• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K介のブログ一覧

2013年06月03日 イイね!

生野銀山ツーリング♪(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

生野銀山ツーリング♪(((((((((((っ・ω・)っ ブーン(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ★
昨日は兵庫県の生野銀山までツーリングに行ってきました(o^^o)

メンバーはまさきやんさん、紫嬢さん、車で参加のキルヒアイスさんの4名o(^▽^)o
紫嬢さんはタンデムでの参加ですがヘルメットとグローブを購入して気合い十分(`・ω・´)ノ

まずは道の駅R427かみを目指して出発♪(*≧∀≦*)
非力なスクーターで二人乗りは初めてでしたが後ろに乗ってるのが男じゃないので軽いのでそれなりに走りますε=ε=ヾ(*゚ー゚)シ(笑)

道の駅R427かみに到着してみんなで唐揚げを食べて

生野ダムへ向け出発(*´ω`*)
ここからは気持ちいいワインディングロード★
前を行くまさきやんさんのDトラッカーに何とか付いて行くも
急操作をしないようにスムーズに走るのを心掛けていたので離されてキルヒアイスさんにもブチ抜かれ単独でまったり走行 ε=ε=ε=ε=(っ; ̄▽ ̄)っ

ゆっくり走ってくれてたので追い付いて生野ダムに到着ε-(´∀`*)ホッ



ちょっと散策して本日の目的地の生野銀山へ★
って走るとすぐ到着(;´∀`)www

雨が降り出したので入場料払って銀山内へε=┏( ^o^)┛
中は気温13℃と寒いくらいでした((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
そんな中まさきやんさんは半袖です(笑)

銀山内を見終わり昼食タイム(*≧∀≦*)
ハヤシライスが有名らしくオムハヤシにしました(*´艸`*)

((*^~^*))モグモグ♪(゚д゚)メチャウマー♬*゜

その間も降り続いた雨の影響で路面はウェット(´;ω;`)
濡れた山道は危険なので大人しく信号の多い幹線道路で集合場所まで戻り解散となりました(〃・_・)ノシ

解散してからもボクは家まで100km程走るので往復340kmのツーリングとなりました( ̄▽ ̄;)
さすがにスクーターでこの距離はキツイ。・゚・(ノД`)・゚・。
でも燃費は27.7km/ℓで最高です(人´∀`).☆.。.:*・゜


次はお盆にツーリングの予定(o^^o)
バイクの参加台数増えるかなぁ(*∩∀∩*)ワクワク♪
Posted at 2013/06/03 20:45:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月30日 イイね!

川住さん、今までありがとう!!

川住さん、今までありがとう!!先週の5月25日(土)の朝、S耐韓国で心筋梗塞でお亡くなりになりました。
S耐から帰ったら先日の作業の最終仕上げをする予定で待ってたのに···。
昨晩、無言の帰宅となり、本日お通夜が行われ最後のお別れをしてきました。

あまりに突然すぎて信じられません。


今まで本当にありがとうございました。
これからも川住さんにセッティング&メンテナンス、色々とアドバイスを頂いた愛車を大切に大切にずっと乗っていこうと思います!!


心よりご冥福をお祈りいたします。
Posted at 2013/05/30 01:00:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月08日 イイね!

小豆島TT!!★-=≡Σ(((⊃゚∀゚)つ

小豆島TT!!★-=≡Σ(((⊃゚∀゚)つ(。・ω・)ノ゙ コンバンハ♪

ゴールデンウィークの5日は小豆島にツーリングに行ってきました(*´ω`*)
約5年ぶりのツーリングで(*∩∀∩*)ワクワク♪
一緒に行くのは元全日本、現モタードライダーのまさきやんさんヽ(・∀・)ノ


まずは道の駅みつを目指して(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
そして七曲りを走って日生港へ★


到着すると車もバイクもいっぱい\(◎o◎)/!
定期便には乗られへんけど臨時便出るから乗れるよ~って言われて一安心ε-(´∀`*)ホッ
往復チケット購入して乗船o(^▽^)o


約1時間の船旅です♪
本州バイバイ( ´ ▽ ` )ノ

すると遠くに鳥居がいっぱいあるのを発見(*゚Д゚)
いつもの方が『鳥居を撮りいよ』って言うので撮影(;´∀`)w


甲板の上には鯉のぼりが気持ちよさそうに泳いでました(((o(*゚▽゚*)o)))



予定通り1時間後に大部港に到着し小豆島TTスタート!!ε===(っ≧ω≦)っ
マイペースなセイフティカーがいたりしましたが30分程で銚子 猿の惑星に到着★
入園するとあちこちに猿、猿、猿ですw(°0°)w








その中に一匹だけモヒカンの猿が…( ゚Д゚)ポカーン

なかなか気合い入ってます(^_^;)


猿の惑星を後にし、向かいにある流し○ーメン屋さんに(o^^o)

アレッ?!字が違う・・・(゚Д゚; 三 ;゚Д゚)www

店内はソーメンで良かった(笑)
では気を取り直して流しソーメン開始(`・ω・´)ノ


流しソーメンを流し撮り(´ε`;)ムズカシイ…。


すると目の前は彼は流しソーメンなのに・・・・・

流さずにつゆにつけて・・・・・

食べちゃった( ̄◇ ̄;)



ソーメンでお腹も落ち着いたので寒霞渓山頂を目指し出発!!
でもここからは上り勾配がキツくてスカイウェイブ登りませんヽ(;▽;)ノ
アクセル全開なのに50km/hって(*´・ω・。)σィジィジ
まさきやんさんに待ってもらいながら頂上に到着♪

展望台でポーズを決めて撮影(≧∇ノ■ゝハイ、チーズ♪

そしてここで売ってるオリーブ牛コロッケバーガーを食すことに★

『ソースかけます?』
『ソースっね』ってやりとりは当たり前です(笑)


ソーメンとコロッケバーガーでお腹も満たされたので次の目的地の二十四の瞳に向かいます♪
下りなのでここで走りながら撮影します(゜▽゜)

いい景色でしょ(σ゚∀゚)σ
車で走るより風を感じて走るので気持ちいいですよ~(*´ω`*)


でもバイクはこんな姿勢で乗ってはいけません(゚Д゚)ノ(笑)


無事に二十四の瞳に到着するもストーリーを知らない二人は感激することなく崖で遊んでました(ーー;)

ここで喉が渇いたので二十四の瞳オリジナルの牛乳とコーヒー牛乳を購入しにお店に向かうと店頭のポスターがいやらしい∑( ̄□ ̄;)ナント!!

瓶を咥えてごっくんだなんて(/ω\*)イヤンwww


そして二十四の瞳を後にし、マルキン醤油記念館へ★
ここで醤油ソフトを食べるも写真撮るの忘れた(´・ω・`)ショボーン

醤油ソフトを食べ終わると予定よりも時間が遅れているのでちょっと急いで大部港に戻るため走り出しますε=ε=(;o゚Д゚)o
ここから海岸沿いのワインディングロードを二人で快適な速度で走ります♪
前を行くまさきやんさんは軽快にコーナーをクリアしていきますがこちらはビッグスクーター(; ̄ェ ̄)
そんな走り方を想定して作られていないのでガリガリ擦りながらコーナーリング(;・∀・)
でも楽しかった(((o(*゚▽゚*)o)))(笑)

何とか予定時刻くらいに大部港に戻ってこれて安心(*´ω`*)

・・・・・のはずがまたしても定期便は満員で乗れず(ーー;)
しかも臨時便も乗れるか分からないと言われてΣ(゚д゚lll)ガーン
でもバイクなので無事に乗せてもらえて帰れました♪

日生港に戻ってきたら辺りは真っ暗でメッチャ寒い(;゙゚'ω゚')
こんなに冷え込むと思ってなかった二人がガタガタ震えながらなんとか姫路まで帰れました(;´∀`)


でもボクの家は姫路ではなく大阪です(゚Д゚;)
この寒い中帰るのは危ないとのことで優しいまさきやんさんと奥様のおかげでもう一泊させて頂き翌朝に自宅に帰りました(>人<*)アリガトウ

自宅に帰りガリガリ擦った箇所を確認するとセンタースタンドとこの前交換したマフラーに傷が(°◇°;)ゲッ

ビックスクーターでワインディングを頑張ってはいけないことが分かったツーリングでした(笑)

またお盆休みにもツーリングに行こうと計画してますのでバイクに興味がある方は一緒に行きましょうo(^▽^)o
Posted at 2013/05/08 21:39:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月06日 イイね!

ド素人倶楽部ゴールデンウィークBBQo(^▽^)o

ド素人倶楽部ゴールデンウィークBBQo(^▽^)oこんばんは(*^∇^)v
GWは今日で終わりですね(*´・ω・。)σィジィジ
でも凄く充実した連休だったので明日からガンバります(`・ω・´)ノ

まずは4日にしたBBQ(*≧∀≦*)
ネタがたっぷりなので写真多めです(。-∀-)
翌日にツーリングに行くのでまさきやんさん家までバイクで行きお買い物へ♪

お肉屋さんとスーパーでお買い物して下準備開始(*´ω`*)


崖越まさきシェフによる華麗な包丁さばき(*゚0゚)ハッ


下準備が完了して全員揃うまで時間があるのでチョイノリで遊びます★

鎖骨が折れても流石です(笑)


さて、メンバーも揃ったのでいよいよBBQ開始(o^^o)


まずは野菜とウインナーを焼いて食べて騒いで盛り上がったところでお肉登場(((o(*゚▽゚*)o)))

久々に食べるお肉(゚д゚)ウマー!!


そしてチャーハンを早業で炒めてみんなで食してお腹いっぱい(*^▽^)=3 フゥ


すると店内に怪しい奴が・・・・・( ゚д゚)ハッ!

何やら売り物のCBR250RRを物色している模様です(ーー;)www

こちらの気配に気付いたのか目が合いました(ノ∀`)


ここで元全日本ライダーによるライディング講座が始まりました★

未来のライダーウラえぐさんが挑戦するとなんと足釣りました(ノ∇≦*)キャハッッッ♪(笑)


するとまたしても変態登場!!Σ(゚д゚lll)

U『奥さん、いいじゃないか(  ̄▽ ̄)』
S『ダ、ダメです。私には主人が…(;_;)』
って感じでしょうか?(笑)

最後にみんなでじゃんけん大会して解散となりました♪


この後ボクとまさきやんさんは一夜を共にしました♥(/ω\*)www
ツーリング編はまた後日( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2013/05/06 22:42:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月28日 イイね!

リムステッカー貼替えましたo(≧▽≦)o

リムステッカー貼替えましたo(≧▽≦)oこんばんは★
皆様GWはいかがお過ごしでしょうか?
ボクは特に予定も無いのでのんびり過ごしてます(*´ω`*)

さて、今日は前々からやりたかったけどなかなか手を付けてなかったリムステッカーの張替えをしましたヾ(*´∀`*)ノ
現状の5ZIGENのホイールに交換してから貼っていたリムステッカーが地味で目立たない(ーー;)
そんな時にSAB豊中の店舗改装在庫処分セール品になっていたコチラを購入して保管してました♪
定価4480円が半額で2240円で買えました(((o(*゚▽゚*)o)))


HASEPRO Rim Sticker《サンシャインレッド/スカラビュース》


古いリムステッカーをせっせと剥がして貼付箇所を綺麗にお掃除(;´∀`)つ
フロントは綺麗に剥がれたのにリアが最悪の状態で大苦戦しましたヽ(゚Д゚; 三 ;゚Д゚)ノ
苦戦しつつもなんとか綺麗になって貼り付け開始★

貼るのは慣れてるのでサクッと完了ヽ(・∀・)ノ
いい感じです(*≧∀≦*)


4輪とも貼り付け完了して車体に取り付けて離れたとこから観察( °Д°)ジー







今までよりも目立ってイイ!!(≧∇≦)b
ちょっとイメージも変わって気分一新してみました♪

明日はボディも綺麗にしてどっかドライブいってきます★-=≡Σ(((⊃゚∀゚)つ
Posted at 2013/04/28 22:22:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々にみんカラ開いたらお友達廃止されて、フォロー・フォロワーになってるやんΣΣ(゚д゚lll)!
( ˙▽˙ ).。oO(Twitterのパクリ・・・)w」
何シテル?   01/21 01:13
車、バイク、レースが大好きですo(*^▽^*)o 小さい頃から車が大好きでしたが、高校1年の夏に鈴鹿8耐を観に行きバイクにハマりました( ̄∇ ̄*)ゞ 1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
メッチャ快適🎶
トライアンフ スピードトリプル1200RS トライアンフ スピードトリプル1200RS
軽い、速い、乗りやすい!!!!
日産 ノート 日産 ノート
久々のマニュアルは下手くそになってましたw
アプリリア RX125 アプリリア RX125
初のオフ車 暖かくなって遊ぶのが楽しみです🎶

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation