• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月09日

工具調達とMLS祭

工具調達とMLS祭 全身筋肉痛でお目覚め(ご挨拶

今日はモーターランド鈴鹿でオープン13周年記念の走行会があったので見学に行って来ました。

と、その前に先日、津にアストロプロダクツが出来たということで少し寄り道w
今まで一番近い所でも四日市まで行かなきゃなんなかったので、これで秘密基地までの道中で色々と調達出来るようになりました♪

で、オープン記念で被弾したのは
・1/2 伸縮式スピンナハンドル
・3/8 10㎜ドレンキープラグ
・ブレーキピストン戻し
・ブレクリ


72になって、MTオイル交換の際に注入側のドレンプラグがかなり奥になり、手持ちの工具では短くて力が掛け辛かったんで、長尺モノの工具が欲しい所だったんです(^^;
これと10㎜ドレンキープラグの組み合わせで楽になるか、次のオイル交換の時に検証してみようと思いますw

ブレーキピストン戻しは、衝動買いに近いです(爆)
もうね、覚えているうちに買っとかないと必要になってからだと遅い時も多々ありましたし(汗)

調達後はイチロニッサンMLSへ。
道中で激しい雨にも降られたんで、現場は結構な路面状態になってんだろうなと思いきや、割と普通。
ここ最近のピンポイント豪雨には困ったもんです(^^;

さて、現地に着くと、いつも停めている駐車場も参加者用のピットと化してたので、下の駐車場に。
聞くと、今回は60台の参加だったそうでwww
MLSの規模で考えると、どの枠も大渋滞必至だっただろうな(^^;

知り合いが誰か走ってないかと探してみると、浜松のみかん色だけ(爆)
それ以前に、スイフトは他に32が一台、コルトが数台だけで、あとはエボ、インプとかのハイパワー4WD、S2K、EK9とかのVTEC勢、AE86とかカプチーノなんかのFR車・・・コンパクトカーはかなり少数でした。
あ、CR-Zもいっぱいいましたw

で、昼休みにガレージクロノスの全日本ダートラ選手権に出てるBRZ(?)のデモンストレーションが。
ま、TOP画像を見れば分かることですが・・・BRZ(?)ですw

とりあえず写真をスライドショーにまとめてみました。



コース全体をグリングリン回ってましたw
外周も横向いて走ってました。
ゴムの焼ける匂い、図太いエグゾーストノート・・・たまりませんね^^

良いものを見れて、走りたくなったのはここだけの話です(爆)
そろそろMLSデビューしないとな(ぉ
ブログ一覧 | Circuit | 日記
Posted at 2012/09/09 21:12:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

21世紀美術館
THE TALLさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

春の星座🎶
Kenonesさん

この記事へのコメント

2012年9月9日 22:49
津のアストロいいですね♪
四日市より店舗も広く何より自分も鈴鹿に行く道中なので。
土曜に早速行って来ました。
コメントへの返答
2012年9月10日 8:10
いい場所に出来たと思ってるよw
地味に毎週通いそうで怖い(爆)
2012年9月9日 22:59
今日はお相手してもろて感謝です(^^

ハイパワー車が大半だし、知り合いは居ないしで、今回はなんともいえないアウェー感が。。(^^;

BRZ>ラリー屋の走りを生で見たのは、実はアレが初めてでした(汗
ドライバーの技量、競技車の性能、そしてあのお尻(笑

あれは生で観るのが一番ですな(笑
コメントへの返答
2012年9月10日 8:13
お疲れさ~ん♪
MLSにあれだけ集まったの初めて見たし、知り合いがほとんどいなかったのも(^^;
黒い変態はいるとおもってたんだがw

ああいうのは街中じゃまず見れないからね。
動画で撮ればよかったかなとw
2012年9月9日 23:08
近くに工具やが出来ると便利ですよね^^
色々欲しくなり困る面もありますが…(笑)
潜る作業での寝板の便利さったらもう…(>_<)
コメントへの返答
2012年9月10日 8:17
ホムセンより充実かつ、マニアックなやつも置いてるから楽しいですよねw
安いからと言って、細々したものをポンポンかごに入れてると、諭吉さんとお別れってこともありますんで気をつけないとです(^^;
2012年9月10日 0:07
どーも。
おぉ。ダートラ車がぁw
最近、まったく見てないなぁww

MLSデビュー、つきあいましょか?
おぉっと、カミさんが睨んでいるぅ(汗
コメントへの返答
2012年9月10日 8:20
おはようございます。

JUNさん世代には懐かしいKP61とかもいましたよ(ぉ

MLSデビューはタイヤとルーホイが決まってからですね~w
11月~12月あたりにMLSを走る予定にしてますんで、その時になったらよろしくお願いします(^-^)/
2012年9月11日 0:54
ブレーキピストン戻しは強化タイプですか?

アストロの一番安いのは数回使っただけでアウトですw

付属のオイルを使ってやればもう少し寿命が延びるかも(^^;)
コメントへの返答
2012年9月11日 8:11
実は一番安い奴なんですが…逝きやすいんですか(^^;

プロフィール

「@ぴーちくJUN@グランパ さん
面白かった、とだけお伝えしますw」
何シテル?   07/18 23:59
座右の銘は『今日できる事は明日やる』(爆) ZC31S→ZC72Sと2台に渡るスイフトライフを経て、8年ぶりに出戻りスバリストになりましたw そして10...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) フードシールラバークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 07:39:07
STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 17:24:12

愛車一覧

スバル レヴォーグ 帰ってきた黒い弾丸 (スバル レヴォーグ)
6代目愛車。 13,713kmより運用開始
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
転勤に伴い、車通勤が出来なくなったので、新しい相棒として。
スバル インプレッサスポーツワゴン 紅いスイ星 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2代目セカンドカー DRiViSiONボディコーティング(ナノグラスコートB-Style ...
スズキ セルボ・モード セル坊 (スズキ セルボ・モード)
長距離痛勤のための下駄グルマとしてw 2015/10/11 御役目を終了しました。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation