして人生初のSUVです。CTの代替で、仕事で長尺の道具や工具箱を積んで歩 ...
レクサス SC レクサス SC
SC430コスモシルバーを購入しました。 IS350、CT200h、GSF、LS460 ...
レクサス LS レクサス LS
4台目のレクサスにLS460を選びました。我が家の駐車スペースは幅が狭く、40系LSが限 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
赤のプリウスαは友達のお姉さんに譲ってしまったのでまた買ってきました。 今度のは12万キ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation