• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月27日

シャ・ケーン(`・ω・´)

シャ・ケーン(`・ω・´) に出してきました。

ということで、今回の代車はコチラ←










ランクル200

キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)

━(  ゚)━(  )━(  )

━(゚  )━(∀゚ )

━(゚∀゚)━━━!!












・・・まぁ、冗談ですけどね(笑)

私の友達のランクル100乗りが200に乗換えたそうで。

オーナーからはネタの許可を貰いましたんでw

乗せて運転もさせてもらいましたが、サスが柔らかくフワフワした印象ですが、そこはさすがランクル、乗り心地は最高♪

大陸巡洋艦の名は伊達ではないようですw

最近トルクの太い車が欲しくて欲しくて・・・次はこういうSUV系かなと。

山とかに写真撮りに行くときこういう車高の高い車だと便利だし(笑)

さすがにランクルは無理なんで、エクストレイルのディーゼルあたりで(ぉ

ディーゼルターボに6MTなもんで、足さえなんとかすりゃ普段でも楽しそう(笑)

・・・車検通したから、少なくとも2年は今のままですけどね(爆)

で、今日までの総走行距離がコチラp( ̄∇ ̄o)


見事なまでに2万km/年のペースです(^^;

来年から通勤距離が今までの約20倍伸びるし、次の車検の時には10万km確実に超えてそう(^^;;



この姿も車検明けには仕様変更してるので今日で見納め。

さぁ、帰ってきたらどういう風になってることやら(・∀・)ニヤニヤ


それはそうと、昨日から身の回りの電化製品がおかしくて・・・

昨日はPCの動作がめちゃ重くなり、今日は携帯が壊れ、コンデジの液晶が破損orz

PCはクリーンインストールしたら直ったからいいものの、直接な原因は不明。

携帯もカメラも壊れた原因がこれまた不明・・・どないなっとんねん(゚Д゚メ)ゴルァ!!

携帯はとりあえず前のやつが使えるので何とかなるとして・・・

カメラはキ○ムラの5年保障かけてたんで、保証書持って行ったところ・・・

「液晶の破損は有償になるんですよ~」って・・・

(`Д´)ゴゴゴ・・・

(ノдヽ)ゴゴゴ・・・

( 乂 )

ヽ(゚Д゚)ノゴルァァア!!

どういうことやねん(゚Д゚メ)ゴルァ!!って問いただしたところ、液晶はガラスなんで非常に割れやすく保障対象外になるとのこと。

・・・もう、何のための5年保障なのかと小一時間(ry

で、有償で液晶交換は1.5~2諭吉掛かるそうなのです・・・

こっちはメーカーに聞いてみるといって終わりましたが・・・気分が悪いので修理に出す気にもなれず・・・

WX1下取りに出してCX2を買います。

とりあえずキタ○ラのネットショップが安いんでそこで買いますが、5年保障はつけません。

使えない保障に金を出したくはないですし(毒

その前に車検やら何やらでお金がないし、コンデジも早々使うわけではないからしばらく保留。

つなぎは眠ってたサイバーショットT9を使います。

ここにきてソ○ータイマー連続発動かぁ? あ、携帯はソ○ーじゃないかw

WX1、私の中では史上最強のコンデジだっただけに非常に残念です。

・・・そろそろソ○ー離れしないといけない時期かな?(ぉ
ブログ一覧 | swift(ZC31S) | 日記
Posted at 2009/09/27 23:53:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

首都高ドライブ
R_35さん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

2009年9月27日 23:59
トルクならディーゼルが有利だね~。
でも、高回転が伸びないからストレスにならないかな。

電化製品は、何かしら地磁気の変動でもあったりして・・・
今のところうちのは大丈夫そうだが・・・
コメントへの返答
2009年9月28日 0:11
最近は高トルクでゆったり走ろうかなと考えるようになりましてw
確かに高回転の伸びがないから、すぐに飽きてきそうなのが怖いんですけどね(^^;

>電化製品
もう、昨日今日と立て続けになって・・・何か呪われてるんじゃないかと(((;゚Д゚)))アワワワ
2009年9月28日 6:37
色々と出費が重なっちゃいますね(-o-;)

メーカーと直接対決もアリですよ
自分も某メーカーと勝負して勝利した経験もありますからぁ(笑)時にはクレェモンになっていいですよ
コメントへの返答
2009年9月28日 20:17
これにはちょっと参ってしまいます(-"-;
まぁカメラも今すぐ必要という訳でもないので、現行品が値下がりしだしてから買おうかと(笑)

今回の場合はメーカーとは直接は関係ないから、別に対立する気持ちもないんですが・・・(^^;
2009年9月28日 8:32
そのタイマーにやられ続け
離れた人間の一人参上!
某氏には悪いけど・・・w
あと、自分が働いてるとこのメーカーもアンチww
コメントへの返答
2009年9月28日 20:21
お、被害者
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

まぁ、タイマーに関しては某氏が悪いわけじゃなかとけどねw

あ、オイも自分のところは何気にアンチだったり(爆)
2009年9月28日 8:43
ごめんちゃいm( __ __ )m (←代わりに謝っとくw

ランクルでか!
シャ・ケーン後のス・イフートが楽し~みだね♪

CX2は欲しかったんじゃないの?(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年9月28日 20:26
いやいや、まいろしゃんは悪くなかとよ。
悪かとは・・・(ry

ランクル、びっくりするごとでかかったよw
ちょうど隣にコペンが走っとったけど、ルーフが座席の位置とあんまり変わらんwww

もう全部パーツは届いとるけん、あがってくるとが楽しみバイ(・∀・)ニヤニヤ

CX2は・・・WX1があったけん買わんやっただけよ(ぉ
2009年9月28日 13:25
CX2・・・・ほしい!!

GX100と交換してくれ!(爆)
コメントへの返答
2009年9月28日 20:28
ちょwww私もまだCX2買ってませんがなwww
2009年9月28日 17:47
ランクル200系乗ってみたいなー
家にある100系ディーゼルは乗用貨物なので全然ロールしないっすよww
100系ディーゼルターボはややドッカン入ってました。

お店の延長保障あれ程使えないものは無いですね。
昔IBMのPCは天災人災何でも壊れた場合は交換修理してくれると言う。すごい保障ありましたよ
コメントへの返答
2009年9月28日 20:31
100系はフルチューンしたら鬼のようなトルクが出るって話みたいやけど・・・怖くて踏めないかも(爆)

今回ほど保障って何やねん?って思ったことないよ(怒)
IBM、すごい保障つけてたんやね~相当自信あるのか・・・w
2009年9月28日 19:08
iphone買わんね、キャンペーン期間伸びたから安く買えるよ(^_−)−☆
コメントへの返答
2009年9月28日 20:34
今日仕事帰りに携帯屋に寄ったら保障期間内やったけん、無償交換してもらったよ(^^)v

カメラもこういう気前のいいことをしてくれんと(毒
2009年9月28日 21:13
車1.5万、バイクで1.5万km合わせて年3万km走る私です
仕事合わせるとシャレにならないくらいの
地球破壊ダーですね(爆

ディーゼルだったらCO2排出量はガソリンに比べ少ないからいいかも
それに最近のディーゼル静かだし(^^

IS220(2.2Lディーゼルターボ、欧州仕様)乗りましたが
結構ぶん回って面白いんですよ~
コメントへの返答
2009年9月28日 21:20
まさに地球に厳しいヲトコですな(笑)

そそ、欧州はディーゼルエンジンはガソリンに比べてクリーンって言ってるしw

某L社も欧州向けにディーゼル出しとるの?面白そうやん^^
2009年9月28日 21:39
どこのメーカーでも液晶の破損だけは有償修理になりますね。
でも15000円~って新品の特価品が購入出来ますね。
液晶画面に対する保障の意味が無いのでメーカー保障の延長をするのはやめました。
今は某メーカーを辞めてキャノン使ってます。というかキャノンに戻りました。
コメントへの返答
2009年9月28日 21:46
確かにそういう事を言ってましたね。
かなり気に入ってただけに、修理しようか迷うところです・・・

最近のコンデジはファインダーがなく、液晶画面だけなんで、そこが壊れると使い物にならないのに・・・本当に何のための保障かわからないですね。

買い替えなら、WX1を使う前にリコーのCX1を使っていたので、次はまたリコーに戻りますw

プロフィール

「@ぴーちくJUN@グランパ さん
面白かった、とだけお伝えしますw」
何シテル?   07/18 23:59
座右の銘は『今日できる事は明日やる』(爆) ZC31S→ZC72Sと2台に渡るスイフトライフを経て、8年ぶりに出戻りスバリストになりましたw そして10...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) フードシールラバークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 07:39:07
STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 17:24:12

愛車一覧

スバル レヴォーグ 帰ってきた黒い弾丸 (スバル レヴォーグ)
6代目愛車。 13,713kmより運用開始
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
転勤に伴い、車通勤が出来なくなったので、新しい相棒として。
スバル インプレッサスポーツワゴン 紅いスイ星 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2代目セカンドカー DRiViSiONボディコーティング(ナノグラスコートB-Style ...
スズキ セルボ・モード セル坊 (スズキ セルボ・モード)
長距離痛勤のための下駄グルマとしてw 2015/10/11 御役目を終了しました。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation