• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月26日

鈴鹿のフルコースデビュw

鈴鹿のフルコースデビュw 今日は休みを取って鈴鹿のフルコースを走ってきました♪

フルコースと言っても・・・

ツインサーキットですが、何か?(爆)

いつかは鈴鹿サーキットの本コース走ってみたいなぁ(ぼそ



今回は携帯屋さんと秘密基地常連のS2000乗りの方と一緒に走りました♪

今日は梅雨の合間の晴天でかなり暑かったです(^^;

タイヤ交換だけで体力をほぼ奪われました(爆)

今回も車載撮りました♪

今までのカメラ取り付け方法は「突っ張り棒+クランプ三脚」だったんですが、先般のハイパミで固定方法に不安が残りましたので、今回から取り付け方法を変更しました。

ソレがコチラp( ̄▽ ̄o)


ヘッドレストに三脚を固定w

これがなかなか良くて♪

チバーズのやり方を真似させてもらいました(笑)

早速1本目の動画。ベストタイムは1’22”480(2周目)


2本目。ベストタイムは1’21”366(3周目)


どちらも5周程度の映像です。

今日はもの凄く暑かったんで、すぐにタイヤがタレるわドライバーもヘタレちゃって(^^;

実は1本目にとっちらかってしまいました(爆)

走るなら秋口~冬の手前が車も人間もいいかもしれませんね(笑)

タイムは20秒は切りたかったな~ってのが本音ですね(^^;

タイムを削るのもいいんですが、大事なのは楽しく走れるか、ですし♪( ゚3゚)キニシナイ


そうそう、オイルクーラーの効果ですが・・・

この天候の中、ガンガン走ってもMAX120℃で安定してました♪

Gコースですが、3月に走った時には125℃ぐらいまで上がってたんで、効果は上々ですね^^v

帰りにコイツラを購入w


・・・そろそろブレーキパッド考えないとな~
ブログ一覧 | swift(ZC31S) | 日記
Posted at 2009/06/26 16:51:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年6月27日 9:00
おNEWカメラで車載いい感じに撮れてますね♪

パットはミノルさんのヤツはどうすかね?
安いし、あんだけ力説されると試してみたい気もします。
人柱ヨロスクです(^^)
コメントへの返答
2009年6月27日 14:44
あざ~す♪

パッド・・・TMさんトコは種類が多いのはいいんですが、組み合わせとかで悩みそう・・・w

それに、もう既にパッド注文してるし(ぇ
てか、もう既につけちゃったし(爆)
続きはブログで(古っ
2009年7月4日 15:26
はじめまして こんにちは!

僕もツインへは良く行くんですが、奥(Gコースの右側の奥です)のヘアピンがローなのかセカンドなのか迷ってました。

この映像でセカンドで立ち上がっておられますよね?参考になります!

ツインで会った際はよろしくお願いします!
コメントへの返答
2009年7月4日 16:29
はじめまして!

こんな拙い車載が参考になっただなんて・・・恐縮ですw

いつかツインでサーキットオフができればいいですね^^
その時はコチラこそよろしくお願いします♪

プロフィール

「@ぴーちくJUN@グランパ さん
面白かった、とだけお伝えしますw」
何シテル?   07/18 23:59
座右の銘は『今日できる事は明日やる』(爆) ZC31S→ZC72Sと2台に渡るスイフトライフを経て、8年ぶりに出戻りスバリストになりましたw そして10...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) フードシールラバークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 07:39:07
STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 17:24:12

愛車一覧

スバル レヴォーグ 帰ってきた黒い弾丸 (スバル レヴォーグ)
6代目愛車。 13,713kmより運用開始
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
転勤に伴い、車通勤が出来なくなったので、新しい相棒として。
スバル インプレッサスポーツワゴン 紅いスイ星 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2代目セカンドカー DRiViSiONボディコーティング(ナノグラスコートB-Style ...
スズキ セルボ・モード セル坊 (スズキ セルボ・モード)
長距離痛勤のための下駄グルマとしてw 2015/10/11 御役目を終了しました。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation