• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月26日

袖森FESTIVAL

袖森FESTIVAL 昨日は袖森FESTIVALに参加してきました。

感想は東京を抜けるのは大変だ!

それは、それとして、袖森は実質初走行。
今回はタイヤがヤバイ状態であまり無理は出来ません。特にショルダーが厳しいのでアンダーは厳禁。状況見つつマージンをもって走行するのが目標です。

1本目、コースインするが、路面はあちこちウエット状態。
特に1コーナー出口が濡れていてよく滑る。3コーナーも滑りますね。両コーナーともスピードがそこそこ出ているので怖い思いをしました。
周回を重ねるごとにグリップするようなりましたが、今ひとつライン取りがわかりません。
そのまま全開にすることもなく、周回を重ね終了。28秒台でした。

午後一のバスツアーに参加しラインを確認。参考になりました。

2本目、ライオン取りを確認しながら走行開始。大体は判ったがインフィールドのライン取りが今一判らない。ここのライン取りが結局最後までわかりませんでした。
周回を重ねるごとに徐々にペースアップ。それでいて、進入で姿勢を作る事と突っ込みすぎない事を心がけアンダーを出さないことに注力。
通常の走行より抑え気味のまま25.3秒で終了。
感覚的にはあと2~3秒は縮まるかな?

タイヤはそれはど痛めることなく走行を終えられました。
次回はローグリップのニュータイヤでタイムアタックだ。
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2012/11/26 23:11:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

おはようございます!
takeshi.oさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2012年11月26日 23:27
日曜はお疲れさまでした(^^)
新しいヤツですがフェデラルどうですか?
Sifoホイール付きで純正にフェデラル嵌めてサーキット走るパターンで。
コメントへの返答
2012年11月27日 22:48
お疲れ様です。

タイヤは悩み中です。
まだまだどうなるか判りません。
2012年11月27日 1:43
お疲れさまでした。。
あのバスツアーは結構参考になりますね♪
僕も体験走行とはいえ、バスツアーでのラインを参考にして走ってみると結構思い通りに走れて楽しかったです^^
次はちゃんと全開走行でそのラインをトレースできるかが目標です(`・ω・´)

しかし、千葉は案外遠いですね・・
コメントへの返答
2012年11月27日 22:49
お疲れさまです。

バスツアーは意外と良かったですよね。
まあ、ともかくもう少し走りこまないとダメですね。

プロフィール

「キリ番 http://cvw.jp/b/392864/48559679/
何シテル?   07/23 21:21
紹介なんて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最長航続距離 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/11 21:34:11

愛車一覧

日産 ノート 赤いの (日産 ノート)
本当は新車で買いたかったが、すでに売り切れだったので中古で購入。
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
初めて買った車で学生時代2年間乗っていました。FRのヤツ!エアコンなし、パワステなし、パ ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
就職して買った車、これといった所は無いが、飽きの来ないなかなかの車でした。7年間、10万 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
早くはないが、運転していて非常に楽しいと思わせる名車です。やっぱりFRは良い!8年間、1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation