• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月16日

ラップホルダー

ラップホルダー 今、秘密基地のごく一部で盛り上がっているラップホルダーを買ってみましたw

これはナンバープレートのボルトとトレードインで計測器を固定するものです。
計測器をガムテで止める手間が省けていいかな~なんてw

ただ、リヤのナンバープレートが結構下のほうについていないと磁気を拾ってくれない可能性もありますし、サーキットによっては計測器の固定箇所やコイツで固定できないタイプの計測器もありますんで、購入の際は注意が必要かと思います。

スイフトで例を挙げると、ZC系はナンバーがリヤバンパー部で○、HT系はリヤハッチ部で距離が遠くて×。
サーキットだとMLSは形状対応かつナンバープレート部なので○、鈴鹿ツインだと形状対応だがドアポケット部で△、YZは形状非対応でルーフ部固定なので×。
スパ西は・・・どうだったかな?他のサーキットはよくわかりません(爆)
本庄はどうなんだろう・・・?せっかく買ったんだから、使えるなら使いたいんだけどな~w

私はMLSがメインサーキットなんで買いましたが、購入予定の方は自分のホームコースの計測器の形状と固定方法、ナンバープレートの位置を確認してからがいいと思います。
ブログ一覧 | swift(ZC31S) | 日記
Posted at 2011/09/16 21:27:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

意外に臆病者
どんみみさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

この記事へのコメント

2011年9月16日 23:05
スパ西はドアポケットでも、室内側の取っ手のとこでもおKでしたよ~。
コメントへの返答
2011年9月16日 23:08
しばらく走ってなかったからど忘れしてました(爆)

室内で固定できるなら破損の心配も無いですね♪
でも、コレを使う機会が(^^;
2011年9月17日 12:51
サランラップを冷蔵庫にマグネットで取り付けるホルダーじゃなかったのね・・・・(爆)
コメントへの返答
2011年9月17日 18:35
さすがにソレをネタにするのは・・・(^^;
2011年9月17日 12:57
本庄は多分使えるはず・・・です。

自分は全く使っていないのでアクセサリーと化してますよ(;^ω^)
コメントへの返答
2011年9月17日 18:36
本庄は使えるんですね♪

私も気がつけば使わなさそうです(^^;;

プロフィール

「@ぴーちくJUN@グランパ さん
面白かった、とだけお伝えしますw」
何シテル?   07/18 23:59
座右の銘は『今日できる事は明日やる』(爆) ZC31S→ZC72Sと2台に渡るスイフトライフを経て、8年ぶりに出戻りスバリストになりましたw そして10...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) フードシールラバークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 07:39:07
STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 17:24:12

愛車一覧

スバル レヴォーグ 帰ってきた黒い弾丸 (スバル レヴォーグ)
6代目愛車。 13,713kmより運用開始
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
転勤に伴い、車通勤が出来なくなったので、新しい相棒として。
スバル インプレッサスポーツワゴン 紅いスイ星 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2代目セカンドカー DRiViSiONボディコーティング(ナノグラスコートB-Style ...
スズキ セルボ・モード セル坊 (スズキ セルボ・モード)
長距離痛勤のための下駄グルマとしてw 2015/10/11 御役目を終了しました。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation