• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K介のブログ一覧

2009年04月22日 イイね!

復活!!&鈴鹿サーキット走行会(*^^)v

復活!!&鈴鹿サーキット走行会(*^^)vエンジンを積みかえて復活しました♪
復活したのは22日の午前1時でした(^_^;)
同日の12時からは鈴鹿サーキット走行会とギリギリでした(笑)
深夜まで作業をしてくださったブレイズモータースポーツさんありがとうございます(*^_^*)

一般道をちょっと走っただけでぶっつけ本番になり
しかも約2ヵ月ぶりの運転でかなりビビりながら当日を迎えました☆
前日までに取り付けしたかった4点シートベルトを朝から急いで付けて
誇りまみれのボディをピカピカに洗車して出発です(^^)v

ピットに到着すると○野さん、鶴千代さん、るーく@FD2Rさん、kiitosさん、emergency landingさんのみなさん準備万端でした(>_<)
一番近いのに最後に着いてバタバタしてました(ToT)/~~~

無事に準備が終わり周りの車を見渡すとGTマシンのようなエアロでスゴイ車ばっかり…(・_・;)

そしていよいよ走行が始まります♪
まずは完熟走行ですが同乗可能だったのでミニローくんを乗せて出発です☆
ピットロードに並んでる間に音楽の設定をします(笑)
もちろんF1でお馴染みのTRUTHをチョイスしました(>_<)

走行時間は30分を2本の合計1時間です☆
シェイクダウンを兼ねているので1本目はセーブしながら走ろうと決めてましたが
赤旗中断後、違和感がなかったので抑えることが出来ません(笑)
1コーナーと130Rはメッチャ怖いですね\(゜ロ\)(/ロ゜)/

少し緊張が解けてきて2回目です(^^ゞ
周回を重ねると徐々に感じを掴めてきていい感じで走ってたんですが
130R入口で遅い車に引っ掛かり少し悔しい気持ちでしたが
無事に走り終える事が出来て良かったです(*^。^*)

閉会式後にピット前で集合写真を撮影してサーキットを後にしました☆
みんなで少し早い夕食を食べて遠方から来られているので解散しました♪


帰ってから余韻に浸りながら考えていると
走っている間に誰とも一緒になることなく終わっちゃってました(笑)
kiitosさんの後ろは少し走ってたんですがすぐに譲られちゃいました(^_^;)
J'S顔が怖いそうです…。(笑)

初参加でのタイムですが2'44.313でした♪
50秒くらいかなって思ってたんですが想像以上です(^^)v


最後になりましたがお誘い頂き、ピットの場所取り等して頂いた○野さん本当にありがとうございました(^_^)/~
また次回、一緒に走りましょう☆

Posted at 2009/04/24 00:42:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月12日 イイね!

長島オフ&“START SUZUKA”OPENING THANKS DAY

長島オフ&“START SUZUKA”OPENING THANKS DAY 先週の土曜日に長島PAオフに初参加してきました♪
本当は行く予定では無かったんですが暇だったので
初瀬君、ミニロー君、ミニロー君の弟、じゅん汰くんの5人で急遽参加しました☆

初めてでどこに車を停めるのか分からず周りを見ながら考えてると
くるくるR@FD2さんとまっき~さんの車を発見して横に停めさせてもらいました(^^)v
その後はほとんどの時間をくるくるR@FD2さんとお喋りして過ごして
ラーメンを食べに行くというお誘いをしてもらったので夕食、夜食連続で横綱に行きました(笑)
そして解散は午前3時過ぎと次の日に起きれるか危うい時間でしたが
帰宅後、即効で寝ました(-_-)zzz

そして日曜日は10時半頃に起床してお風呂に入って新生鈴鹿へ(^^)v
2日連続くるくるR@FD2さん、まっき~さんと合流して行きました♪
想像した通り入場無料と高速1000円で大混雑でした(*_*)
着いた頃にはシビックレースの予選が終わってしまってたので周辺散策しました(^^)/
間もなくF1デモランがスタート時間になったのでパドック上へ移動しましたが
3階まで上がって全員ぐったり\(~o~)/(笑)
F1はRA272とFW11が走り大迫力でした(*^_^*)

その後は楽しみにしていたシビックレース決勝です♪
逆バンクの新設スタンドまで移動し1コーナー~ダンロップまで見渡せる絶好の観戦ポイント発見\(◎o◎)/!
レース展開が把握しやすくメッチャ楽しめました(*^0^*)
画像は携帯で撮影したので汚いですがオレンジルーフが鈴木亜久里さんです☆

来週は2&4レースですのでまた同じ場所で見ようかな(^^)v
Posted at 2009/04/13 23:12:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月09日 イイね!

やっとトラブル原因判明しました…。

やっとトラブル原因判明しました…。ディーラーに再び車を預けて約1ヶ月…。
先週の土曜にやっと原因発覚しました!!

一言でいいますと
エンジンブローです(~_~;)


故障箇所はクランクシャフトのスラストワッシャーで
左右のクリアランスを調整する部品のようです。

これが破損してオイルパンの中にいたのでクラッチを切る力で
クランクまで動いてしまい負荷が掛かりエンジンが止まっていたみたいです(ToT)/~~~


修理方法としてはオーバーホールか乗せ換えかの2つがありますが
シリンダーにも傷が入っている為、腰下だけでは無理です(>_<)
腰上も全部オーバーホールするなら乗せ換えの方が早いんじゃないの??
って事でディーラーと相談中です☆

22日の鈴鹿サーキット走行会まであと2週間…。
乗せ換えならギリギリ間に合うかな(笑)
Posted at 2009/04/09 03:48:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々にみんカラ開いたらお友達廃止されて、フォロー・フォロワーになってるやんΣΣ(゚д゚lll)!
( ˙▽˙ ).。oO(Twitterのパクリ・・・)w」
何シテル?   01/21 01:13
車、バイク、レースが大好きですo(*^▽^*)o 小さい頃から車が大好きでしたが、高校1年の夏に鈴鹿8耐を観に行きバイクにハマりました( ̄∇ ̄*)ゞ 1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
192021 22232425
2627282930  

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
メッチャ快適🎶
トライアンフ スピードトリプル1200RS トライアンフ スピードトリプル1200RS
軽い、速い、乗りやすい!!!!
日産 ノート 日産 ノート
久々のマニュアルは下手くそになってましたw
アプリリア RX125 アプリリア RX125
初のオフ車 暖かくなって遊ぶのが楽しみです🎶

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation