• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月22日

演じのいる

久々に知恵熱が出た(ご挨拶

今日は会社の呼び出しで朝から名古屋へ。
給与交渉的なこともあり、あれやこれやとやり慣れないことばかりだったんで少々凹み気味ですorz
自己評価低いなぁ・・・ま、アピールする所あんまりないし、職人的、匠的な事をやるのが好きだから、今の職場って合ってないのかなとも自己嫌悪・・・

とりあえず事を済ませて久しぶりの名古屋で遊ぼうかとも思いましたが、ひどい雨だったんで這い寄る混沌さんを購入して離脱。一路秘密基地へ。

秘密基地でタイトルの通り園児のいる・・・もとい、エンジンオイルとミッションオイルの交換を。
オイルはいつものMOTULをチョイス♪

ここで31との比較。

72ってフィルター交換しても3.1Lでいいのねwww
オイルパンちっちゃwww
ヘッドカバーが樹脂ってwww

3Lって軽並みじゃね?「こんな量で大丈夫か?っ」て言いたかったけど、メーカーが「大丈夫だ、問題ない」って言ってるようなもんだから大丈夫なんだろうな・・・
かち回すと熱にやられそうだから4Lは欲しい所なんですが(^^;

サーキット行くならいいオイルぶち込むかオイルクーラーつけるか・・・

で、ミッション。


排出側は真下を向いているから抜くのは楽ですが・・・


注入側はかなり奥まっててドレンボルトの付け外しがかなり面倒www
オイルを入れたら入れたで手が入る隙間があんまりないから、長いラチェットと腕がオイルで汚れそうなんで昔の事務員の人が付けてるような手甲が欲しくなりました(爆)

【総括】
密書のいる・・・もとい、ミッションオイルの交換はかなり面倒(爆)

交換後はエンジンよく回るし、ギヤの入りもスパスパに♪
今は4000rpm縛りですが、3500rpmぐらいからの伸びがなかなかw
街中だと2速までだな。それ以上のギヤでそこまで引っ張るといろいろ危ない(汗)
慣らしがちょっと厳しくなってきましたがしょうがないところですね(^^;

こうやって少しずつ封印を解除していく・・・ゾクゾクするねぇw
今日は冷たい雨が降ったからかな?(爆)
ブログ一覧 | swift(ZC72S) | 日記
Posted at 2012/04/22 21:44:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

21世紀美術館
THE TALLさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2012年4月22日 21:56
MTだとみっちょんオイルの交換ってのもマメにしないとならないんですね
ATフルードは人によっては「交換の必要ナシ!」とか言うけどホント?!
 
つか、ミッションオイルってどこから入れるのー?!(@@;;
腹の下?!
エンジンオイルみたいに上からじゃないの?!
 

コメントへの返答
2012年4月22日 22:10
オイル関係はエンジンもミッションも人それぞれですね。
特にミッションオイルはサーキット走る毎って人もいるし、車検のタイミングで交換とか・・・要は普段の使い方次第といったところでしょうかw

>ATフルード
これは私が知っている中では嘘とは言いがたいですね。
というのは、長いこと交換していないとオイルに不純物とかが溜まりますが、それが逆に引っかかりになってギヤチェンジに貢献するとか・・・
で、交換してそれがなくなるとATが滑るようになると・・・

実際に九州のとある御大はATフルード20万km無交換でしたが、大丈夫だったそうです(爆)

私もATに長く乗ってないからよく分からないとうのが本音ですが、交換するならきちんと、しないならとことん放っておく。乱暴な言い方ですけどね(苦笑)

ミッションオイルはミッションケースからポンプを使って入れるんですよ。
腹の下って表現、あながち間違ってないと思いますw
エンジンオイルほど頻度が高いわけじゃないからこんな構造なのかなとも(^^ゞ
2012年4月22日 22:09
密書のいるは2Lで足りるんですかね?
31は2.2Lと中途半端な量なので困りつつも2L入れてましたw
コメントへの返答
2012年4月22日 22:14
31では2Lでオイルが垂れてくるぐらい入りましたが72では足りなかったんで、何かあったら困ると思いきっちり指示通り2.2Lに入れました(^^;

もしかしたら31の1型と2型でケース容量が違うんですかね?どうなんだろうか・・・
2012年4月23日 9:44
2.5Lのレガシィだけどエレメント交換しても4Lで足りてます

最近のクルマEg少ないのかな?
コメントへの返答
2012年4月23日 20:14
昔乗ってたBE/BHだと、エレメント交換したら4Lでは足りませんでしたwww

もしかしたらエンジンの中がギュウギュウに詰まってて、その分オイルが少なくなってるのかなとも(^^ゞ

プロフィール

「@ぴーちくJUN@グランパ さん
面白かった、とだけお伝えしますw」
何シテル?   07/18 23:59
座右の銘は『今日できる事は明日やる』(爆) ZC31S→ZC72Sと2台に渡るスイフトライフを経て、8年ぶりに出戻りスバリストになりましたw そして10...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) フードシールラバークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 07:39:07
STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 17:24:12

愛車一覧

スバル レヴォーグ 帰ってきた黒い弾丸 (スバル レヴォーグ)
6代目愛車。 13,713kmより運用開始
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
転勤に伴い、車通勤が出来なくなったので、新しい相棒として。
スバル インプレッサスポーツワゴン 紅いスイ星 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2代目セカンドカー DRiViSiONボディコーティング(ナノグラスコートB-Style ...
スズキ セルボ・モード セル坊 (スズキ セルボ・モード)
長距離痛勤のための下駄グルマとしてw 2015/10/11 御役目を終了しました。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation