• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月27日

またヤツが忍び寄ってきた(泣)

はい、またブレーキ周りからの異音が出てきました(泣)

今回の症状は踏み切った後に出てたパキパキ音ではなく、踏み始め及びリリース時に出るゴリゴリ音が・・・
パッドの鳴きも発生してましたがそれはキニシナイ方向で(爆)

ちょっと酷かったんで秘密基地で診察してもらった結果、取り付けネジの若干の緩みと内側のピストンの戻りが悪くなっていた事が発覚しました(滝汗)

とりあえず取り付けの調整をしてもらって今は治まっていますが、近い内にオーバーホールをしようと。
まぁ街乗り程度だと問題は無いと思いますが、私みたいにハードに使っていると定期的に点検が必要になってきますね(^^;

また、ドライブシャフトのブーツに見てはいけない物を見てしまった・・・(爆)
来週のYZ、持てばいいんですが(汗)
ブログ一覧 | swift(ZC31S) | 日記
Posted at 2011/11/27 20:41:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

入院🏥
おやぢさまさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2011年11月27日 20:48
ドラシャブーツの見てはならないもの・・・ま、まさか?!w

コチラももうそろそろキてもいい頃・・・orz
コメントへの返答
2011年11月27日 20:51
おそらくそのまさかです(泣)

とりあえずブーツ新品は発注かけましたが・・・ジーエヌさんも確認しておいた方がいいですよ(汗)
2011年11月27日 21:03
僕も前車の時COIさんと同じようなブレーキ付けてたけど同じような症状になりましたよ(^^;;

ピストンのオーバーホールして暫くは大丈夫でしたが・・・(謎)
コメントへの返答
2011年11月27日 21:11
JUNYAさんのも同じ症状が出てたんですね(汗)

やっぱり社外品はマメに気を向けとかないといけませんね(^^;
2011年11月27日 21:16
こちらは、前回のタカスでパッドに当たりがつき、症状は無くなりました。
ただ、雨風を受けると、ローターが錆びて、走行中にシャリシャリ音が鳴ります。
純正のブレーキの時からこの症状はあったので特に問題視していません。
ただ、ブリーダーボルトからフルード漏れがあります。新品なのに何故か理由が分かりません。
コメントへの返答
2011年11月27日 21:24
パッドが当たる面が錆びても表面だけなんで、走り始めの一発目のブレーキでほぼ削れるから問題ないと思います。
何ヶ月も放置しているヤツだと、パッドとローターが張り付いている可能性はありますが(苦笑)

>ブリーダーボルトからフルード漏れ
ボルトの緩みとかはありませんでしたか?
それが無かったら不思議な現象ですね・・・
2011年11月27日 22:25
大事に至らずよかったですね!

自分は最近12ヶ月点検も済ませて、ハードな運転は今のところやってないから大丈夫だと思いますが用心しときます^^
コメントへの返答
2011年11月28日 6:25
まだまだ様子見の状態ですが、とりあえず異音が消えてなによりですw

使い方次第で変ってはきますが、工業製品ゆえに壊れる時は壊れますんで日常点検はしっかりやった方がいいかと思います。
2011年11月27日 23:01
さすがに10マソ超えだといろんなところにガタがきますね。。。

とりあえず…

つ アロンアルフアw
コメントへの返答
2011年11月28日 6:27
ガタが来るのは構わないんですが、こう立て続けに壊れると(泣)

ちょwww
2011年11月28日 17:36
ドラシャかぁ・・・なかなか辛い症状が続きますねぇ(;´д`)

おいらのももうすぐ来るのかなぁ
コメントへの返答
2011年11月28日 20:51
いつかは来るだろうと思ってたけど、このタイミングは(泣)
2011年11月28日 18:56
ブーツ交換よりも
リビルト品に交換したほうが安心では?
うちの知り合いの工場だと
値段は変わらんらしい…
(モナカだとすぐダメになるらしいよ~)
コメントへの返答
2011年11月28日 20:52
今の所動きの渋さは無いからとりあえずブーツだけで何とかなるかなと。

あと、モナカじゃなくて純正を発注したから多分大丈夫でしょw

プロフィール

「@ぴーちくJUN@グランパ さん
面白かった、とだけお伝えしますw」
何シテル?   07/18 23:59
座右の銘は『今日できる事は明日やる』(爆) ZC31S→ZC72Sと2台に渡るスイフトライフを経て、8年ぶりに出戻りスバリストになりましたw そして10...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) フードシールラバークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 07:39:07
STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 17:24:12

愛車一覧

スバル レヴォーグ 帰ってきた黒い弾丸 (スバル レヴォーグ)
6代目愛車。 13,713kmより運用開始
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
転勤に伴い、車通勤が出来なくなったので、新しい相棒として。
スバル インプレッサスポーツワゴン 紅いスイ星 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2代目セカンドカー DRiViSiONボディコーティング(ナノグラスコートB-Style ...
スズキ セルボ・モード セル坊 (スズキ セルボ・モード)
長距離痛勤のための下駄グルマとしてw 2015/10/11 御役目を終了しました。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation