• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月15日

大阪オートメッセ2009 -完全版-

と言いつつも、編集作業とかでかなりだらけてしまったので一日の流れをダイジェストで(ぉぃ

某黄色い方の自宅前で待ち合わせ

じゃんけんで負けて車を出す事に(泣)

濃霧の名阪国道を爆走(爆)
4人乗車でもΩカーブはとりあえず攻める(激爆)

会場入り直前に右リヤからの異音に気付く(驚)
とりあえずは放置(ォィ

入場ゲートで人の少なさに意外と驚くw

会場入りしてカメラの準備。
今回はバリゾナ+外部ストロボ1本勝負(笑)

車を撮る

お姉ちゃんを撮る

車を撮る

お姉ちゃんを撮る

どMの烙印を押される(笑)


車を撮る

お姉ちゃんを撮る

(中略)

お姉ちゃん撮影中の人ごみを無理矢理抜けるオサーンにぶつかる

お姉ちゃんを撮る

ぶつかったオサーンが警備員に捕まってるのを目撃する

お姉ちゃんを撮る


車を撮る


会場を出る

天理の料金所でETCカードがイジェクトされているのに気付かず・・・
バーに激突しそうになり焦る(*´ 艸`)

亀八る(笑)


終了


とまぁこんな感じです。

今年はチューニングカーより、ドレスアップカー、オーディオカーが目立っていた感じがします。
周りを見渡せば、VIPカーとかオーディオカー、ハイエースや輸入車・・・
メーカーもトヨタと日産が出展してたくらいでそこまで触手が動かず・・・これも時代か・・・(トオイメ

あとは、高倍率ズームとは言わずとも、やっぱり望遠レンズは必須ですね。
バリゾナは16-80㎜(換算:24-120㎜)なんで、かなり近くまで行かないとまともに撮れやしねぇ(-"-;
かと言って、あの人ごみの中を掻き分けてまで撮りたいかと言えば・・・
謹んでご遠慮したい所存でございます(苦笑)
なもんで、今回のお姉ちゃんの写真はトリミングを駆使して良く見せてるだけです(笑)
RAW状態だと全然です┐( ´∀`)┌

でも収穫もありました。

ライブビュー、このシチュエーションではめちゃ使える♪
撮ってる人間の上から確認しながら撮れるのは結構大きいですね。
思った以上にAFのピントも狙った所に行ってくれるし・・・あると思います(笑)
ただ、ボディ+レンズ+外部ストロボで1㎏以上あるから、最後の方は腕がパンパンに(苦笑)

来年は・・・ラインナップ次第ではちょっと考えます。

追記:フォトギャラリー追加しました。
国産車編
輸入車編
お姉ちゃん編 その1
お姉ちゃん編 その2
お姉ちゃん編 その3
ブログ一覧 | offline-meeting | 日記
Posted at 2009/02/15 22:57:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

意外に臆病者
どんみみさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

フロントグリル新調
たけダスさん

この記事へのコメント

2009年2月15日 23:21
ちゃんとお姉ちゃん撮ってきてるんじゃん(爆
でもぶっちゃけ大阪の姉ちゃんは好みじゃないんよね~

それにしてもどこのモーターショーでも
参加者数が激減しているんですね
寂しい限りだ…
コメントへの返答
2009年2月15日 23:59
今回は撮りたいと思う車が少なかったんで(爆)
オイももうちょっと素朴な感じの娘が好みなんだが(ナンオハナシ?

特にHKSとかトラストとかのパーツメーカーの出展が無かったのが・・・
これも時代の流れなのか・・・
2009年2月16日 7:18
いい写真が撮れてますね。
お姉ちゃんの画像ばかり見てます(笑)。
コメントへの返答
2009年2月16日 12:29
こんなショボい写真を褒めて頂いてありがとうございます(笑)

あまり見すぎて奥様に怒られないよう気をつけてくださいね(爆)
2009年2月16日 8:40
ライブビューはこういった場面で活躍しますな。
頭上から撮った写真もいい感じだね。

ま、お姉ちゃん達よりも、生及川奈央さん一人で充分ばい(笑)

コメントへの返答
2009年2月16日 12:32
ライブビューが無かったら、諦めて帰っとったばい(爆)
でも、お姉ちゃんの写真はトリミングしないとひどいやつばっかりよ(苦笑)

もうね、ケガレシア様は別格よ。比べたらダメばい(笑)
2009年2月16日 20:52
写真見させてもらいましたヽ(´ー`)ノ
綺麗に撮れてますね!
ライブビューは自分のも一応付いていますが、はっぱりαには勝てませんw
レンズは自分も苦労しました。
なにせキットのEF–S18–55mm F3.5–5.6 ISだとかなり寄らないと辛いので(;´∀`)
コメントへの返答
2009年2月16日 22:04
ありがとうございます♪
使えるライブビューが付いている入門機は今のところαぐらいじゃないかとw

キットレンズは練習用と割り切って、その中で自分が必要と感じた距離や明るさのレンズを探していくといいですよ音符
2009年2月16日 23:19
それくらいじゃ、ちょいM・・・・(ぉ

ドMなら先端に・・・以下略

コメントへの返答
2009年2月17日 7:58
つか、あの状態で先端を出すとお縄を頂戴されますがな(爆)

プロフィール

「@ぴーちくJUN@グランパ さん
面白かった、とだけお伝えしますw」
何シテル?   07/18 23:59
座右の銘は『今日できる事は明日やる』(爆) ZC31S→ZC72Sと2台に渡るスイフトライフを経て、8年ぶりに出戻りスバリストになりましたw そして10...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) フードシールラバークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 07:39:07
STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 17:24:12

愛車一覧

スバル レヴォーグ 帰ってきた黒い弾丸 (スバル レヴォーグ)
6代目愛車。 13,713kmより運用開始
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
転勤に伴い、車通勤が出来なくなったので、新しい相棒として。
スバル インプレッサスポーツワゴン 紅いスイ星 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2代目セカンドカー DRiViSiONボディコーティング(ナノグラスコートB-Style ...
スズキ セルボ・モード セル坊 (スズキ セルボ・モード)
長距離痛勤のための下駄グルマとしてw 2015/10/11 御役目を終了しました。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation