• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月03日

ご当地グルメ

ご当地グルメ 富士宮やきそばやシロコロホルモンなど、ちょっと前から流行っているご当地グルメ。

ここ三重県にもそんなご当地グルメがありました。

それが津ぎょうざ

以前から東海ローカルなどでちょいちょい紹介はされていましたが、先日の秘密のケンミンSHOWでも取り上げられていましたので、多分全国でも知られるようになったのではないかと思います。

と言うことでオカンのリクエストもあり、食べに行ってきました♪

食べに行った場所は、津駅から程近い「手包み酒房-餃子日和-」



今回食べたのはケンミンSHOWで紹介された「極・津ぎょうざ」(トップ画像)と「津市発祥の天むす」

天むすって名古屋のイメージがある方もいると思いますが、実は津市が発祥らしいです^^;

津ぎょうざの詳細はリンク先を参照していただくとして(笑)

通常の揚げ餃子の5倍のサイズなので食べ応えはあります^^

普通の津ぎょうざも美味しいですが、私としては中の餡が甘く煮たりんごとクリームチーズの「スイー津ぎょうざ」がかなりお勧めです♪

一見ミスマッチ?かとも思いますが、これが意外とおいしくてw

ただ、ここは座席も駐車場も少ないのでタイミングがよかったら店内で食べれますが、到着2~30分前にテイクアウトの注文を入れてから外で食べるのが確実かもしれません^^;

こちらに来た際にはぜひご賞味頂ければと思います♪
ブログ一覧 | Scribble | 日記
Posted at 2009/11/03 23:04:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

WCR
ふじっこパパさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年11月3日 23:07
オイラの分マダー?wwwwwwww
コメントへの返答
2009年11月4日 7:49
残念ながら無いのだよ、明智君←ダレダヨwww
2009年11月4日 6:56
私もテレビを見て気になってました。

「スイー津ぎょうざ」も気になります(^_^)。
コメントへの返答
2009年11月4日 7:50
ケンミンで一気に全国に知れたような気がしますw

スイー津、チーズの酸味が入ったアップルパイ見たいな感じで美味しかったですよ^^

プロフィール

「@ぴーちくJUN@グランパ さん
面白かった、とだけお伝えしますw」
何シテル?   07/18 23:59
座右の銘は『今日できる事は明日やる』(爆) ZC31S→ZC72Sと2台に渡るスイフトライフを経て、8年ぶりに出戻りスバリストになりましたw そして10...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) フードシールラバークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 07:39:07
STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 17:24:12

愛車一覧

スバル レヴォーグ 帰ってきた黒い弾丸 (スバル レヴォーグ)
6代目愛車。 13,713kmより運用開始
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
転勤に伴い、車通勤が出来なくなったので、新しい相棒として。
スバル インプレッサスポーツワゴン 紅いスイ星 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2代目セカンドカー DRiViSiONボディコーティング(ナノグラスコートB-Style ...
スズキ セルボ・モード セル坊 (スズキ セルボ・モード)
長距離痛勤のための下駄グルマとしてw 2015/10/11 御役目を終了しました。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation