• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K介のブログ一覧

2014年12月12日 イイね!

岡山国際サーキット走ってきました★-=≡Σ(((⊃゚∀゚)つ

岡山国際サーキット走ってきました★-=≡Σ(((⊃゚∀゚)つ12月9日(火)に岡山国際での走行会に参加しました♬
なんとブログ見返したら2年8ヶ月ぶり(笑)

今回はやっとまさきやんさんと一緒に走れるので((o(´∀`)o))ワクワク
タイヤを今までの595RS-Rをやめて、フェデラルのSタイヤを装着!!
ブレーキもローター・パッドを一新して挑みました(`・ω・´)ゞ

最初はブレーキ温度が上がりきらずに効きが甘かったり、
急に制動力が上がったりと戸惑いました…アタ(゚Д゚; 三 ;゚Д゚)フタ
タイヤもネット上で賛否両論なのでそこまで信用できずに初めは走っていましたが
グリップしてるのが分かったので徐々にペースアップ↑↑


最終的に自己ベストを約2.5秒更新して1´52"550でした(*'▽'*)♪
ただ、1'52"33ってラップが本当はあったんですがサーキットアタックカウンター計測地点でアクセル緩めて幻となりました(笑)


次は2月の走行会に参加予定なので、それまでに詰めれるところを考えて精進しようと思います☆彡ヽ(•̀ω•́ )ゝ☆彡
Posted at 2014/12/12 23:48:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月28日 イイね!

今年もお世話になりましたm(_ _)m

今年もお世話になりましたm(_ _)mまだ年末でもないのにこのようなタイトルのブログを書くなんて(´;Д;`)ウゥゥ

今年一年の目標は【警察にお世話にならない】でした(;´д`)
あと二ヶ月ってところで儚く散りました・・・il||li(つд-。)il||li
9000円を納税してきまーすε=ε=(ノT▽T)ノ

皆様もお気を付けて~( ´ ▽ ` )ノシ
Posted at 2014/10/28 22:37:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月10日 イイね!

半年間の総集編(。-∀-)

半年間の総集編(。-∀-)皆様、ご無沙汰しております♪
ブログの更新をサボって早半年…( ̄◇ ̄;)

久々の更新でザッとまとめて半年間を振り返りたいと思います(笑)



まずは2月から・・・
一応、毎年行ってるオートメッセに行きました☆


そしてド素人倶楽部の新年会があり、その帰り道でガス欠になりました(´;ω;`)



3月は10年振り、人生二度目のユニバに行きましたが大雨…(´;ω;`)ウゥゥ

昼からは雨が上がったのでよかったです(*´∀`*)


4月はまさきやんさんと淡路島にツーリング♪


プレミアム島バーガーが最高でした(*≧∀≦*)


そして毎年観戦している鈴鹿2&4レースに行きました♪


応援しているところはイマイチの結果で不完全燃焼(ーー;)



GW初日は某A藤選手の応援に美浜まで90°さんの快適プリウスでo(^▽^)o

運転ありがとうございましたm(_ _)m


GW後半はK's WORKSで朝から晩までBBQ祭り☆


5月は某A藤選手の第2戦の応援に琵琶湖へ♪



そういえば事故もありましたね…ヽ(;▽;)ノ


6月は親父の行きつけのお店のイベントが鈴鹿ツインサーキットであり
フリー走行可能とのことで準備★


当日はM3、M5、M6等が走行してて面白かった(*゚▽゚*)

もちろんボクも少し走行しました( ̄ー ̄)


そしてスーパーGTのテスト観戦に(*´艸`*)

新型車両はカッコイイです(*´╰╯`๓)♬


7月はウラえぐさんが免許を取得したので朝練に(`・ω・´)ノ



7月末は例年通り、8耐です!!Σ(ノ≧ڡ≦)



まぁこんな感じで元気に過ごしております(笑)
8月からはちょこちょこブログ書こうと思いますので
また皆様よろしくお願いします(>д<)ゝ
Posted at 2014/08/10 23:18:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月29日 イイね!

Meister club走行会 テスト&アタックデイ in セントラルサーキット★

Meister club走行会 テスト&アタックデイ in セントラルサーキット★皆様こんばんは(*^▽^*)ノ

先週の土曜日にセントラルサーキットを走ってきました★
メンバーは前回と同じくaozukuさん、MoriMoriさんです。
年末の走行で今ひとつの結果だったのでリベンジです(`・ω・´)ノ

各自、年末の走行から色々と変更して挑んだ走行会♪
ボクはリアバンパーのパラシュート効果低減を狙ったダクト加工とバネレートの見直しをして挑みました(* ̄▽ ̄)b



まずは様子見の1本目★

パラシュート効果低減を狙ったダクト加工の成果は同一コンディションではないのですが
サーキットアタックカウンターの最高速が3km/hアップしてました((o(*>ω<*)o))
今回の方が気温が高かったのでもう少し効果あるのかも?(*≧艸≦)

バネレートの見直しはフロントはレート同じで1inch長く、リアはレートを上げて1inch長くしました♪
すると今までのロール感が和らぎ走りやすいフィーリングでこちらも好感触(。-∀-)ニヤリ

結果1本目から1'35"639とまずまずの出だし( ̄▽ ̄)
2本目に向けて内圧調整して休憩( ・∀・)っ旦


2本目が開始されるも走行位置が悪く毎周ペースが違う車に引っかかりながら走り
前がクリアになったらチェッカーと最悪なタイミングで走行を終えて1'36"550とタイムダウン(´;ω;`)


そして2本目の走行中に我らの鬼監督【なお889】さんから激励の電話があったので折り返すと・・・
『先頭でコースインしてアタックせんかい!!』とのアドバイスを頂いたので3本目は10分前にヘルメット被って5分前からピットロードで待機( ̄∀ ̄)ノ(笑)

初めて先頭でコースインして走行しましたがメッチャ気持ちいいです(*゚∀゚)=3
ずっとクリアラップで今まで損してた感じがしましたwww
そして3本目のファイナルラップ・・・。
最終コーナー立ち上がってサーキットアタックカウンターが1'34"79となったので
満足してその瞬間にアクセル緩めて走ってしまいまして・・・・・。
そしたらサーキット計測の公式記録は1'35"133・・・・・・・・・・(-∀ー#)ナンデヤネン!!


3本目と4本目は走行間隔が20分しかないので34"79で今日は満足かなぁって思ったのに(*´・ω・。)σィジィジ
ここまできたら34秒台を記録しないと納得できないので今度は最後尾から出発ε===(っ≧ω≦)っ
すると計測2周目で1'34"925をマークするも34"7じゃないので不満でアタック続行!!
ここでaozukuさんに追いつき3周ほどテールtoノーズで走り楽しみました((o(´∀`)o))
たぶんコース上で一緒に走ったのって初めてかも?!(*´∀`)アハハン♪


ここで一旦ペースを落として前との間隔を開けて再アターック!★-=≡Σ(((⊃゚∀゚)つ
タイムは1'34"853でした(ーー;)
幻のベストタイムに微妙に届かなかったけど34秒台を3回記録したのでとりあえず良しとしました(笑)



セントラルのバックストレートエンドでのクラッシュから早3年・・・
その時に記録したRE-11でのベストタイム1'34"○○○(事故のショックで覚えてないww)にやっと追いつけましたε-(´∀`*)ホッ♪
走行時の路面コンディションやクラッチ交換で金欠の為サーキット走行休止などあり時間が掛かりましたが
グリップ力の劣るフェデラルで34秒台って自分の中での目標を達成できたので嬉しかったです★


とりあえずこの冬のサーキット走行はこれで終了予定ですo(^▽^)o
次に走るときはタイヤを変更してタイムアップ目指して走ろうと思います(`・ω・´)ノシ
Posted at 2014/01/29 22:29:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月05日 イイね!

☆*:.。.今年初弄り.。.:*☆

☆*:.。.今年初弄り.。.:*☆皆様、新年明けましておめでとうございますヽ(・∀・)ノ
今年もよろしくお願いします(人>ω•*)

さて、年末のセントラル走行会なんですが結果から言うと最悪でした(҂ ー̀дー́ )
台数は約50台・・・。もちろんクリアラップなんて一周もありません。
こちらの方が圧倒的に速いのに後ろを見てないから危ないので抜けないって感じでイライラしてました╰(°ㅂ°╬)╯
そんな中でベスト1秒落ちでクラス3位で決勝レース(・∀・)b

レーススタートで3番手をキープするも後続からターボ勢のストレートスピードに対抗する術がなくズルズル後退(*`・з・´)
更には黄旗が出ている1コーナーで減速したら抜かれるわとルールを分かってない奴らとレースする気にならず戦意喪失┐(´д`)┌ヤレヤレ
結果・・・・・知りませんwww


そしてその結果を元に少しでもストレートスピードを上げれたらと思い初弄りしましたヽ(・∀・)ノ
エンジンチューンをすれば速くなることは分かっていますがお金無いし今のパワーに不満は無いので
どれだけ効果があるのか分かりませんがリアバンパーに穴を開けてパラシュート効果を低減させようと思いました★

まずは適当な紙をバンパーに貼り付けて形も考えていきます♪
M&Mやingsを参考にして形を決めて厚紙を切り抜いて型紙完成ヽ(・∀・)ノ


これをバンパーに貼り付けてマジックで((φ(~∇~*)カキカキ♪


そしてドリルが滑らないように下穴を(σ゚∀゚)σプチュ

もう後戻りは出来なくなりました(笑)

いよいよここからドリルでガッツリ穴を開けていきます(`・ω・´)ノ
通行人の痛い視線を浴びながら黙々と作業ヾ(・ω・`;)ノ


失敗することなく穴開け完了( ̄∀ ̄)
この穴を全て繋げるように切ると・・・・・

バンパー切断完了( ・∀・)b
背後でおかんがそんなんしたら売られへんやんって言うてました(笑)


ギザギザになっている全周をヤスリで削ること数時間・・・(・∀・i)タラー・・・

メッチャしんどいけど出来たー♪ヽ(・∀・)ノ

仕上げにネットを取り付けて・・・(*¯艸¯)


完成!!(`・ω・´)ノ

なかなかいい仕上がりになったかなぁ(≧ω≦)b
でも1メートルくらい離れて見てくださいwww


また近いうちに効果を試しにセントラルに走りに行きたいと思います★

2014年もよろしくお願いします(人>ω•*)
Posted at 2014/01/05 22:13:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々にみんカラ開いたらお友達廃止されて、フォロー・フォロワーになってるやんΣΣ(゚д゚lll)!
( ˙▽˙ ).。oO(Twitterのパクリ・・・)w」
何シテル?   01/21 01:13
車、バイク、レースが大好きですo(*^▽^*)o 小さい頃から車が大好きでしたが、高校1年の夏に鈴鹿8耐を観に行きバイクにハマりました( ̄∇ ̄*)ゞ 1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
メッチャ快適🎶
トライアンフ スピードトリプル1200RS トライアンフ スピードトリプル1200RS
軽い、速い、乗りやすい!!!!
日産 ノート 日産 ノート
久々のマニュアルは下手くそになってましたw
アプリリア RX125 アプリリア RX125
初のオフ車 暖かくなって遊ぶのが楽しみです🎶

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation