• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K介のブログ一覧

2011年12月12日 イイね!

★デコール鈴鹿サーキットフルコース走行会★

★デコール鈴鹿サーキットフルコース走行会★皆様、こんばんは☆彡
走行会から疲れてたり、みんカラの障害の影響でなかなかブログを書く気になりませんでした(;´Д`)w


さて、先週の12/6(火)にお友達のかっき~~さん主催の鈴鹿サーキット走行会に参加してきました。
一緒に走るメンバーはkiitosさん、ビビブルRさん
走るHDD テラ男ことEleanorさん、家政婦のガタデグナーのガタことガタさん、K介
そして視姦者見学者yoshizumiさんの計6名にて鈴鹿に乗り込みました★

ピットに到着してドラミまでに準備をして時間になったのでドラミへ♪≡≡≡ヘ(*-ω-)ノ
走行に関する注意や旗の説明等が終わり、今回のゲストドライバー紹介まではよかったのですが
そのあとに協賛の紹介、意味不明なPRがあり終わったのが1枠目走行20分前・・・・・。
ボクらは2枠目の走行だったのでよかったのですがまだ準備が終わってないので焦りましたε≡≡ヘ(# ゚Д゚)ノ

そしていよいよ1本目の走行時間
鈴鹿は昨年の4月に走って以来、1年8ヶ月ぶりなので緊張しまくり(((( ;゚д゚)))アワワワワ

yoshizumiさんを横に乗せて慣熟走行へ(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
予想以上にハイペースな慣熟でしたが1周終えていざコースイン!-=≡Σ(((⊃゚∀゚)つ

1本目はニュータイヤ(フェデラル)に慣れる事とEleanorさんを引っ張る事が主な目的だったのですが
数周走りタイヤも温もってきたところで1コーナーで衝撃的な事がありテンションダウン↓↓
タイヤの内圧も高すぎてあまりグリップせずに怖かった…(;´Д`)
そしてそのままアタックすることなく1本目終了…。
タイムは恥ずかしすぎて書けません。・゚・(ノД`)・゚・。


2本目までの時間はブレーキフルードをそこまで良いのを入れてなかったのでエア抜きを(≧∇≦)b
やはりエアが噛んでましたがこれで2本目は思いっきり走れるヽ(*´∀`)ノ
徐々にテンションを持ち直して2本目の走行へ♪-=≡Σ(((⊃゚∀゚)つ

コースインしてアウトラップになんとフロントガラスにポツポツと雨が!∑( ̄□ ̄;)ナント!!
これはマズイ!!と思いちょっとペースを上げてウォーミングアップをして3周目からアタック!
クーリングしてる車に引っ掛かったりしてなかなか思うように走れない…(-_-;)
雨は降ったり止んだりと微妙なコンディションなのでビビリながらも最後にクリアラップを取れて
ベストタイムには遠く及ばない2'40"434と残念な結果でしたo(TヘTo)クゥ

そして閉会式ですがこれまた長い!!(´Д`)ハァ…
やっと終わって片付けしてピットロードにてみんなで集合写真を撮影して走行会は終了しました(´▽`)


走行会終了後は遅めの昼食?早めの夕食??で亀山IC付近にあります亀八食堂へ★
ここでご飯を食べながらみんなで鈴鹿を振り返り楽しい時間を過ごしました(*´∀`*)
店内もお客さんで満席になり迷惑になるのでほどほどの時間で解散しました(´ー`)/~~


今回の走行会はベスト更新では非常に残念な結果でしたが
無事に走り終えれてみんな自走で帰れたのでスゴくいい走行会でした(*´▽`)/
また来年もみんなで走れるのを楽しみにしてます♪

最後に・・・・・
他の4名と違い、翌日仕事のボクとEleanorさんはガンバった!!(笑)
Posted at 2011/12/12 22:37:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々にみんカラ開いたらお友達廃止されて、フォロー・フォロワーになってるやんΣΣ(゚д゚lll)!
( ˙▽˙ ).。oO(Twitterのパクリ・・・)w」
何シテル?   01/21 01:13
車、バイク、レースが大好きですo(*^▽^*)o 小さい頃から車が大好きでしたが、高校1年の夏に鈴鹿8耐を観に行きバイクにハマりました( ̄∇ ̄*)ゞ 1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11 12 1314151617
18192021222324
252627282930 31

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
メッチャ快適🎶
トライアンフ スピードトリプル1200RS トライアンフ スピードトリプル1200RS
軽い、速い、乗りやすい!!!!
日産 ノート 日産 ノート
久々のマニュアルは下手くそになってましたw
アプリリア RX125 アプリリア RX125
初のオフ車 暖かくなって遊ぶのが楽しみです🎶

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation