• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴン吉のブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

いよいよ伊予!

いよいよ伊予!こんばんは(^O^)/

夜中の暇つぶしブログへようこそw








よーーーーーーやく、重い腰を上げて

MT換装に向け動き出しています♪






こーなると、頭の中は妄想でいっぱい! 笑

クラッチの感じはどんなんやろーとか、MTのフィーリングは大丈夫だろうか?

とか♪

楽すぃ~(*´∀`)

何事も考えてる時が一番楽しいタイプなので(・´з`・)







いや~w 2年間の冬眠は色んな意味でリラックスも出来、

リフレッシュも出来ました(^_-)-☆










本当はもう少し寝かしていても問題無いと言うか、

いつにしようかな~って位、のんびりしていました






いつ直るの?とか、売った説とか 笑






結局、直すのって僕自身の判断・決断しか無いんですね(^O^)/

誰も直してくれませんし、勝手に直る事も無い






色んな情報を貰う事が有っても、動くのは自分の気持ち次第

まぁ、情報を貰えるだけのネットワークってのも大事ですがね(・∀・)







今回、クラッチはツインにします!

トリプルで無いとダメと思っていましたが、

どーやら最近のクラッチ事情は昔より進歩している様で…





僕がゼロヨン始めた時は『OS』1択!

その内色んなメーカーが出てきましたが、

ショップお勧めは『HKS』のクラッチ☆



関西圏でHKSクラッチを推していたのは

銭谷自動車とエンドレスさん位だったとか( ゚д゚ )




ゼロヨンとなるとコレが使いやすいのなんの!

その名残もあって、今のHKS6速にもHKSクラッチを使っていました





その後時代は流れ、HKSのクラッチも変更され、

エクセディ?のOEM商品に…



今回ATSにしますが、色んな細かいニーズやオーダーに

応えてくれる様で、そう言うスタイルも選択したポイント!




圧着力1500kgでカーボンミックス!

どーんなフィーリングになるか妄想が止まりませ~ん(^_-)-☆












自ら動いて、自ら決断と言えば・・・













オートポリス一緒に走って震災復興に一役買ってみませんか~!

ってのもその一つ!












決まっている事は

『来年秋、土曜日午後&日曜日午前開催!』

普段なら全く未定の所から始まるのに、

大盤振る舞い!










行くか行かないか、

行きたいのか行きたくないのか、





行く気が有るなら、主催する立場になって考えれば

早い目に申込みするべし!w




予定・迷っている・・・etc

行きたいんだったら、行きます!って決めちゃいましょー!




いつの土日か解らないと…

まぁ、ここまで言ってそんな事言うならNO Thank You!









出来る限りのフォローはします(・∀・)

ちなみに、通常開催だと走る方以外のエントリーってのは

皆無! 今回限定でミーティングも有り☆





気になる方はコメントでもメッセでも下さいね(^O^)/





で、今宵は続きを限定で書きますw
Posted at 2016/10/30 22:37:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月23日 イイね!

広島つぇーーーのー(・∀・)

広島つぇーーーのー(・∀・)はい!

こんばんは♪

最近ブログUP増えてるけど??

やっぱね、何か目標って出来ると人間動くもんかなと☆
















美味しいランチ(*´∀`)

僕の思い出画像倉庫を見ていて出てきました♪













































この素敵なお店も、先の震災で甚大なる被害を受けたと聞いております













一緒に行った会社の同僚も、大丈夫やったんかな?( ;∀;)

って一回行っただけで、心に残る様な、素敵なお店です
















色々と大変な状況だと思いますが、前を向いて再開に向かってらっしゃる様です!





























心に残る出来事や思い出…

素敵ですよね!



























走るの好き!

見るのも好き!










何より車バカって言われる位、車が好きで何が悪い!笑















日時も予算も未定ですが、オートポリスに行きません?(^_-)-☆

こうして、告知ブログを書く事も多いですが、

書くからには『お勧め出来る』理由が有るのです

単に告知だけってあまりしませんので♪

僕なりの言葉で伝えてるつもりですしね(^O^)/



















あと、今日は僕の行きつけのお店のブログ見て、僕まで嬉しかった事が有るので

紹介します!



















ドラッグやってられる方ならご存知かと思いますが、

サッシ屋GT-R

マイポリシーを強く持ってられて、愛機はいつもピカピカ☆

そのままイベントに展示する位のコンディション!

チューン内容は文句なしのフルチューン!

1000psオーバーでありながら、自走でセントラルまで行く



そんなピカピカのマシンが今年…






もうR32って板金部品がほとんど出なくなっている中、

中古部品・部品取りを活用され見事復活!







本当、こう言う意味でも第二世代スカイラインって

覚悟が必要になってきましたね…

部品高騰を利用してお金儲けするヤカラはクズでしょう!

金ヅルにしか見えていないんですから・・・

純正部品はまず、日産に聞いてみましょう!

















そして今日、セントラルでシェークダウン…





記事はコチラ
























やっぱ、熱い想いを持った人って素敵!!

見ていないと思いますが(w)サッシ屋さん!

おめでとうございました!!(^_-)-☆
Posted at 2016/10/23 21:25:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月23日 イイね!

あなたの好きな県は~?

あなたの好きな県は~?こんばんは♪

はい!

秋の夜長のお供、ゴン吉です(^O^)/













皆さんは旅行に行った事…

有りますよね?(^_-)-☆








どこの県が好きでした?

(性的な意味じゃ無いですよ!W)













僕は10年以上前に末端営業のお手伝いって事で全国各地を

飛び回っていましたw






















北は北海道!(30分だけw)

南は鹿児島!

中心部・都心部はあまり行かず・・・

いわゆる田舎ばかりでしたが、ほとんどの県に一度は行った事が有ります☆

飛行機機材トラブルで30分の北海道経由で関空に帰ってきたのも含めると

仕事・プライベートで行っていない県は、沖縄県位?

あっ!!

みかん生産二位の県も行って無いかも(;^ω^)






そんな中で、好きな県はどこでしたか?

と聞かれると、いつも二つの県を上げます(^O^)/







新潟県と熊本県!

(風イ谷じゃ無いですよ!W)









どーしてー?



ってなると思いますんで理由をばw







まずこの二つの県って似ている部分が有ると思っています☆

決して他の県がどうとか言う事では無く、特に感じた個人的見解ですよー









東北で大きな都市と言うと、宮城県仙台市

九州で言うと、福岡県福岡市








進学や就職で親元離れる時、まずは地元に近い都市が

候補に上がってくるのでは無いでしょうか?








九州地区なら福岡、東北地区なら宮城

企業や学校も多いと思うので当然?




それでも希望に沿わない場合に、大阪や愛知や東京

真っ先に大都市を選択される方も多いでしょうけど、

どうです? あながち間違いでもなさそうでしょう?




で、本題の熊本・新潟に関してですが、

地元LOVEな方が凄く多い気がするのです(^O^)



































コレ、飲み屋に行くと結構解り易いかもしれませんw

(風イ谷じゃ無いですよ!w)









大都市(東京・愛知・大阪)の飲み屋って

結構地方から出てきている娘多くないですか?

(*´∀`)

福岡・仙台にも地元娘が居ると思いますが、それぞれ九州各地、

東北各地からのエントリー(?)娘さんが多い様な(*´ω`*)








あとは、高齢って位置づけが無い!笑

(風 イ谷 じゃ無いですよ!w)

ほとんどの方が元気に田畑に出ている!!!(・∀・)

他にも、お米が美味しいとか食べ物が美味しいとか、

風イ谷が・・・(以下自粛w)









で、同じ九州の大分県にありますオートポリスさんも

甚大な被害を受けまして…























この記事は、Hey!ミスター・ポリスマンについて書いています。



↑こんな風にR30も盛り上がってきますよ~!(^_-)-☆






お金で買えないモノ…

モノより思い出…



人ってのは、お金で動かしても、たとえ暴力で動かしたとしても

本当の意味で動いていない

結局、ソレだけで終わってしまう




やっぱ人を動かすのって『心』なんだと







『心』を動かすって改めて凄いって思います!








仕事の都合が…×

仕事の都合はどーにかしてでも付けて行きます…〇



予定が合えば…×

絶対行きます♪…〇


日時が…×

いつになっても行きます…〇






例えば…

R’Sミーティングって事前申込みですよね?

取りあえず申し込む方も居るでしょうけど、その段階で仕事の都合確定してます?(・∀・)

当選したら、それに合わせて段取りしますよね?♪




なので、×って僕が言う悩んでいるとか迷っているとは違うって事!

しかも、土日前提って言う事でかなり都合付け易くなっているかと♪

僕もこの点と、復興チャリティと言う点で動きました(・∀・)

自分の事位、自分で決めなきゃ恥ずかしいですよw

この段階で行きたい気持ち度合が解るかなと☆

日によっては絶対に行けない日(仕事・プライベート含む)の可能性が

有ったとしても、エントリー!

未来の事なんて誰にも解りませんからね♪

このイベント的にはコレの方が有りでしょう!?





でも人それぞれなので、無理強いはしてません(^_-)-☆

それ位の想いなら来ない方が良いですもん♪








行きたいけど、どーやって行けば?…〇

誰かと一緒に行けるなら…〇

どこにエントリーすれば?…〇

どんな感じのイベント?…△(色んなリンク読めば解る事なので)

こんなアナタ! こう言う悩み事は出来るだけフォローはしますよ☆













ぜひ、ブルーシャトー(違っ)オートポリス行きましょ♪

さて、酔いも回ってきたのでこれ位にして

そろそろ車・・・

直さないと(;^ω^)
Posted at 2016/10/23 01:18:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月19日 イイね!

苦しみ・悩みは半分に、喜びは倍に!

苦しみ・悩みは半分に、喜びは倍に!こんばんは♪

限定ブログを続けちゃいましたので、

通常ブログ(^O^)/






基本的に暇人なので、書いていない間もNET徘徊は日課でしたw

みんカラに関しては8年も書いているので、最近は過去の自分のブログを

見返したりしています(自己陶酔w)






なので、今日はリンクが多いかも(*^。^*)








自分でも良い事書いてるなー なんて思ってみたり(*´ω`*)

↑コレ今見ても結構気にいってます

(6分間の動画ですのでぜひ)

中村あゆみの歌えぇなぁ~なんて思ってみたり♪





まぁ、そんな時は大体、アルコールパワーで書いてますが(^O^)/







遠征とかに関しても、前回オートポリスに行った時

道中は、つよぽんさんマイスターさんと行動出来、

現地で桜間さんはじめ、ペロロンさんや、プライムガレージの社長さん、

色んな方々と交流でき、長距離移動(本人は思ってませんがw)

の苦痛も、なんのその!



楽しさを共有出来る仲間と居れば楽しさも倍!






シャアさんも、kumaさんも、宴会部長も話しを理解・賛同してくれて

快く二つ返事で乗ってきてくれましたし

もちろん、つよぽんさんも行きますし☆彡






















あーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


遠足前の気持ちで眠れません(・´з`・)



(早く車を修理しなければ!w)
Posted at 2016/10/19 22:00:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月12日 イイね!

遠征の醍醐味

遠征の醍醐味こんばんは♪

秋の夜長は暇ックス!(゚Д゚)















前回のブログでも書きましたが、2014年以降スカイライン活動は冬眠中w

最初で最後の走行になるかもしれない仙台ハイランドを走行出来たのは

ホント良かったです

メガソーラーも、どーなっているのか解りませんが

その内再開するだろうとか、機会(チャンス)が何回も

有るとタカをくくっていたら二度と走れなかったです






機会(チャンス)を活かすも殺すも己次第!

機会(チャンス)を見つける・巡り合うのも己次第!





受け取り方や、アクションによってその後が善くも悪くもなりえます





で、タイトルの遠征の醍醐味…

これは実際に行動したり、遠征に行った事の有いと

中々解らないもんです

知っている方は勿論、醍醐味を知らない方はぜひ遠征を!




そこに行かないと解らない空気感・食べ物・出会い…etc

勿論、地産池消によって地域活性にも繋がります

遠征は目的で無く、手段!

そこでの空気感であったり、食べ物であったり、出会いであったり

そう言った付加価値・目的に向かうって事かなと






これって、お金で買おうと思ってもドコにも売って無いんです

これって、どこかで人生の財産になり得る




前々回告知した今週末に開催されるコレもそう

HKSのR32を見るも良し、旧車の輪を拡げるも良し、会場の雰囲気を楽しむも良し!

《10/13追記:開催する経緯の一つが旧車に乗っているが中々交流の場が無いとか

部品や車体の売買もしたいが、本当に好きな方に譲りたい・・・etc

も有る様です☆彡》




機会(チャンス)を活かすも殺すも己次第!

機会(チャンス)を見つける・巡り合うのも己次第!

冒頭での↑も、このブログを見たのも巡り合い?

そんな意味合いです




SOD開催年にはよく言いましたが、ソコに行かないと経験出来ないモノは沢山!

色んな思いを書き記したブログはココココ辺りかな

頂いたコメントも、未だに時折読み返してるんです

大体、10月11月辺りのブログが長編モノになっていますので

暇つぶしされたい方はどうぞw






そんなこんなで車両復帰に関しての話しになりますが、費用や時間も有るが

目的・目標欠如ってのが有りました

そんな自分を奮起させる意味、ブログ発信する事によっての

有言実行…




今年四月に発生した熊本・大分地震による菊池阿蘇スカイラインの道路を

何メーター支援出来るか解りませんが、来年の目標と掲げます♪(>Д<)ゝ”



「走行会とスカイラインのイベントやりますけど、ヨカなら混ざって楽しいことやって、阿蘇とオートポリスの復興に一役かわんね?」

↑こう言う事らしいです☆




遠征好きな方で興味の有る方はメッセ下さい(^O^)/



Posted at 2016/10/12 22:48:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラもそろそろオワコン! http://cvw.jp/b/392444/42474495/
何シテル?   02/04 01:48
自分で出来る事は自分でやってみよう! と言う感じで簡単な事は自分で行い、肝心な部分はプロに任せるをモットーに頑張っていまっす! コネタ・コソネタ大好きで夜な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
234 5678
9 1011 12131415
161718 19202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

チューニングフェスタ2018&SOD! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 06:41:08
SOD スカイラインまみれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/19 11:29:42
スカイラインまみれin岡山国際サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/17 15:43:12

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
念願のGT-Rオーナーになる事ができました^^ 勝負に負けた時によく、GT-Rやから… ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2014年11月16日岡山国際サーキットで開催した 『スカイライン・オーナーズ・DAY』 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
後期GツーリングのJBLプレミアムサウンドです 主に通勤、移動、オフ会用(^o^)/
その他 その他 その他 その他
画像倉庫です

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation