• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月30日

足を広げてみたり補助電子頭脳を入れてみたり

今日弄った所

・ワイドトレッドスペーサー投入



TFのピロアッパーを入れたらホイールがシャイで無口で控えめになったので(笑)、10㎜のワイトレを入れてみましたw

before


after


なかなか良い出具合ですが、15㎜でも良かったかな~なんてw
ただ、取り付けた際の純正のハブボルトの出具合が・・・とりあえずTE37は大丈夫でしたが、BBSの逃げはどうかな・・・?
明日確かめます。

・ピロアッパー取り付け後のアライメント調整
取り付けて約400km走ったので、ピロアッパーの増し締めとアライメント調整をしました。
しっかり取り付けてあったので、特に動いている様子も無かったです(^^♪

ただ、トーが・・・

インに18㎜ついてましたwww

そら吹っ飛びもするわ・・・(^^;;
取り付けた時はイン2㎜ぐらいって言ってたのに・・・走ってる最中にずれたか?

今はアウト3㎜ぐらいで落ち着いてます。
轍にハンドルを取られることも無くいい感じ(^^♪

あ、キャンバーボルトは純正に戻しました。

DC SYSTEM SV取り付け

何かと言うと、燃量調整コントローラーですw

本来なら基準データをPCからコイツにインストールして使うんですが、これはスイスポ専用の最適データがプリインストールされている奴です♪
また、別売りのセッティングツールを使えば、さらに細かい調整も可能。
今の所は吊るしの状態でつけてますが(笑)

取り付けは専用のハーネスを使ってエアフロセンサーと回転信号を取るだけの簡単な仕様w
でも、回転信号を取るのにECUから直接配線を引っ張ってこないといけないので、それが一番手間かな(^^;

簡単なインプレとしては、全体的にトルクが上がったかな?
特に低速時のトルクが太くなったんで、乗りやすくなりました(^^♪

とりまこんな感じで。
しばらくは新規パーツの導入も無いんで、走りこみに専念できるかなw
でも、フロントタイヤの溝がちょっとあやしい・・・夏のDMSまで持たせないと(^^;;
ブログ一覧 | swift(ZC31S) | 日記
Posted at 2010/05/30 00:22:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

この記事へのコメント

2010年5月30日 5:22
おはようございます♪
いやいや10mmで正解です
15mmで泣いた方数人知ってます^^;

良さげなハブリング付ワイトレですね
自分ノーブランドオク物なんでちょっと心配…一年半大丈夫だけど命に関わりますからね。多少後悔してます(-"-;)
コメントへの返答
2010年5月30日 8:12
(ノ゚Д゚)おはようございます
15㎜と散々迷ったんですが、はみ出すよりはマシかなと思いまして・・・(^^;

でも、このハブリング若干ガタが(^^;;
とりあえずボンド止めしてます(爆)
2010年5月30日 11:29
車高調つけたら定期的にアライメント見ないと
すぐ狂ってきますよ~
サーキットで高負荷かけるならなおさらですし(^^;

私もそろそろ見ないとハンドルが左に取られていくし
タイヤ変な削れ方してるし…orz
その前にタイヤの溝無くなってトゥルットゥルですけどね(爆死
コメントへの返答
2010年5月30日 12:57
アライメントなんて、轍にちょっと乗っただけでも狂っちゃうからそんなに気にはしてないけど、今回はさすがに乗り心地もあかんかったからねぇ(^^;

それハンドルセンターずれてない?

プロフィール

「@ぴーちくJUN@グランパ さん
面白かった、とだけお伝えしますw」
何シテル?   07/18 23:59
座右の銘は『今日できる事は明日やる』(爆) ZC31S→ZC72Sと2台に渡るスイフトライフを経て、8年ぶりに出戻りスバリストになりましたw そして10...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) フードシールラバークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 07:39:07
STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 17:24:12

愛車一覧

スバル レヴォーグ 帰ってきた黒い弾丸 (スバル レヴォーグ)
6代目愛車。 13,713kmより運用開始
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
転勤に伴い、車通勤が出来なくなったので、新しい相棒として。
スバル インプレッサスポーツワゴン 紅いスイ星 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2代目セカンドカー DRiViSiONボディコーティング(ナノグラスコートB-Style ...
スズキ セルボ・モード セル坊 (スズキ セルボ・モード)
長距離痛勤のための下駄グルマとしてw 2015/10/11 御役目を終了しました。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation