• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月24日

NEX見てきた♪

土曜のお話。

会社の用事で名古屋に行く機会があったんで、ついでに栄にあるソニープラザに行って噂のソニーミラーレス「NEX3/5」を見てきました♪

寧ろ、会社の用事がついでだったりして(^^;;

と言うことで、中に入ると・・・

NEX3×E 16㎜


NEX5×E 18-55㎜

2台とも本当に小さかったですw
持っていったWX1とのサイズを比較すると・・・


さすがに会社の用事にデジイチを持っていくわけにもいかなかったんで、携帯写真です(^^;

ボディサイズに関しては、WX1を一回り大きくしたな感じ。
レンズ単体で見るとそこまで大きい感じは無かったんですが、こんな小さなボディにつけるんだから大きくも見えます(^^;
「サイバーショットにレンズをくっつける」とはよく言ったモンですw

NEX5と3の違いは
・フルHD動画が撮れるか(5:○ 3:×)
・ボディの材質(5:マグネシウム合金 3:樹脂)
・赤外線リモコンの対応(5:○ 3:×)


静止画の写りはどちらも変わらないそうです。

グリップはNEX5が一眼レフみたいに少し出っ張ったスタイル。3はコンデジみたいにフラットなスタイル。
どちらも持ちにくい印象は無かったです。
また、液晶がチルトするので、ウエストレベルでの撮影はしっかりグリップできて親指シャッターがやりやすいNEX5に分があるかな。

あと個人的に気に入ったのがシャッター音。
「シュキン!」って言うかなりかっこいい音が(・∀・)イイネ!!
α700のシャッター音もやる気を出させる音ですが、NEXもかなりステキw

ただ、一枚撮影の時は良いんですが、これがパノラマスイングになると・・・
「シュキキキン!」と、何枚もけたたましく切れるのがちょっと恥ずかしいかな(^^;

写真データは持ち帰れなかったんですが、写りが別段悪い印象も無かったし、AFも結構早かったです。
メニューの操作性も、割りと独特ですが慣れればすっと入れそうかなw

レンズラインナップは
・16㎜単
・18-55㎜ズーム
・18-200㎜高倍率

の3本。

16㎜には魚眼コンバーションとワイドコンバーションが取り付けられますので、それも入れると5本かなw
某所でレンズラインナップが少ないとも言ってますが、考えると他のマウントが初めて出た時にこんなに多かったの?って話になっちゃいますよね。

あとは標準画角の単焦点が出れば個人的に十分かな(^^♪

とまぁ、触ってきた感想はこんな感じ。

買うかどうかは・・・(・∀・)ニヤニヤ

でも、やっぱり・・・


最終目標はこれかな(ぉ
ブログ一覧 | camera | 日記
Posted at 2010/05/24 22:03:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2010年5月25日 9:52
NEXモニター募集落選だった・・・_| ̄|○

コメントへの返答
2010年5月25日 20:56
まいろしゃんが落選したとなると、母数は相当なモンやったとやろうねorz

でも、ワイド5年保証クーポンが来たと思うけん、なんか買わんば損かもよ(・∀・)ニヤニヤ
2010年5月25日 12:14
5と3の違いってなんだろ~と思ってたので、助かりました^^

やっぱこれだけの違いでも5のが魅力的だね♪

ややや、やっぱりGF1を売って…。汗
(ドキドキ)
コメントへの返答
2010年5月25日 20:58
他にも違いはあると思うんですが、説明員に聞いただけではこんな感じでしたねw

GF1、ボディはともかくレンズはかなり出来が良いから持っておいても損は無いと思いますよ(ぉ

プロフィール

「@ぴーちくJUN@グランパ さん
面白かった、とだけお伝えしますw」
何シテル?   07/18 23:59
座右の銘は『今日できる事は明日やる』(爆) ZC31S→ZC72Sと2台に渡るスイフトライフを経て、8年ぶりに出戻りスバリストになりましたw そして10...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) フードシールラバークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 07:39:07
STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 17:24:12

愛車一覧

スバル レヴォーグ 帰ってきた黒い弾丸 (スバル レヴォーグ)
6代目愛車。 13,713kmより運用開始
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
転勤に伴い、車通勤が出来なくなったので、新しい相棒として。
スバル インプレッサスポーツワゴン 紅いスイ星 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2代目セカンドカー DRiViSiONボディコーティング(ナノグラスコートB-Style ...
スズキ セルボ・モード セル坊 (スズキ セルボ・モード)
長距離痛勤のための下駄グルマとしてw 2015/10/11 御役目を終了しました。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation