• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K介のブログ一覧

2011年07月06日 イイね!

HID 35W 70W比較写真.+゚*。:゚+

HID 35W 70W比較写真.+゚*。:゚+先日UPした70W HIDの写真を撮影してきました☆
ただ、普段停めてる駐車場での写真なのが残念ですが…(;一_一)

カメラの設定は35W、70Wどちらも同じにしてありますので比較しやすいかと思います♪

運転した感想としては、
やはり35Wの純正と比べると断然明るくて運転しやすいです(*^^)v
夜間に高速道路を走行しましたが前走者がすぐに道を譲ってくれるので気分サイコーでした(笑)


近々、お山へ行って快適に走ってみます(▼∀▼)ニヤニヤ


HID 35W 70W比較写真フォトギャラリー
Posted at 2011/07/06 22:13:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月04日 イイね!

35W純正HIDから70W社外HIDに交換しました★

35W純正HIDから70W社外HIDに交換しました★皆様、こんばんは☆ミ
先日の岡国走行会以降、特に何も無かったのでサボってました(笑)


さて、先日の日曜日にHIDを純正35W→社外70Wに変更しました♪

以前、90°さんが交換されたのを見て欲しくなりすぐに検索・・・・・。

Quality Auto JapanのHPに辿り着き色々調べると
国産で1年保証、さらにお値段が送料・代引き手数料込で9800円キタ━o(゚∀゚o)(o゚∀゚o)(o゚∀゚)o━!!


早速注文手続きをして即日発送されて翌日には商品が到着しました♪
手元に届くと我慢出来ないので日曜に急遽作業しました(*^^)v

それにしてもジメジメしてメッチャ暑い…。
そんな中、ジャッキアップしてバンパー外して・・・・・休憩(笑)

休憩後は真面目にガンバりました☆
配線は純正バラストにきてる電源を70Wのバラストに接続して
あとはカプラーオンの簡単設計でした(^_-)-☆

そして付属のステーとタイラップを利用して
↓こんな感じに固定↓





無事に光る事を祈りながらスイッチオン!!

左70W、右35W

上35W、下70W

昼間だとあまり差が分かりませんね…(;一_一)


そしてヘッドライトに付いている純正バラストですが

取り外すと穴が空いてるので水が入ってしまうけど
配線通す所を加工するのも面倒臭いのでこんな感じで塞ぎました(^◇^)


これでたぶん大丈夫なハズですが曇ったらどうしよう・・・・・。
ちなみにこの蓋はカグスベ~ルっていう椅子等の脚に付けるやつです(笑)



夜間の比較画像はまた後日に撮影します(^_^)/~
Posted at 2011/07/04 23:03:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月12日 イイね!

2011.6.8 Playmate走行会 ~岡山国際サーキット~

2011.6.8 Playmate走行会 ~岡山国際サーキット~先日の6月8日に、いつもお世話になってるZ-SPECさん等4店舗合同開催の走行会で
岡山国際サーキットに行ってきました☆

前日のブログにUPした通り、クラッシュより7ヶ月ぶりの走行会で
緊張して寝れないかと思いきや22時就寝→5時起床と規則正しいです(笑)
でも、気持ち良く起きると外は雨・・・・・。
もう一度、布団に入って寝ようかと思いました(爆)

とりあえず朝ごはん食べてウルフ!さんとの待ち合わせ場所に(((((((っ・ω・)っブーン
道中のバイパスにてイライラしましたが予定通りに待ち合わせ場所に到着!
少しお喋りして岡山国際に向かいます♪


岡国に到着して準備を終えて受付に行くとエントリーリストを見てマジでへこみました(ToT)/~~~
何故へこんだのかは画像で説明します…。





・・・・・という訳で無事に帰れる気がしませんでした。orz


落ち込んでるところを何シテル?で皆さんから励まして頂き
一本目の走行へ向かいます☆

まずは慣熟走行を2周します。
初めてのコース&久々のサーキットでドキドキですε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

慣熟後は2周目に2'01“852で2分切りならず…(ーー;)
その後は色々とラインを考えながら走り
一本目のベストは2'00“364と惜しくも2分切り達成出来ませんでした(´;ω;`)


二本目に向けてご飯食べてから
岡国を妄想で走りながら色々してると時間になったので走行開始!!(`・ω・´)

4周目に2分切り達成しましたが
まだまだ行けるハズと1周走って1周考えてをしていると
最終ラップにベストの1'57“806が出ましたヾ(*´∀`*)ノ


三本目の決勝レースは無事に帰るのが一番の目標なので
最後尾スタートを選択してグリッドに整列します!

そしてレッドシグナル点灯…………ブラックアウト!!!
スタートすると最後尾で遊ぶ予定が5~6台抜いて1コーナーへΣ(・ー・;)
スゴい中途半端な位置に飛び込んだのを後悔しました(;´Д`)

前には34のZなんですがコーナー遅いけど直線速いΣ(゜ロ゜;)!!
抜けそうで抜けないので悔しかったです(メ゚皿゚)ノ"
そしてそのままの順位で無事に完走しました(。>ω<。)


今回の走行会はタイムよりもまずは完走する事と
ビビらずに楽しく走行するのが目標だったので
そういう意味ではいい走行会でした(≧ω≦)

ホントはもうちょっと速く走りたかったんですが
冬の楽しみにしておきます(`・ω・´)


今回、一緒に参加したウルフ!さんお疲れ様でした(´∀`*)ノシ
Posted at 2011/06/12 12:42:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年06月07日 イイね!

いよいよサーキットへ復帰します!!(`・ω・´)

いよいよサーキットへ復帰します!!(`・ω・&#180;)昨年の11月6日、セントラルサーキットにてクラッシュしました・・・。

そして年末の12月25日に復活!
4日後にセントラルにてウエットコンディション、一部が路面凍結という状態でしたが
シェイクダウンを行い、車に異常が無いかを確認しながらのんびり走って1本で終了。

その後は夜中に近所の通いなれた峠を走ってみたり
広い道で思いっきりブレーキ踏んで停止線に合わせて止まる等
公道で出来る範囲で心のリハビリを行ってきました。


そしていよいよ明日、サーキットに復帰します!
場所は岡山国際サーキット☆彡

メッチャ楽しみなんですがビビってる自分が居てるので
奮い起たせる為にも気合い入れて準備をしました(`・ω・´)

まずは内減りしまくったタイヤを交換

フロント RE-11、リア フェデラル

リアウイングをベルガーさんの想いが詰まってるGTウイングに交換


そして寿命を迎えてたのでプラグを交換


ちなみに外したのはこんな感じでした


最後にオイル交換の為、J'S RACINGへ行くと
見慣れた顔が偶然にも数名いてました(笑)

入れたオイルはJ'S RACING TUNING FACTORY MOTOR OIL


そのついでに封印していた触○ストレートを装着して
とてつもないレーシングサウンドに変貌したので
ビビって走ってたら笑われそうな仕様になりました(笑)

そんな状態なので行き帰りの道中で捕まらないよう気を付けます(*`・ω・)ゞ


という事で明日は無事に帰宅出来るよう楽しんできたいと思います(。>ω<。)

前に復活の際、ガタさんに言われた
【K介号伝説 ~復活の章~】
明日から始まります!!(`・ω・´)
Posted at 2011/06/07 20:28:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年06月01日 イイね!

携帯替えました*:.。☆..。.(´∀`人)

携帯替えました*:.。☆..。.(&#180;∀`人)昨日の何シテル?にも記載しておりましたが
購入当初からGALAXY Sの不調が続いておりました…(;一_一)

内容としては
・ネット接続不可
・すぐにフリーズしてしまう
・カメラで撮影した画像がギャラリーに反映されない
等の不具合がありましたが、電源をON/OFFすると直るという意味不明な症状…orz

ドコモショップに持って行けるタイミングで不具合が発生しないので
しばらく我慢して使っていましたが5月中旬に仕事帰りに発生したので持っていくと
その場で症状確認出来たので即新品交換となりました♪

ところがそれでも改善されないので一昨日にドコモショップに行ってみると
他でも同じ症状が起こってるので、解決策としてFOMAカードを交換してみることになりましたが
翌日にまた同じ症状が出たので面倒くさいけど再度ドコモショップへ(-_-;)

ここでまたも症状を確認してもらうと、担当の方が席を外して奥へ☆
どうやら店長に相談に行ってたらしく帰ってくると
再度新品交換、お預かり修理他機種への変更とのお話だったので迷うことなく
他機種への変更を選択

しかもGALAXY S購入時の金額との差額を支払えば最新でもOKとの事だったので
2011年夏モデルとして先日発売されたばかりのSH-12Cを選択しました♪

表の外観はTOP画の通りで裏面が

なんとカメラレンズが2個あります…。


左右のカメラを同期させ、臨場感あふれる3D撮影出来るらしいですが
そこまで期待するとへこみます(笑)


やっとGALAXYを使うのに慣れてきたところでしたが
最新機種に変更出来たのでラッキーでした v(・ω´・+)

ちなみに機種変更に必要だった差額は・・・・・

630円(笑)
Posted at 2011/06/01 22:14:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々にみんカラ開いたらお友達廃止されて、フォロー・フォロワーになってるやんΣΣ(゚д゚lll)!
( ˙▽˙ ).。oO(Twitterのパクリ・・・)w」
何シテル?   01/21 01:13
車、バイク、レースが大好きですo(*^▽^*)o 小さい頃から車が大好きでしたが、高校1年の夏に鈴鹿8耐を観に行きバイクにハマりました( ̄∇ ̄*)ゞ 1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
メッチャ快適🎶
トライアンフ スピードトリプル1200RS トライアンフ スピードトリプル1200RS
軽い、速い、乗りやすい!!!!
日産 ノート 日産 ノート
久々のマニュアルは下手くそになってましたw
アプリリア RX125 アプリリア RX125
初のオフ車 暖かくなって遊ぶのが楽しみです🎶

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation