• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月02日

6ヶ月点検とブレーキパッド交換

6ヶ月点検とブレーキパッド交換 最近オネムになる時間が早い(ご挨拶

ということで、昨日はDから6ヶ月点検の案内が来てたので行って来ました。
で、点検の間、暇を持て余したので32を借りてプラっとw

72オーナーになってから久しぶりに32に乗りましたが、31オーナーの時代とまた違った印象を受けました。

クラッチペダルは重いし、シフトも思ってた以上にショート、パワステも馴染んできてるのか適度な重さを感じる操舵感、そして純正足は本当に良くできている。
31のフィルターが掛かっている時は何とも思わなかった所なんですが、やはりスポーツ走行を前提としている車の作り方をしているなと。
あとはトルクが太いから、交差点での立ち上がりも楽w
72だとベタ踏みでも全然出て行かない(泣)

やっぱり32にすりゃよかった、とか後悔の念が無いわけではない。でも72がダメな子だとも全然思わない。
32をリスペクトすることによって、72の新たな魅力も出てくるんじゃないかなと思ってます♪

でも、32じゃなくまた31に乗りたいなとも思ってますがね(爆)

で、点検も異常なかったのでその足で秘密基地に行ってブレーキパッド交換w
リヤシューは未だに来てなかったので、とりあえずフロントのみ。

今回も引き続きWINMAXのAP1にしました。
パッケージの適合表にはデミオスポルトと書かれてましたが、XSキャリパーはデミオを同じみたいですw
確か31のリヤはEK9とかRX-8と一緒だったような気もしたんで、色んなメーカーが採用してるのかな?

効能は踏力に合わせた効き方で、純正よりも安心感が増しました♪
で、思った以上に純正キャリパーの時よりも制動力の立ち上がりがマイルドだったから、キャリパーやローターサイズの拡大が地味に効いてるのかな?
でも、グッと踏むとやっぱり前効き傾向はあるから、リヤを替えてみてバランスが取れるかどうか・・・ちと楽しみでもあります♪

【追記】
ブレーキフルードをチェックすると最初淡黄色からアメ色になってました。
別段、タッチがフカフカする感じは無いけど、D社のフルードってこんなもんなんですかね?
ブログ一覧 | swift(ZC72S) | 日記
Posted at 2012/09/02 11:07:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

体調悪い
giantc2さん

岐阜が準々決勝に...。
138タワー観光さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

街の様子
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2012年9月2日 16:18
72に乗ってから32に乗ってしまいましたか・・・(; ̄ー ̄)フフフフフ
結構変化しているところがあるので、乗っていると楽しいですよね~。

あ、coiさんの72を発見したら、隠れますので気になさらずお先にどうぞ、ですwww
コメントへの返答
2012年9月2日 17:00
いやぁ、31に乗ってる頃から何度か32に乗ってるんですが、72と32はもうぜんぜん違うものと思ってますよw

おや、ワタクシが72に乗ってるとお思いで?(暗黒微笑

プロフィール

「@ぴーちくJUN@グランパ さん
面白かった、とだけお伝えしますw」
何シテル?   07/18 23:59
座右の銘は『今日できる事は明日やる』(爆) ZC31S→ZC72Sと2台に渡るスイフトライフを経て、8年ぶりに出戻りスバリストになりましたw そして10...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) フードシールラバークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 07:39:07
STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 17:24:12

愛車一覧

スバル レヴォーグ 帰ってきた黒い弾丸 (スバル レヴォーグ)
6代目愛車。 13,713kmより運用開始
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
転勤に伴い、車通勤が出来なくなったので、新しい相棒として。
スバル インプレッサスポーツワゴン 紅いスイ星 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2代目セカンドカー DRiViSiONボディコーティング(ナノグラスコートB-Style ...
スズキ セルボ・モード セル坊 (スズキ セルボ・モード)
長距離痛勤のための下駄グルマとしてw 2015/10/11 御役目を終了しました。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation