• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月18日

コンミに行ってきた♪

コンミに行ってきた♪ 「コンパミ」より「コンミ」って言った方がしっくりくるのは私だけ?←ご挨拶

と言う事で、昨日はMLSで行われたコンパクトカーミーティングに参加して来ました。



今回のスイフト勢は7台。
・芝やん
・ジョータ君
・秘密基地のKさん
・木のこえださん(遠征組)
・ジーエヌさん(遠征組)
・初見の黒いスイスポさん(和泉ナンバーだったんでおそらく関西からの遠征と思われ)
・C01@


対するコルト勢は・・・20台以上集まってましたwww
最近のコンミはコルト祭りになってきますね・・・(汗)
昔はスイフト勢も結構いたんですが・・・どこ行ったんだぁ?(泣)
コルトメンバーの中には千葉ナンバーもいたんで、次回はチバーズも是非にw

あと、観戦でHさん、ガラハド君、りゅうくん、hiroki君が来てました。
きょうすいの方々も何人か来てましたね~
次回はフェンスの向こう側に停めてたスイフトが何台こっち側に来てくれるんだろう・・・
次は全員強制さんk・・・嘘です。ごめんなさい。言ってみたかっただけですw
でも、紅生姜号と沢庵号はそれにあらず(マテ

そうそう、アールズコルトも来てました。
先月のツインでたまたま社長と一緒になって、コンミにも来るって話があったんで、驚くことはありませんでしたが(爆)

と言う事で、今回の流れを時系列で。

・1本目
サスを換えたばっかりでセッティングがまだ確立してないのと、ブレーキパッド糸冬了のお知らせが出てて満足に走らせる事が出来ず、ベストは52.042。
ちなみに当日のベストラップでベスト更新はなりませんでした(泣)

・2本目
こえださんを助手席に乗せてコースレクチャーを(ぉ
そらもう手取り足取り腰取り胸t・・・嘘です。ごめんなさい。言ってみたかっただけです(爆)
とりあえず自分の走行ラインと走ったらいけないライン、走り方のコツを走行しながら自分なりに講義。
2本目のベストは52.400。
以前にエスコートした時より緊張したのはココだけの話です(爆)

・3本目
この枠はキャメラマンに徹する事にしてたんで走行は無し。
ここでこえだ号がアクシデントによる緊急ピットイン。

この詳細は本人から語ってもらう事にします。
自分のアクシデントならヒーハー言いながら面白おかしく笑い話にするんですが・・・いくら本人の了承があるとはいえちょっと忍びないんで(^^;

とりあえずの流れは、アールズ社長を筆頭にスイフト勢総出で緊急オペを行い積車確定レベルの事故を何とか自走可能にまで直す事が出来ました♪
3人寄ればなんとかとはよく言いますが、5~6人寄れば車も直る、とw
これは秘密基地に応急処置できるパーツが転がってた事から始まり、工具も一通り揃ってるという幸運もあったと思います。
あとはこえださんの人徳もあるかな~みんながみんな、何も言わずに自然と動いてましたし。

これで昼休みを挟んで4本目まで終了。

・5本目
ブレーキも十分に冷え、何とか最後にアタックを掛けてみるも結果は52.162。
最後は上手く乗れていない苛立ちからかなり荒い運転になってました。
イメージ通りに曲がれない、ブレーキの効きもかなり甘くなってきてるところで目を三角にして走っても良い事無いんで・・・たまにはこんな事もあらぁなぁ。

・総評
今回はセッティング不足と整備不足で走りにおいては満足行く結果は得られませんでしたが、スイフト乗りの結束力の高さを垣間見る事ができたんで気持ち的には良かったと思います。
今回のMVPはもちろんアールズの社長ですね。緊急事態とはいえ、スイフトを弄りなれてるから交換のスムーズさに感服しました。
よく、車を買うときにこの営業マンじゃないと買わないって話がありますが、アールズの社長はまさにそんな感じ。
こういう人が手がけてるパーツは安心感もありますんで、何か買いたくなっちゃいますねw
私の中でこの件でアールズ株急上昇です(笑)
あと、ドラミの挨拶のつかみ、「持ってる」わ~w

トラブルと言えば、3本目あたりでジーエヌさんにもトラブルが発生してたんで、遠征組に対するMLSの洗礼はかなりきついな~って印象が(^^;
かくいう私も、初MLSでは思いっきりやらかしてますから・・・所謂若さゆえの過ちってヤツですよ(トオイメ
でも、2台とも無事に帰れた報告があったんでホッと胸をなでおろしています^^

と言う事で、ドタバタでしたが参加されたみなさんお疲れさまでした(^^)ノシ
遠征組の皆さんもコレに懲りずに復活したらまた走りに来てほしいですねw

次は・・・久々に遠征なんぞを計画してたりして(ぉ
関係者にはとりあえず話はしたんで、決まったらまた告知します(謎)

【追記】
フォトギャラに今回の様子をアップしました
スイフト参加車両
走行写真 その1
走行写真 その2
ブログ一覧 | offline-meeting | 日記
Posted at 2011/04/18 22:17:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2011年4月18日 22:23
お疲れ様でした。
そして・・・いろいろとありがとうございました!
(特にジョータ君には何と御礼言って良いのやら・・・)

懲りたなんて・・・とんでもないw
ひとまずは車をちゃんと直して、逝けたら逝きますよ~。

でわ来月・・・ww
コメントへの返答
2011年4月18日 22:52
お疲れさまでした~♪
いえいえ、こちらこそお構いも出来ずに・・・

また一緒に走れる事を切に願ってw
ジーエヌさんの今回のベストをターゲットタイムに設定しましたんで、超えられるようコチラも努力していきます(ぉ

でわ来月はよろしくお願いします(謎)
2011年4月18日 22:25
はーい*^▽^)ノ若さゆえの過ちで、コースアウトしたこえだでぇす~(ォィ

いや、ほんと、こんな笑っていられるのも、スイフト乗りのみなさんやアールズ社長のお陰で…
CO1さんにも、ほんっとにお世話になりました!
初MLS、コンミを選んだのは正解でした^^ありがとうございました

懲りずにリベンジ行きますから!またよろしくお願いします。
そして、その前に、来月…(o^ω^o)謎♪
コメントへの返答
2011年4月18日 22:57
お疲れさまでした~♪
それだけ元気ならもう心配ないですねw

やらかした当初はどうなる事かと思いましたが・・・スイフト乗りのチームワークの良さにちと感動を覚えましたよ(感涙)
あとはアールズ社長様々ですね~確実に漢を上げてますねw

MLSはクセが強いコースですんで、慣れないうちは団体で来ることをホントオススメします。
知ってる人やコースに慣れた人がいるだけでも安心感が違いますしね^^

完全復活したらまた遊びましょう♪
でわ来月はよろしくお願いします(謎)×2
2011年4月18日 22:37
あぁん!?軽くひねってやんよ!ノーマルで!
嘘ですごめんなさい。

6月のツインはノーマルでの復習ですwラインとか色々考えて走るつもりです。
S.ドラじゃタイムでなーい!っと思う。

次のコンミはS.R.S.Cの底力を見せてくれる!
MLSはデフとロレ様がいれば大丈夫!のはずw
コメントへの返答
2011年4月18日 23:03
キサマなんぞあっという間に豆粒にしてやんよ!
・・・嘘です軽くひねられますw

ツインとMLSじゃ感覚が全然違うからね~セッティングを出すにはツインがいいけど・・・
Sドラでもケツを上手い事滑らせればタイムは出るかとw

次のコンミはSRSCと一緒にかんすいの若手を募って走りにきなよ~目指せスイフト2クラス化w

>デフとロレ様
特にデフがあると無いとじゃタイムは全然違うからね~w
早く組んじゃいなYO!
2011年4月18日 23:49
昨日は色々とお疲れさまでした~。

やはり、ギャラリーでサーキットに行くのは精神的にキツイですね。
何度、こっそり走ろうと思ったことかww

近いうちに↑の方々と襲撃しようと企んでいるんで、ヨロシクです。
モチロン来月も(謎)×3
コメントへの返答
2011年4月19日 6:25
お疲れさまでした~♪
ホント、色々とありましたわ(^^;

走る人間にとってギャラリーだけってのは、罰ゲームみたいなモンですよねw
言ってくれれば車貸したのに(ぉぃ

襲撃は大歓迎ですよ♪その時はしっかり迎撃させてもらいますw
でわ来月はよろしくお願いします(謎)×3
2011年4月18日 23:57
お疲れさまです♪
車もだいぶ仕上がってきたのでまたサーキットに足を踏み入れねば!
またお会いしたときはよろしくお願いします(*^_^*)
コメントへの返答
2011年4月19日 6:27
お疲れさま~♪
来てくれてありがとねw

飛び入りでそのまま走っちゃえばよかったのに(ぁ
あの装備だったら、結構いいタイム出せると思うよw

11月は待ってるよ(ぉ
2011年4月19日 0:46
先日はお疲れさまでした。
スイフト勢はいろいろあって大変だったようですが
全員自走で帰宅できたのは何よりだったと思います。
その場で直してしまったことは、むしろ流石というべきでしょうか(笑

次回は競技畑の方の参加があれば車種も多彩になりそうです。
デミオやフィットあたりが増えるかな?
興味を持ってくれそうな人に声をかけてみようかと思います。
コメントへの返答
2011年4月19日 6:33
お疲れさまでした♪
当初は全員が積車を覚悟してたんですが、代替パーツがあるという偶然から始まって、それからみんなの行動が早かったですね~
人間やれば出来るもんですね(笑)

最近のコンミはスイフトとコルトが大部分を占めてますからね~車種が増えたらもっと賑やかになるかなと思います^^
2011年4月19日 8:48
当日はおつかれちゃ~ん♪
結局出された課題は消化不良ですごい難問だけどがんばって消化してみるよ^^;

しかし5~6人寄れば文殊も超えるね!偶然ってすげぇ!!

もし次回スイフトが2クラスに分かれたら・・・
隅っこでコソコソしていよう<無理
コメントへの返答
2011年4月19日 20:18
お疲れちゃ~ん♪
あの課題はかなり難問だと思うよ~現状でKさん越えをやれと言ってるようなモンじゃ?(汗)

あの偶然と団結力は凄かったね!
ちょっと感動しちゃったw

>隅っこでコソコソ
走行が始まったらいの一番で飛び出していくヤツのセリフとは到底思えんがw
2011年4月19日 20:59
おつかれさまでした。
次のコンミは必ず参加・・・おそらく参加・・・たぶん参加出来るかと思いますw

さっき気づいたんですけど、6月の初めにスイフトオンリー走行会がw
コメントへの返答
2011年4月19日 21:07
お疲れさま~♪
違和感無くメカニックになってたね~これで就職先に困る事は無くなったんじゃ?(ぉ

次は走ってもらわないと~芝やんの牙城を崩せるのはりゅうくんしかいないしw

>スイフトオンリー走行会
うん、知ってる(ぁ
そっちは来るメーカーで参加の可否を決めようかと(ぇ
2011年4月19日 22:55
 お疲れさまでした~。

 思うような結果が出なくても楽しむこと&仲間とのチームワークが大事と感じた1日でした。




 次はこっちからの遠征で、切込み隊長をお願いします!
コメントへの返答
2011年4月19日 23:13
お疲れさま~♪

今回のコンミは走り以外にも得られるものが多かったね^^
こういうのを大事にしていかないとw

>切込み隊長
と、とりあえずパッドを交換しないと・・・(滝汗)

プロフィール

「@ぴーちくJUN@グランパ さん
面白かった、とだけお伝えしますw」
何シテル?   07/18 23:59
座右の銘は『今日できる事は明日やる』(爆) ZC31S→ZC72Sと2台に渡るスイフトライフを経て、8年ぶりに出戻りスバリストになりましたw そして10...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) フードシールラバークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 07:39:07
STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 17:24:12

愛車一覧

スバル レヴォーグ 帰ってきた黒い弾丸 (スバル レヴォーグ)
6代目愛車。 13,713kmより運用開始
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
転勤に伴い、車通勤が出来なくなったので、新しい相棒として。
スバル インプレッサスポーツワゴン 紅いスイ星 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2代目セカンドカー DRiViSiONボディコーティング(ナノグラスコートB-Style ...
スズキ セルボ・モード セル坊 (スズキ セルボ・モード)
長距離痛勤のための下駄グルマとしてw 2015/10/11 御役目を終了しました。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation