• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R&BEATのブログ一覧

2011年07月15日 イイね!

R34 GT-R純正シートの再利用。

R34 GT-R純正シートの再利用。ど~もです。

以前にシートをレカロSP-Gに変更し、純正シートが余っておりました。部屋に置いてありましたが、移動するには角材の足ではどうにも不便でありません。
そこで、シートアタッチメントなるものを購入しました。
それは純正シートにキャスター付きシートレールを取り付けるのもです。画像は取り付け後ですが、ボルト4本で簡単に固定できます。これでフローリングに傷を付ける心配から開放されました。座り心地は良好!パソコンへ向かう姿勢も楽になりました。
純正シートが余っている方、いいですよ。

明日はリアブレーキのオーバーホールを実施する予定です。
Posted at 2011/07/15 20:46:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | GTRネタ | 日記
2011年07月02日 イイね!

ホイール修正&タイヤ装着!

ホイール修正&タイヤ装着!ど~もです。

本日はホイールの修正完了したとのことでいつものタイヤ屋さん(張替タイヤ)へ行きました。
湾岸青Rさんもタイヤ組替えに行きたいとのことでご一緒しました。






無事に組替え完了、ホイールOK
ん~満足。きれいに戻っております。ホイール修正の料金は13,000円でした。
いろいろと探したのですが遠方でしたり、料金が高かったりと。皆さんのアドバイスのもと、料金が安く近場のタイヤ屋さん(下請け)で行っていただきました。1週間も掛からずに完了です。

自宅へ帰還。
早速、愛機へ装着です。


その前にネオバとRE-11との重量比較を。

・RE-11  (R&BEAT号)
 タイヤサイズ  275/30-19
 ホイール    10.5J off+15

 22.3kg

・AD08ネオバ (湾岸青R号)
 タイヤサイズ  275/30-19
 ホイール    9.5J off+12

 20.9kg

AD08ネオバの方が少し軽い?
ホイールを含んでいますがちょっと軽量かも。

タイヤも交換しホイールも修正しこれで安心して踏めます。
あっ!クラッチ・・・
まだでした。
Posted at 2011/07/02 19:58:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | GTRネタ | 日記
2011年06月30日 イイね!

リアワイパー変更。

リアワイパー変更。ど~もです。

リアワイパーを樹脂製に変更しました。
ちょっと軽量化に成功!

って言うか、エアロワイパーが買えないだけです。
また少しでも新しくみえて、ちょっと違う?というのが目的です。



C25のセ〇ナ用を使うのがお約束の様ですが短くしたいためこちらを使用。
T社の50系エ〇ティ〇のリアワイパーです。
拭取り面積は減りましたが洒落なのでOKです。

皆さんもいかがでしょうか?
Posted at 2011/06/30 21:07:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | GTRネタ | 日記
2011年06月26日 イイね!

やってしまった。。。

やってしまった。。。ど~もです。

先日の出来事でしたがホイールをヒットさせてしまいました。
お山走行時にキャッツアイで・・・

まだまだ未熟者です。。。

で、修正にいくら位掛かるのでしょう?
お勧めのショップ等がありましたら教えてください。
あぁ~やはり18インチが無難かな!?
Posted at 2011/06/26 11:19:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | GTRネタ | 日記
2011年06月19日 イイね!

F50キャリパー&Φ355ローター装着の巻

F50キャリパー&Φ355ローター装着の巻ど~もです。

本日はフロントのキャリパー&ローター交換です。
以前よりサーキット&お山走行でノーマルキャリパーの容量不足を感じていた次第で・・・やっとこの時が来ました。
仕様
キャリパー:ブレンボF50
ローター  :ブレンボΦ355 2ピース
ブラケット :ブレンボ
パッド   :ブレンボレーシングパッド

とりあえずローターを外し重さを量ってみました。
・純正ローター

8.7kg

・ディクセルローター

8.3kg

・ブレンボΦ355ローター

8.6kg
径が大きくなりましたが2ピースで重量増しはそれ程ならずにすみました。


外した純正キャリパーです。

パットは終了していました。
サーキット走行3回。お疲れ様でした。

キャリパーを見るとダストブーツがボロボロでした。

ハードな走りをしている方は確認してくださいね。
ピストンにゴミが入ってブレーキを引きずってしまいます。

そしていきなり完了!いろいろと面倒でしたが割愛します。

↑変更後
↓変更前

早速乗ってみましたがノーマルとフィーリングは変わらず初期制動がよくガツンと効くタイプに感じます。早くサーキットで試してみたいところです。
バランスを考えたらリアにもロータスキャリパーを・・・
Posted at 2011/06/19 00:42:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | GTRネタ | 日記

プロフィール

「今日は仕事でした。
うちに帰ってからの残業~
ブッシュ抜けました~」
何シテル?   07/26 18:38
ど~も。はじめましてR&BEATと申します。 ニックネームのとおりGT-RとBEAT(過去。今はmini)を所有し順風満帆?(波乱万丈?)な車生活をしておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NISMO バンパーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 06:33:01
nismo Z-tune catalogue 
カテゴリ:スカイライン GT-R 関連
2013/07/23 23:08:03
 
ニスモカタログ 
カテゴリ:スカイライン GT-R 関連
2013/05/26 00:33:14
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
最後のスカイラインGT-R。 『GT-R』響きが。 エンジン音が。 スタイルが。 良いで ...
ミニ MINI ミニ MINI
F55クーパーSです。 2020年3月20日に納車しました。 R52から通勤車を替えまし ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
我が家に仲間が増えました。 クーパーS。意外に速い。 モアパワー!? ビートは幌がビニー ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤不快適仕様車です。車庫調&15インチホイールが乗り心地を最高にしてくれています。 し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation