• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月23日

休日高速1,000円廃止・・・か

キャノンボーラーの私にとっては非常にありがたかったんですが、まぁ今の状況を考えると仕方が無いのかな?
これで確実にキャノンボールの回数は減りますね~GWにキャノンボールするのも今回で最後かも(汗)

私に限らず、休みの日に高速を使うって人は確実に減るでしょうね。
この制度で少なからず消費などに貢献していただけに、廃止となると地方とかの景気は落ち込むだろうな~(汗)
何でもかんでも廃止とか自粛とかじゃなくて、まだ動いてもいいなって言う値上がりに留めてけばよかったんじゃ?って言う素人考えもあるんです。
例えば上限5000円でも私は動きますよ。それでも私のキャノンボールにとってはまだ得と感じてますしw

財源を確保するとは言っても、お金を落とす人間が確実に減るからちゃんと確保できるのか?と言う疑問が・・・
震災復興に回すとは言っているものの、今の政府与党だとちゃんと使ってくれるのか?という疑問符が出てくるのは私だけじゃないはず。ちゃんと使ってくれれば文句も無いんですけどね・・・(-_-メ
ブログ一覧 | cannon-ball | 日記
Posted at 2011/04/23 00:12:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

この記事へのコメント

2011年4月23日 0:22
そんな奥さんにモーダルシフトのご提案ですYO!w
高速代+ガソリン代でコストが掛かるなら!!

鉄道なんていかがでしょ?w
定時制に優れる鉄道は、CO2の排出量も少なく、エネルギー効率の良いエコな乗り物で御座いますw

え?運賃が高い??

そこで!

そこでですよ、青春18きっぷで地獄の各駅停車の旅をするんですよw(ぉ
コメントへの返答
2011年4月23日 0:29
鉄っちゃんキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!

でもね、おっちゃん人混みが苦手で・・・
何度か大型連休の時に鉄道帰省したけど、もみくちゃにされるわ自分の空間が作れないわであんまりいい思い出が無いの(泣)
2011年4月23日 2:09
たしかに上限5000円なら確かに今までどおりで行けますねw

しかし実家が遠い人には大打撃必死(´;ω;`)

あ、僕に電車という選択肢はありませんwww
ゴルフバック持って帰れないしw
コメントへの返答
2011年4月23日 8:48
確かにウチらみたいに長距離キャノンボーラーにはちときつい(泣)
でも、深夜割引とかは継続されるみたいなんで、まだよかったかもw

ゴルフバック持って電車には乗りづらいよね~(^^;
混雑してると邪魔な事必至だしwww
2011年4月23日 3:07
中身はまだ見てませんが今までの割引が生きてるならまだいいかななんて思ってます(..;)


元々千円も長続きするとは思ってませんでしたから(..;)
コメントへの返答
2011年4月23日 8:51
↑でも言ったけど、深夜割引とかは継続されるみたいよ。
だから、この時間帯から動けばまだマシかな~w

休日1000円も元々は期間限定だったわけだし・・・いつかは無くなるとは思ってたけど、あまりにも唐突で(泣)
2011年4月23日 4:09
逆に、お金が動かなくなると思うねぇ。

観光地とかが、大打撃だろうと…。

てか、役人の給料を安くするべきよ。そこは、そのままなんだろうけど…。結構な金額になると思うんだが・・・。
コメントへの返答
2011年4月23日 8:55
確かに経済の回りは鈍くなるやろうね。
観光地もそうだけど、SA・PAの売り上げもがた落ちになるやろうね・・・

ホント、切りやすい所から切って、自分のサイフはしっかり守っていくって言うこの体質はいただけんね(-_-メ
お偉いさん方は結構貰ってると思うから、少々カットされても痛く無いと思うんだけど・・・
2011年4月23日 7:07
高速1000円は続いて欲しかった(´・ω・`)
コメントへの返答
2011年4月23日 8:57
まぁ元々これも期間限定だったし、いつまでも続くなんて思ってなかったけどねw
当初の案だった上限引き上げでよかったような気も・・・
2011年4月23日 7:45
私もこのニュースを知ってショックでした。

無料・・・夢物語でしたね。
コメントへの返答
2011年4月23日 9:01
無料化は夢と消えてしまいましたね・・・
でも夢のままでよかったのかもしれません。現実を考えると・・・(汗)
2011年4月23日 7:53
「復興財源にまわします!」
これを言われたらもう何も反論出来ないですもんね

いろんなマニフェストを震災便乗で
吹っ飛ばすことだけはやめていただきたいものです。

増税でも使途を明確にしてクリーン使用なら大賛成なんですが、、、
コメントへの返答
2011年4月23日 9:10
>復興財源にまわします!
今の情勢を考えると、コレ言われたら何も言い返せないですしね(^^;

でも、ソレを盾に何でもかんでもやるのもまた迷惑な話ですよね・・・

>使途を明確にして
そうそう、○○をやりたいからコレだけ予算が要る。でも今の予算がいくらでこれだけ足りないから増税しますって言えば、まだ・・・
その前に肩書きだけのお偉いさん方の給料とか余計なものを減らしてから増税とか言って欲しいものです(-_-メ
2011年4月24日 17:07
ホント いい思いしちゃった後だから
なんかもとに戻るのキツイね

ガソリンも高くなってるしね

COIさんお久しぶり♪
元気そでよかったわぃ♪
サーキット残念だけど…凹みナシで楽しみたいもんね
いつかCOIサン走るののぞきに行こうかしら(=´▽`)
コメントへの返答
2011年4月24日 19:09
一度甘い汁を吸ったら戻れなくなる心理はわからなくもないですが、それで道路整備の費用とかを普段の生活の税金で賄うのもソレもどうかと・・・
利用した分の対価はちゃんと払わないといかんのかもしれませんねw

あ、お久です^^
仕事が忙しかったり凹む事もありますが、私は元気ですw

サーキット走行は公道と比べて車の負担も大きいですから・・・リスクはなるべく少ない方がいいですしね。

>のぞきに行こうかしら(=´▽`)
あらやだ(*´艸)
かっこ悪い走り出来ないじゃなかですかwww

プロフィール

「@ぴーちくJUN@グランパ さん
面白かった、とだけお伝えしますw」
何シテル?   07/18 23:59
座右の銘は『今日できる事は明日やる』(爆) ZC31S→ZC72Sと2台に渡るスイフトライフを経て、8年ぶりに出戻りスバリストになりましたw そして10...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) フードシールラバークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 07:39:07
STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 17:24:12

愛車一覧

スバル レヴォーグ 帰ってきた黒い弾丸 (スバル レヴォーグ)
6代目愛車。 13,713kmより運用開始
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
転勤に伴い、車通勤が出来なくなったので、新しい相棒として。
スバル インプレッサスポーツワゴン 紅いスイ星 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2代目セカンドカー DRiViSiONボディコーティング(ナノグラスコートB-Style ...
スズキ セルボ・モード セル坊 (スズキ セルボ・モード)
長距離痛勤のための下駄グルマとしてw 2015/10/11 御役目を終了しました。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation