• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月10日

サポートアイテムを取り付ける

サポートアイテムを取り付ける 今日は写真のものを取り付けました。

スズキ純正部品 グリップ、アシスタント(グレー)
通称「持ち手」です(勝手に名付ける

運転席をバスタブに交換してから、体がシートにフィットして乗り心地はいいんですが・・・
フィットしすぎて降りる時にルーフを掴んで降りるのは如何せんスマートな降り方じゃないなと思いましてね(^^;

で、ふと周りを見渡すと運転席以外にはこの持ち手が付いている・・・
これを運転席に付けれないかとディーラーに打診をかけた所、いけるとのことで早速注文♪

取り付けは整備手帳にて。
強度もしっかりしており、使い勝手も上々です^^
でも癖でまだルーフ掴んで降りる事もありますが(爆)

以前、みんカラ内で流行った(と思われる(笑))エリオ用サングラスホルダーをここに付けている人は見たことあるのですが・・・
私、眼鏡っ娘だからいらないの、うふっ(キモ

エリオ用サングラスホルダーをつけてなく、フルバケ入れてて降りる時にちょっと不便を感じている人は如何でしょう?

ちなみに品番は76410-55G02-6GS、税込1,365円です。


ブログ一覧 | swift(ZC31S) | 日記
Posted at 2009/01/10 23:38:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

引越し完了
アンバーシャダイさん

メルのために❣️
mimori431さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2009年1月11日 0:00
うちのはフルバケじゃないけど付いてます♪

フルバケ入れろってことですかね?(ぉ

コメントへの返答
2009年1月11日 0:12
>フルバケ
おそらくそうではないかと(ぁ

グラにフルバケ・・・あると思います(爆)
2009年1月11日 7:09
いいよったヤツね。

使い勝手のよかごたるね。シートも痛めなくなるかもね。
コメントへの返答
2009年1月11日 8:46
そそ、いいよったヤツw

降りる時は大分楽になったよ^^
シートの痛みは・・・どうやろう?肉圧は増すばかりやけんね(爆)

プロフィール

「@ぴーちくJUN@グランパ さん
面白かった、とだけお伝えしますw」
何シテル?   07/18 23:59
座右の銘は『今日できる事は明日やる』(爆) ZC31S→ZC72Sと2台に渡るスイフトライフを経て、8年ぶりに出戻りスバリストになりましたw そして10...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) フードシールラバークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 07:39:07
STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 17:24:12

愛車一覧

スバル レヴォーグ 帰ってきた黒い弾丸 (スバル レヴォーグ)
6代目愛車。 13,713kmより運用開始
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
転勤に伴い、車通勤が出来なくなったので、新しい相棒として。
スバル インプレッサスポーツワゴン 紅いスイ星 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2代目セカンドカー DRiViSiONボディコーティング(ナノグラスコートB-Style ...
スズキ セルボ・モード セル坊 (スズキ セルボ・モード)
長距離痛勤のための下駄グルマとしてw 2015/10/11 御役目を終了しました。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation