• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月07日

足回り考察

さて、諸事情で少し臥せってましたが、とりあえず復活という事で(謎)

で、少し前から足回りで色々と考えていました。
決定付けたのは先日の牡蠣の帰り。

帰りに少し運転してもらいましたが、自分の車の動きを客観的に見る事が出来ました。
自分の運転ではそんなに気にならなかった動きが、助手席に座ると恐ろしく分かるという(爆)
特に後ろの動き、突き上げは無いものの結構フワフワ感があり過ぎて全然落ち着きが無い(汗)

と言う事で、減衰調整をF:2/12、R:1/12からF:1/12、R:3/12に変更すると・・・

なんということでしょう

同じ車とは思えないくらいの落ち着きっぷりを取り戻しました♪

てことは、リヤってもう少しサスのレートを上げても大丈夫なのではという結論に(安易な考えではあるが)。

現状がF:9k、R:8Kなんで、一度テレコにしてリヤ寄りにしてみようと。
まぁ減衰の関係もありますが、これで劇的に変わるんだったらそれはそれで(^^;
減衰MAXでも足りなさそうだったら、レートアップかな。
今考えているのは12K~14Kあたり。
無闇矢鱈に上げても意味が無いから、フロントの1.5倍ぐらいを限度に。

とりあえず組み終わったら、日曜にMLSで試してみようかと思います。
土曜はイベント入ってるみたいだし(爆)
ブログ一覧 | swift(ZC31S) | 日記
Posted at 2012/02/07 22:02:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

添加剤投入
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ぴーちくJUN@グランパ さん
面白かった、とだけお伝えしますw」
何シテル?   07/18 23:59
座右の銘は『今日できる事は明日やる』(爆) ZC31S→ZC72Sと2台に渡るスイフトライフを経て、8年ぶりに出戻りスバリストになりましたw そして10...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) フードシールラバークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 07:39:07
STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 17:24:12

愛車一覧

スバル レヴォーグ 帰ってきた黒い弾丸 (スバル レヴォーグ)
6代目愛車。 13,713kmより運用開始
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
転勤に伴い、車通勤が出来なくなったので、新しい相棒として。
スバル インプレッサスポーツワゴン 紅いスイ星 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2代目セカンドカー DRiViSiONボディコーティング(ナノグラスコートB-Style ...
スズキ セルボ・モード セル坊 (スズキ セルボ・モード)
長距離痛勤のための下駄グルマとしてw 2015/10/11 御役目を終了しました。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation