
先日13日の話なんですが
お友達のなお889さんとNORK RACING主催の
セントラルサーキット走行会に参加してきました☆
当日は連休中なので宝塚の渋滞が尋常じゃないと予想し5時半に自宅を出発しました。
・・・・・・・がもうすでに渋滞14km(^ω^;lll)
仕方なく下道で宝塚ICを目指すもやはり渋滞…。
なんとか渋滞を抜けて高速に乗れたのが7時ちょい前と散々でした(~o~)
中国道に入ってからは順調に走れて加西ICで高速を降りると
なおさんから電話がありコンビニにて合流して8時前にはセントラルに到着出来ました(*^。^*)
到着後は準備を始めたんですが8時にも関わらず暑い!!!
準備が終わるころには汗だくで疲労感が尋常ではありませんでした(;一_一)
準備が終わりドラミを受けるとなおさんはセントラルのお隣にあるAQUAに愛車を取りに行かれました☆
しばらくすると遠くから聞きなれないレーシーなエキゾーストが聞こえてきます・・・・・。
| |ω・`)キタヨ| |´・ω・`)キタヨ|
NSXキタ ━━━ヽ(´ω`)ノ ━━━!!
もう周りの視線独り占めです(笑)
パドックにいる全員が振り返って(; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!ってなってました(爆)
1本目の走行まで時間がないのですぐに準備を整えてスタート!((((((っ・ω・)っブーン
気温が高くタイムが出るはずもなくベストからコンマ7落ちでした(@_@;)
なおさんはなんとトップタイム!\(◎o◎)/ さすがですね♪
2本目までは1時間半あるのでのんびりとお喋りしてたら
あっという間に走行時間になり2本目へ!!((((((っ・ω・)っブーン
タイヤがズルズルになりながらもなんとか走り続けたんですが
1本目のタイムを更新することなく水温・油温よりも先に体温が限界になり終了となりました(笑)
なおさんもタイヤとブレーキが限界だったようでボクのちょい後にピットに帰ってきました。
NSXの走ってる写真撮りたかったなぁ(。´Д⊂)
無事に2本の走行が終わりなおさんはリラックス(*^。^*)
ボクも走行会前日まではこの2本で終わりの予定だったんですが
急遽3本目(レース)に出ることになってたので気を抜けません<(`^´)>
ただ2時間半も空くので色んなコーナーを見学に行ったり
なおさんに走り方のアドバイスを頂いたりしてました☆
そしていよいよレースの時間が迫ってきました(´・ω・`;A) アセアセ
ボクの前に行われた他の走行会のレースでは
4台がクラッシュしてたので更に緊張して((((;´・ω・`)))ガクガクブルブルです。
グリッドに並びフォーメーションラップが始まり緊張MAX(;゚;Д;゚;;)
1周走ってもう一度グリッドに並びいよいよスタート!!!!((((((つ▼ω▼)つブーン
出走21台中11番グリッドと中途半端で非常に危険なポジションなので
恐る恐る1コーナーに入るとインにS2000が入ってきたんですが
なんとか抜かれずにバックストレートに入れました(o´・∀・`o)
その後は前を走るEG6・EF9・EF9の後ろを走ってたんですが
ドンガラなのでストレート速い!(`Д´) ムキー!!
必死に追いかけてたんですが油温が130℃になり後ろが離れてたので泣く泣くペースダウン↘↘
そしてそのまま後ろを気にしながら8周のレースが終わりました(^^♪
ピットに戻ってからは汗だくでヘルメットもTシャツもずぶ濡れ(@_@;)
やっぱり8周全開、ヒーター全開、窓全閉はキツイですね(・。・;
順位は何も変わらずかなって思ってたらなおさんに8位と言われて嬉しかったですv(・ω´・+)キラ─ンッ
どこで抜いたかは知りません(笑)
これで走行が全て終わり閉会式に出て片付けと着替えをして帰ろうとしましたが大渋滞(´=д=`)
なのでいつもとは違う六甲経由で帰ると渋滞なく帰れてよかったです(*^^)v
今回、クソ暑い時期にも関わらず一緒に参加してくれたなおさん
ありがとうございました&お疲れさまでした(^_^)/~
全然相手になりませんがまた一緒に走って下さいね☆