• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月14日

コネタ

コネタ ナンバープレートにシリコンホースを取り付けましたw
てのも、前まで透明のカバーを付けてたのですが、もう付けれなくなったって言うのと大分黄ばんできたので取り外したのですが・・・金属むき出しはちょっと味気無いし、洗車の時とかに危ないかなと思いまして(^^;

ナンバーフレームをつければ良いんですが、好みのやつがなかなか無くて・・・
で、家に転がってたシリコンホースをインシュレーター探しのついでに見つけましたので、使えそうかなと思い小加工して取り付けました♪

シリコンホースに切れ目を入れて挟み込むだけの簡単施工w
スタートとゴールを対衝撃用の瞬間接着剤で止めて完成♪

余りモノなんで材料費はほぼゼロ♪
走行中外れたら外れたでその後のネタもあるので・・・(謎)
ブログ一覧 | swift(ZC31S) | 日記
Posted at 2009/12/14 21:13:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

たまには1人も
のにわさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

この記事へのコメント

2009年12月14日 22:20
ナンバーカバー罰金いくらでしたっけ???

外した方がましね(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年12月14日 23:08
ちょっと調べてみたけど・・・50万以下の罰金だってさ(驚

50マソあったらかなり弄れるから、外した方がよかねw
2009年12月14日 22:31
ナンバーがホワイトアウトしてると、まるでホワイトボードに見えてしまいます…(^^;
コメントへの返答
2009年12月14日 23:09
>ホワイトボード
確かに・・・(^^;
地域ぐらいは残してた方が良かったかも(苦笑)
2009年12月14日 23:33
ナンバーに細工するのも
罰金らすいよw








ウソっw
コメントへの返答
2009年12月14日 23:38
そらナンバー本体に細工するのはアカンでしょう(^^;








画像処理は許してちょ(笑)
2009年12月14日 23:40
白いところを黄色く、文字を黒く塗ってみるのはダメですか?
コメントへの返答
2009年12月14日 23:42
財政上そうしたいのですが・・・キャノンボールが困難になりますので(爆)
2009年12月15日 0:19
あ~コレ いいかもですね 自分も今 剥き出しで
洗車で ふやけた手が触れると 危ないし 
コメントへの返答
2009年12月15日 7:50
加工は若干手間ですが、シリコンホースもカラバリがありますので、ボディカラーに合わせてチョイスも出来ますので良いかもしれませんよ^^

金属むき出しはやっぱり抵抗ありますよね(^^;アブナイ
2009年12月15日 11:23
一昨日営業さんに言われたけど、透明もやっぱり駄目なんだね~(--;

俺も外そうっと☆ 最近高速使うから、虫がひっつくのやだな・・・
コメントへの返答
2009年12月15日 21:20
そうなんですよね~ナンバーが見えとったらよかたい!、と言いたいんですけどね(^^;

ナンバーにワックスかければ、虫がついても少しは落としやすくは・・・なるかな?(苦笑)

プロフィール

「@ぴーちくJUN@グランパ さん
面白かった、とだけお伝えしますw」
何シテル?   07/18 23:59
座右の銘は『今日できる事は明日やる』(爆) ZC31S→ZC72Sと2台に渡るスイフトライフを経て、8年ぶりに出戻りスバリストになりましたw そして10...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) フードシールラバークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 07:39:07
STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 17:24:12

愛車一覧

スバル レヴォーグ 帰ってきた黒い弾丸 (スバル レヴォーグ)
6代目愛車。 13,713kmより運用開始
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
転勤に伴い、車通勤が出来なくなったので、新しい相棒として。
スバル インプレッサスポーツワゴン 紅いスイ星 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2代目セカンドカー DRiViSiONボディコーティング(ナノグラスコートB-Style ...
スズキ セルボ・モード セル坊 (スズキ セルボ・モード)
長距離痛勤のための下駄グルマとしてw 2015/10/11 御役目を終了しました。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation